• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブへ行こうのブログ一覧

2021年01月25日 イイね!

APS-C vs 中判 | FUJI X-Pro2とGFX 50R | EF35F1.4、アポズミ+50R試写等| 経営のやり方

APS-C vs 中判 | FUJI X-Pro2とGFX 50R | EF35F1.4、アポズミ+50R試写等| 経営のやり方









GFX50Rには、EF50mm F1.2L USMを装着し換算約40mm
X-Pro2には、フジノンレンズ XF23mmF2 R WR換算約35mmで撮り比べしてみました。




冒頭は日中屋外スマホではかなり見えにくいアンダー写真になっています。
<プロビア/スタンダード F2比較>
まずはSS、ISO、F値を完全に合わせてみて比較。

X-Pro2 SS1/60 F2 ISO200 プロビア/スタンダード
画角違いの中に、若干撮影距離および被写体サイズが相違してしまいましたが、


GFX 50R SS1/60 F2 ISO200 プロビア/スタンダード
F値は揃えているため、概ねフォーマットサイズの違いでボケの差がどれぐらい出るか参考程度にはなるかと思い掲載します。



<プロビア/スタンダード F2とF4比較>
ボケを近づけるためにGFXはF4に絞りISOを800にして露出を近づけた比較。

X-Pro2 SS1/60 F2 ISO200 プロビア/スタンダード


GFX 50R SS1/60 F4 ISO800 プロビア/スタンダード



<暗部上げ:JPGレタッチ耐性>
かなりアンダーに撮ってしまった写真につき、思いっきりソフトでアンダーを上げて無理やりな増感をしてみます。

X-Pro2 SS1/60 F2 ISO200 プロビア/スタンダード ※ISO200からのさらにソフトで増感。
ぐらぐらしている数本の歯が気になりながら、youtube視聴中を撮っています。


GFX 50R SS1/60 F2 ISO200 プロビア/スタンダード ※ISO200からのさらにソフトで増感。


GFX 50R SS1/60 F4 ISO800 プロビア/スタンダード ※ISO800からのさらにソフトで前掲と同じだけ増感。





<ソファ背もたれにつき、ソフトで増感した等倍>

X-Pro2 SS1/60 F2 ISO200 プロビア/スタンダード ※ISO200からのさらにソフトで増感。




GFX 50R SS1/60 F2 ISO200 プロビア/スタンダード ※ISO200からのさらにソフトで増感。



GFX 50R SS1/60 F4 ISO800 プロビア/スタンダード ※ISO800からのさらにソフトで増感。



<クラシッククローム比較>

X-Pro2 SS1/60 F2 ISO200 クラシッククローム
数十問の計算練習につき、最短記録5分を切ったらおもちゃ100個、5分30秒を切ったら玩具10個、6分を切ったら3個、というように目標と大胆なにんじんをぶらさげてみれば、



GFX 50R SS1/60 F2 ISO200 クラシッククローム
ストップウォッチが5分3秒で「えっ5分切ったよ。ママが押すの遅くて3秒越えただけだよ」という主張に、ママが困った顔をしていた昨夜。



GFX 50R SS1/60 F4 ISO800 クラシッククローム
形式基準+それぐらい余裕もって終わらせろ的精神論という大人の強権発動で10個にしてもらいましたが、いろいろアマゾンを徘徊し、結局欲しい物がなかったため購入はゼロという着地で済みました。あとでよくよく聞くと3分30秒が最速記録とのことに、あぶないにんじん設定をしていまいました。





<アクロス比較>

X-Pro2 SS1/60 F2 ISO200 アクロス



GFX 50R SS1/60 F2 ISO200 アクロス



GFX 50R SS1/60 F4 ISO800 アクロス





<参考:50Rクラシックネガ(Pro2はクラシックネガ非搭載のため掲載無し)>

GFX 50R SS1/60 F4 ISO800 クラシックネガ




GFX 50R SS1/60 F1.2 ISO800 クラシックネガ(F4と同じ光量環境下)
「あの人たちはなんで夜も仕事しているの?なんで?24時間体制?」という質問に説明しながら「そうだよ」と答え、次に「交代制で仕事しているの?」「そうだよ」と、色々な単語や概念が出て来るようになったなと思い会話をしたあとに、しばらくしてからおもむろに、




<プロビア/スタンダード F2比較>

X-Pro2 SS1/1000 F2 ISO200 プロビア/スタンダード
「パパ、会社の経営ってどうやるの?」「前に静岡まで会社作りにいったじゃん?(静岡一回目静岡二回目・三回目長野)」「うん、覚えてる」



GFX 50R  SS1/1000 F2 ISO200 プロビア/スタンダード
「あぁやって会社作って、人を雇って『あなたは経理してくださいね。お給与はいくらですよ』『あなたはお客さんのところにいく営業お願いしますね。お給与はいくらですよ』



X-Pro2 SS1/125 F2 ISO200 プロビア/スタンダード
とそれぞれに仕事をお願いして、ちゃんと仕事しない人いたら『ちゃんと仕事してくださいね』って言って、そうやってお願いして、まそんな感じ。興味あるの?」


GFX 50R  SS1/125 F2 ISO200 プロビア/スタンダード
と、シンプルに説明して興味の所在を聞いてみると、






<付録:50mm(換算40mm)>

GFX R50 + Leica (ライカ) アポズミクロン M50mm F2.0 ASPH.(ブラッククローム)
「おれ社員になりたくないんだよ、だって面倒そうじゃん?」





50R + EF50F1.2 プロビア/開放
「何が面倒そうなの?」「だって社長や会長の言うこと聞かなきゃいけないし、自由にできなくて面倒そう。俺そういうのやだ。」



50R + EF50F1.2 プロビア/開放
「そっか。パイロットもまずは社員になって、その会社でパイロットとして仕事するんだけど、好きなときに好きなところへ飛べるわけじゃなくて、あなたは明日の15時の便で羽田から大阪までいってくださいね、と全部決められて仕事するんだよ。帰りたくても帰れないし、すぐに帰ってこれない遠くに飛べっていわれればいかなくちゃだし、始めはいいけど狭いコックピットで美しい景色も夜景もう飽き飽きしても決められた仕事を続け、会社の言うことを聞かなければならない」「じゃあパイロットもなりたくない。自分で会社やりたい。自動車作る会社やりたい」とそのような会話をした週末でした。





50R + EF50F1.2 クラシッククローム/開放
7歳になって一発目の社会に関する会話、普段何を考えているのやら、いつの間にやら、また一つ成長を思いました。





GFX R50 + Leica (ライカ) アポズミクロン M50mm F2.0 ASPH.
「レゴ よんだぶりゅでぃー テクニック」などキーボードにて打ち込んで検索をしたり自分のPCがあるにもかかわらず、最近はやたらパパPCの占領が増えてきました。






<付録2:35mmレンズ(換算28mm)>





GFX R50 + ULTRON Vintage Line 35mm F1.7 Aspherical VM(SV)



50R +  EF35mm F1.4L II USM プロビア/開放




50R +  EF35mm F1.4L II USM アクロス/開放




50R +  EF35mm F1.4L II USM プロビア/開放
このとき午前零時。テンションが上がって眠れない様子に「風呂はいりてー」と聞きながら、時間を一緒に過ごし、




50R +  EF35mm F1.4L II USM クラシッククローム/開放
「パパ、夜中のお風呂っていいね」とお風呂も付き合いました。




50R +  EF35mm F1.4L II USM プロビア/開放






50R +  EF35mm F1.4L II USM クラシッククローム/開放







5DsR+EF200mm F2L IS USM
レゴとトミカを合わせて考えてみてロボット作ってみたと聞いて、通常は路線ごとに交わることがない世界観や概念同士をくっつけることに感心しつつ、ジェットエンジンもつけてみた、とブレードなんとかという玩具も混成にして、週末が過ぎていきました。





FUJI GFX R50 + Leica APO-SUMMICRON-M F2.0/50mm ASPH.





Posted at 2021/01/25 12:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 箱根ドライブ | 日記

プロフィール

「我が子の誕生日以来となる久しぶりの高級旅館。全部飲み物サービスなのに加えて、ママが宿泊予約サイトのダイヤモンド会員で特典のフルーツ付き。GWなのに家族3人で一泊二日1.8万とかの旅行ばかりしてるから、そろそろダイヤモンド会員剥奪の予感(笑)」
何シテル?   07/05 16:32
ドライブへ行こうです。 子供と出かけた全記録です。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17 1819 20 2122 23
24 2526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

格さまセレクション 
カテゴリ:静岡お店
2021/12/06 16:50:17
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
来冬「これで青森だね」と、スバルレガシィとクロストレック・ストロングハイブリッドの試乗に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
白 → 007仕様黒 → 白 → 「やっぱ一番いいグレードのアイガーグレー にする」と結 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2025.5/22 VNレヴォーグを見に行って、結局昨夜我が子が自宅で調印式を執り行って ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
アウトバック契約後、メインマインドはアウトバックながら、なぜか旧型VMレヴォーグに強い興 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation