• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブへ行こうのブログ一覧

2016年02月19日 イイね!

コンデジで飛行機を撮りにドライブへ行こう。 マザー牧場ドライブRX100で綴るの巻


マザー牧場ドライブをRX100シリーズにて。

「さて、どうこへ行こうか」と語り掛けると後部座席の妻は「マザー牧場はどう?」ととんちで返す。ぐらいだと面白いのですが、ではなく、ストレートな表現でした。いい提案です、快諾の即決です。男たるもの決断力です。換言するならば、どこに行くか決まってもいない中で、自分はさして行先のアイディアなど出さずに人任せ、そして車内の違う構図はないか、と探すことに意識がいきこんな写真を撮っているまさにその最中。「あなたが出会う最悪の敵は、いつもあなた自身であるだろう」会ったことは一度しかないのですが、ニーチェさんという方の言葉だそうです




首都高C2中央環状線。全線開通し関越トンネルを抜いて日本一長いトンネルになりました。トンネルは景色もなくそれなりに長い体感を感じます、という記し方、体感です、で止めるべきかもしれません。いや「霊感がある」という表現もあるので、あながち間違いではないかもしれません。





C2を大井方面へ抜けると新幹線の車両基地が目に飛び込んできます。城南島へ行くときは、この下り坂が終わると同時にある大井南出口で高速を降り、羽田空港へ行くときは右車線で直進合流します。この日は海ほたる経由で千葉方面へ行くので、合流です。私は一度だけ青森県はむつ市というところの某公共施設でお会いしたニーチェ氏の冒頭の言葉を考えてみました。結論を記せば、敵、すなわちライバルとも考えられる自分を意のままに操れたらどうなるのだろう、とひらめきました。すなわち門に人と書いて閃くです。門に音と書いて闇です。門に耳と書いて、山田です。というくだらない部分を飲みで殊更に熱弁したりすると、案外と思いもよらずに会話が発展し、新しい境地にたどり着いたり、乗ってくる優しい人がいたりします。ちなみに実際の会話の場合だと「では門に耳と書いてなんと読むのでしょうか」と一回はさんだりしながら、話すことは人を俊敏にし、を鍛えつつ。




大井PAあたりで横を見ると、タイミングが合えばこのように飛行機が見えます。羽田へ行くときに見ると「焦るな焦るな、羽田へ行けばもっと見られる」と自らにアドバイスを施します。守秘義務がありつつ、つまり私は私とNDAを事前に結んだ上で、私は私へ情報開示しており、契約書上は甲乙丙ながら私と私が納得の上でコンサルタント契約(成果を見ながら四半期更新)を締結しているので自らへ的確なしかも戦略的観点にも立った助言をします。電話相談は月に三回までです。というようにわけのわからない、でも新しい発想を生む会話を夜飲みながらすることも。けっこう新しい概念が生まれることもあります。まったく意味のない時間であり、言葉遊びであり、脳のブラッシュアップと違うところを使うせいか脳のリフレッシュにもなります。



海ほたるがある東京湾アクアラインに入る前の浮島のあたりです。浮島公園も飛行機撮影のスポットですが、まだ行けていません。クルマを止める環境があまり整っていないところのようですが、近々冬の湿度が低いうちに行きたいと思っています。ところで、仲間には将来政界に打って出たいと希望するものがいます。中途半端な政界進出ではありません。いきなり政党を作る構想です。党名が既に決まっておりまして、一夫多妻党だそうです。トリーペルの原則によると、政党政治というものは、敵視、無視、法整備、憲法容認、という変遷を経るそうですが、この政党そのものが同原則に当てはまるものだとしています。なおドリーペルの原則をドンぶり化して敵視、無視、容認という要素にすると、多くの事柄に当てはまると思います。最期は忘却が多いですが。




アクアラインへ入ります。トンネルとしては日本第4位、木更津側の橋梁部分は橋としては日本一。本日二つ目の日本一を通る、そんな無意識。一夫多妻党は、同じ席で飲んでいた一切仕事は頼んだことない友人ベースの弁護士が顧問就任に内定しています。そんな同党の顧問弁護士によると、一夫多妻制の憲法上の根拠は日本国憲法第13条すなわち「幸福追求権」に求めることができ、守られるべき、いや保障されるべき人権という見解に立脚しているそうです。この立場に立てば、現在は違憲状態の可能性もあります、私見ですが。しかし高度な政治的判断は国の裁量権に委ねられているため直ちに違憲であるとも言い難いという見解が一般的といえるでしょう。




海ほたるPAに入るところで一枚。先日は串刺しな富士山を撮ってしまい四国へ行って巡礼して出直そうかと猛省していたところ、寸前でなんとか富士山を撮ることができました。猛省はしていたのですが、交通費で二の足を踏んでいたのですが、どうやって踏むのかわかりません。跳ねるようなムーンウォークなら得意中の得意なのですが。





コンデジ26mmで撮っていました。若干35mmを煩悩に負けてトリミングしてしまった同じようなD810の写真がこちら。解説するとズームにしようと思い一瞬だけズームボタンに指をかけたものの「面倒だからいいや、ズームで撮ったところで知れているだろう」という心理的変化がたった2mm望遠する間に起こったのだと推察します。いや本当は天下国家のことを想い、そちらのほうへ集中してしまった、と私の重要なクライアント、つまり私が言っていました。ぎりぎりNDAには抵触しませんので念のため。



RX100M4で撮ったちゃんぽん。参考比較としてD810で撮ったちゃんぽんはこちら





開通してから来年2017年で20周年となる東京湾アクアライン。ふた昔前になろうとしています。「十年一昔とはよくいったもの」と昔から聞いてきた言葉ですが、しみじみそう思います。10年前の2005年頃はリーマンショックに向かって不動産も盛況なときで、数百億のビルが売買されたなどの活字が新聞を毎日のように賑やかに飾っていました。夜の子の働く動機はまだまだ遊ぶ金欲しさな子が多く、タクシー通勤も常識でしたが、今や働く動機は学費や借金、生活苦というのを感じます。嘘もたくさんある中で感じ取っていることですが。


東京からだと地続きですが、海を渡ると千葉に上陸です、という気分になります。

飲みに行くとたくさんのくだらない会話をする中で「愛人になりなよ」という、つまり「おはよう」という挨拶の一つとして軽口を叩いてきました。10年前は「やだ本妻の座がいい」という女の子が圧倒的に多くいましたが、近年は「ねぇこの間の話だけど前向きに検討したい」という子がいたり、「あの話し本気で考えたい」という子もいたり、数年ぶりに会った子も「あのときの契約の話だけど」と露骨な単語を使って言って来たり、そもそも数年ぶりなので「契約って?」と聞くと「愛人契約の話」と返して来たり、契約をものにするためになのか「このあと飲み行こうよ」どころか「今日ホテル行こう」まで言い勝負をかけて来る子もいて、時代の移り変わりを、そんなところですが、でも感じます。つまり端的に言うと「愛人でもいい」という女性が非常に比率が増えた気がします。女の生き方その一つでしょう。力もなければ、体力もない、この先を生きるには非常に大変そうな時代であるとひしひしと感じる、総合的なイメージセンサーという本能も働き、AFセンサーを働かせるのでしょう。いや心底惚れて二番でもいい、という女性もいることでしょう。


いつもは羽田の望遠レンズから見える工場群。

その国の経済と非嫡出子(婚外子)の出生数は関係性があるそうで、つまり経済が後退や疲弊すると愛人が増えるというようにデータ上でも言えるそうです。そのような契りが毎夜毎夜、そして数年たてば契約終了または解除でおお揉めという光景があちらこちらで繰り広げられていくのでしょう。今宵も。


コンデジで気軽に適当に一枚。

一夫多妻制がまだ制度として多く残っているアフリカの国々やイスラム圏の一部でも、実際に一夫多妻をしている男性は少ないそうです。純粋に一人の人を愛したい、もしくは倫理観という理由ではなく、経済力がないと実行できないからだそうです。


首都圏やそれに通じる高速。どこへ行っても「圏央道」の文字が見えるようになりました。中央や東名を走っていれば関越の渋滞情報、その逆など、まだなれません。

一夫多妻党の中でも、まだ立場が定まっていないのが、無限定一夫多妻制か、限定一夫多妻制か、限定の中でも何名までが妥当な政策なのか、議論が繰り返されているそうです。事務局筋からのリークによると、党首は無限定説を力強く誇示しているそうですが、党内では5人までとする意見でまとめられはじめているところを聞くと、限定制の5名までとする制度が有力視できそうです。しかし私は、消費税のように段階的制度導入のような気がしてなりません。


見慣れない景色。ドライブのごちそうです。

やるからには与党を目指したい、という野心的かつパッションにも溢れた政党であり刺激的な内容から一見タカ派に見えるところですが、本質は保守本流路線の流れを汲む右派でしょうか。日本が大切にしてきた文化、倫理観、そして伝統とも本質的に乖離していない、はず、と主張しています。外交政策は見えてこずですが、仮に同盟国たるアメリカが主たる政策、すなわち一夫多妻制に反対した場合は、安保破棄も視野にいれており強気な姿勢を崩しません。となった場合には保守左派にもなりえる政党なので、この点は留意が必要です。国の安全保障よりも優先するべき重要事項がそれなのか、と、はちゃめちゃそうに思えていや実は一本筋が通っているという評価もあります。安保について思うところはまたいずれ。





経済政策をどうするのか気になるところですが、小泉氏よりも強い新自由主義な一面も併せ持った党になるのは間違いないと見ています。移民政策にも積極策を採りそうだと帰結します。なお万が一政権与党から転落した場合は、河口湖のほとりで独立国家を作るという話まで先々をシュミレーションしています。国号も半分決まっていて、○○ハーレム王国だそうです。○○には個人名が入ります。人口は3人の予定で、GDPは初年度1,533万円となる予測で、一人あたりだと日本も軽く抜いて、世界第17位に突如躍り出ますIMF調べ)。国号から察するに独裁政権かと思いきや、その後、連邦国家を目指しという弱気、いやしたたかさと野心を持ち、その後日本とは経済的パートナー関係を結び、最終的段階では国連入りも果し国際的地位も確立するそうです。あくまでもBプランですが。というようなくだらない天下国家の語り方、あるいは各種国家システムの理解の仕方もあるかもしれません。なお一妻多夫制は歴史上少なく、哺乳類も少なく、ハチなど限られた制度のようですが、強く経済力ある女性には十分ありえるわけで、私の友人のようにぜひ結党を考えるのもご一考かと。




山と田畑のみ。山田ではありません。そんな風景を通り抜けていきます。



到着してみれば、なんと見晴らしのよい、気持ちの良いと思う立地です。隣の芝生は青く見えがちです。カメラをはじめてあの機種じゃないからうまく撮れない、と言い訳を作らないために、そして何よりもあとあと「この機種、このメーカーのほうがよかったではないか」と後悔しないために、いろいろなカメラを試してきました。



タイヤを流して満足。とカメラの機種の手を広げると、固有のマシンの特性や機能、操作方法を深く知れず、これはデメリットであり、だからいい写真がとれないのかもしれない、と新しい言い訳が生まれました。というのは本意ではありませんが、よく使わない機種はとっさのモード変更すら戸惑うときも多くあります。RX100はよく使うのでタイヤを流す設定に即座にできましたが、D810ではもたつき気味だったのでこのようには撮れませんでした。




次はゴーカートに乗ります。




コンデジだと横に乗せた子供も気軽に撮ることができます。加速と音でびびっていたのも、後年いい思い出にしたいです。カメラをいろいろな機種試す意味は、加えて、クルマのケースと同じように、せっかく興味をもったのだから、デジタルカメラという機器そのものをもっと知っていき、そしてメーカーの戦略やマーケティング、あるいは事業判断や、できれば最広義の意味でのコーポレートガバナンスも感じ取れないか、つまりはどうせやるならいろいろ勉強する機会ともしたい、と思うようになりました、SAGB山田です。すみません、やりすぎました。



カメラのマシンとしての性能はかなり技術的熟成を重ねていた段階でカメラ好きになり、その恩恵を受けていますが、この5年でデジタルカメラマーケットがかなり縮小しています。



帰りは大回りではないナビです。違う道で楽しみです。キヤノンとニコンがデットヒートを繰り返して来た中で、ソニーの同市場への力の入れようは目を見張るものがあります。そしてこの局面での各社のかじ取りにも非常に強い興味を持っています。キヤノンやソニーは、カメラ事業以外にも多くの部門を抱えています。カメラ部門としての存在感や、担当役員がどういう社内ポジションなのかなど、組織内の外部からは見えざるパワーバランスも関係していくことでしょう。



帰りの道中にて飛行機。マザー牧場内でもこのように飛行機を頻繁に見ることができます。当然マザー牧場内でも何枚か撮影しました。FUJIは社長自らが陣頭指揮も採っている面もあるようですが、キヤノンやソニーは他にも基幹事業があり、この斜陽しはじめているビジネス分野でいつ担当役員が責任を取る事態になったり、あるいは斜陽ゆえに後任役員の人選、つまり事業リーダーが重要な人材ではない人があてがわれたり、かつ前任者のようになりたくない保守的なジャッジばかりする責任者になることもありえ、消極策ばかりになり、などと考えるのはマイナス思考かもしれません。





山田になぜこだわるのか。その昔、とある男性既婚者33歳にして、彼女が赤いちゃんちゃんこを着るような歳であり、その二人の行きつけの愛を育むホテルの名前が「ヤングイン」なのですが、みんなでそんな孫がいる愛人を見に八王子まで行こうということになり、会ってみればなぜかとっさに私は「はじめまして山田です」と偽名な嘘をついてしまったことがあるからです。



何度も飛行機に気を取られていると君津PAスマートICに乗りそびれて、一般道から君津ICで。嘘はつくものではありません。「はじめまして山田です」と五十路プラス10はなんていうのでしょうか、な方へご挨拶したあと面倒な事態になりました。「えっ!?私も山田」。



アクアラインから素敵な光景が見えました。

深夜の八王子で「山田うどん」に「山田電機」の話をピークとして、盛り上がったのは言うまでもありません。けだし奇跡です。世にいう山田会談です。東京湾アクアラインで「なんて綺麗なんだ」と八王子では得なかった感想の光景に出会えました。つまり記しすぎたので、あとは言葉は少なめに引き続きコンデジの画像でお送ります。


しっかりと撮りたい。という思いで、寝ている子供にも見せたかったものの、一人海ほたるへ降り立ち、撮りに行きました。美しいマジックアワーの空と、富士、地球照ぎみの月、ときどき海、遠くは夜景、そして飛行機を。






これは気持ちトリミング。





ネットスラング用語でいうと、私としては「メシウマ」な瞬間です。「美味しい状況」という意味かと思っていましたが、この機会に調べてみると誤用しました。人の不幸は蜜の味という意味のようです。不幸やアクシデントが介在し、ざまあみろ、という気持ちや状況を表現している単語なのですね。




35mmを付けたデジイチは車内に放置して、コンデジ一つで挑みました。分かりにくいですが二機と東京湾。






このような光景に出会える千葉在住、羽田近辺在住の都民、川崎の方は一部、に対して羨ましく思える瞬間に立ち会えました。



そろそろクルマへ戻ります。海ほたるも入れて一枚。



と、思いつつももう一枚。それが人間のSAGA、性、すなわちクマモンです。



暗くなり光量が減ってきて、ピントが飛行機も富士山も合わないながらも心は一つ「メシウマ」です。でないとすると、なんと言えばいいのでしょうか。先着順の抽選で決めたく思います。ちなみにけっこう寒いです。



この日も極上のハッピーな一日でした。毎日がこの上なく幸せです、と思えるように。思っていますが。



地球照もよりはっきりして。


人生とオチはときたま踏み外すもの。何も恐れずにドライブへ行こう



特別号付録

 この写真のみ5DM3で撮りました、なSONY RX100。



コンデジ、ことにRX100シリーズは楽しいデジカメです。ソニーマーケティングに教えてもらった、ユリシーズ。リングストラップという言葉もついでに教えてもらい気に入って追加注文しました。1,000円ほどですが、2月中旬までは在庫切れと卸元。余計なお世話ですが、さして数がでなそうな商品を1,000円で売って、年間どれだけの商いになるのか分かりませんが、いい質感のものをこうして作り、仕入れ、売って、届けてくれます。クロネコさんにも感謝です。世の中有り難い限りです、と本望ぎみに心から思います。



このシリーズのコンデジに魅せられて、少しずつ扱いも覚えています、中年と言いたい中高年という事実。人というものは事実が一番きついわけです。そんなことはどうでもいいですが、このDISPと刻印された下のリング、その中央を押すと、


 RX100ピクチャーエフェクト「ノスタルジー」にて。

ピントを合わせたい被写体にピント合わせてくれるようになり、多少カメラを上下左右に振っても前後しても大丈夫です、という便利な使い方も知りました。シャッターボタンを半押しにしてピントを合わせてから、カメラを振るフォーカスロックなやり方もできますが、マクロ気味だと少し振るだけでピントがぼける場合もあるので、とっさのときも使い勝手がいい使用方法を見つけました。AFポイントを動かして構図を作ることもできるカメラですが、小さいボタンを動かしながらだと、とっさのときには時間もかかります


次回は写真が少なめの予定なので、次々回に司法制度改革の話でもと、四文字熟語で締めるとするならば、吉幾三。やってしまいました、四国へ行って猛省です。





Posted at 2016/02/19 00:29:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 千葉ドライブ | 日記

プロフィール

「友人は仕事柄、資産家・超富裕層に多くのパイプがあるのですが、なかなか目立った具合に年重ねた方は特にシンガポール移住してギラギラしてるそう。企業は内部留保をせっせか海外投資して、賃上げ繋がらず国内に投資が回らず、あっちこっち流出があってなかなかプラス材料見当たらない?(^_^;)」
何シテル?   07/08 23:49
ドライブへ行こうです。 子供と出かけた全記録です。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1 23 45 6
789 1011 1213
14 1516 1718 1920
21222324 252627
2829     

リンク・クリップ

格さまセレクション 
カテゴリ:静岡お店
2021/12/06 16:50:17
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
来冬「これで青森だね」と、スバルレガシィとクロストレック・ストロングハイブリッドの試乗に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
白 → 007仕様黒 → 白 → 「やっぱ一番いいグレードのアイガーグレー にする」と結 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2025.5/22 VNレヴォーグを見に行って、結局昨夜我が子が自宅で調印式を執り行って ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
アウトバック契約後、メインマインドはアウトバックながら、なぜか旧型VMレヴォーグに強い興 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation