• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブへ行こうのブログ一覧

2025年10月07日 イイね!

レヴォーグで銀座ドライブ| VNH ・ STI |EURO SPORTS TOKYO

レヴォーグで銀座ドライブ| VNH ・ STI |EURO SPORTS TOKYO












容量たっぷりの鍵入れ、前日に無印良品殿でママが買ってくれました。これで取りやすい。トヨタのキーはカローラフィルダーのかな、分からない😅





あぁあれにしておけばというのもありながらの、廃案の残骸を見つめ、





自分で調べて『銀座にあるF1ショップに行きたい』とご要望を頂いていた、



F1アイテムに加えてサッカー系のアイテムなども置いてあると後で知る、正式名称「 EURO SPORTS TOKYO」へ向かうのですが、





ショップが入っているマロニエゲート銀座1の駐車場、普通車は1m55cmまでのハイルーフ車26台と、ハイルーフで行って入れないとお上りさん一行は勝手が分からないので、入庫可能性の選択肢を増やしておくため、車高150cmのレヴォーグで出動することにしました。




あとで聞けば平日の夕方はハイルーフ満車なことはまずなく、余裕があるそうです。今まで意識しなかったけど、ご近所さんちょいちょいポルシェがありました。しかもやっぱり的にSUVタイプが多い。




さぁ俺のモビルスーツが地下の秘密基地から出てきました。出動です。






スバルを見て、




ポルシェを見て、





ポルシェを見る。





私が知る限り、最も魔法の絨毯感があるのがロールスロイスではなく、マジェスタでもなく、センチュリーな気がします。と話していると『新しいのは?』『知りません』。





フェラーリは寝てしまっていて見ていません。





就寝中のためランクルのパトロールカー群も見れなかった。




首都高速でハンズフリーの自動運転。




驚嘆と、そしてなんて言ったらいんだろう、謎の優越感。




生まれたすぐ近くで爆睡中。




うわぁ、ここもう通れないんだ。お上りさんびっくり。





単に降り口間違えたのではなく、きっとパパの無意識下でちょっと寝かせてあげようと思って、首都高を少し遠回り。





目覚めの銀座着。





この子の友達はよく銀座に来ているようですが、うちは人混み避ける系ゆえあまり馴染みがありませんが、





小さい頃はレーシングサーキット系の玩具が置いてあるショップは何度か、文具店でばぁばに色鉛筆買ってもらったり、






あっそうそうカラオケデビューは銀座だったり(下校してきてリンク先ブログをほれ懐かしいぞ的に見せると『あぁR君といったときか』と覚えていました)、ちょいちょい思い出はある様子です。





目的地到着の、




無事に徒歩0分の機械式駐車場へ入庫。





あったあった、ここ!のようです。




基本のお目当てはF1チームのキャップ。





みんカラにての原則はこの子が生まれて以降の車や思い出の記録をまとめているのですが、そういえば一瞬だけ古いアストンマーチンがあったのはこの子が1歳前後のときだったのを思い出し、すこしだけドライブしたときの写真があるはずなので、見つかり次第愛車登録したいと思った次第です。





こういうミニカー107台だっけかな、散々買わされましたが、買いに行くためにドライブしたり一つひとつがよき思い出です。





本物のオーナーが求めるのか、199台限定の約360万円(笑)なフェラーリミニカー。トミカなら1万台近く買えちゃうのか。





彼女へのプレゼントや、洋服も選んで、



パパはこれが欲しかったけど諦めて、





「銀ブラ」って言葉があってだな、と説明しながらちょい銀ブラしてみます。





過去ラジコンやミニカー、飛行機の模型、マーベル系フィギュアなど通ってきた道ですが、




ナイキスニーカー系もお腹いっぱい気味になってきた様子ながら、一応的に見ることにしてみて、しかしどれもスニーカーは食指が働かずだったようでした。





やっぱり的に、こちらもたくさんの外国人(主に中国)がほとんどの日本人おらずでした。





帰路もポルシェを見て、




パパが大学生のときにアルバイトしていたビルやら、どれもこれも新しくなって景色が変わり、




帰りの首都高でも、ハンズフリーの自動運転アイサイトX。





久しぶりに不二家のファミレス。




コンボセットが無敵級の満足感をくれて、




たしかこのお人形さんもいいお値段してたはずですが、インフレの影響は受けていくのだろうか、




満腹感の中に思考は停止し、





なんとかが2013年にスタートしたんだよ、とか説明を受けていたんですが何か忘れてしまって、楽しいドライブを終えることにします。





F1好きな彼女へのお土産含む戦利品。キャップのおソロは初めてかもウヒヒ。







Posted at 2025/10/07 15:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 都内ドライブ | 日記

プロフィール

「やったー!ママばぁばと一泊いくことになったので、フロントオンリーだけど、二台洗車しました。」
何シテル?   10/04 12:44
ドライブへ行こうです。 子供と出かけた全記録です。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 3 4
5 6 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スバル(純正) トリムパネル フロントピラー(Aピラー) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:33:20
格さまセレクション 
カテゴリ:静岡お店
2021/12/06 16:50:17
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
来冬「これで青森だね」と、スバルレガシィとクロストレック・ストロングハイブリッドの試乗に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
白 → 007仕様黒 → 白 → 「やっぱ一番いいグレードのアイガーグレー にする」と結 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2025.5/22 VNレヴォーグを見に行って、結局昨夜我が子が自宅で調印式を執り行って ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
アウトバック契約後、メインマインドはアウトバックながら、なぜか旧型VMレヴォーグに強い興 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation