
このあと
BRアウトバックを契約することになる土曜日夜。

カップが大きいファミマ、ホットカフェオレL、

カップが標準的なセブンイレブン、ホットカフェオレL、どちらが分量が多いのかコップで確認。だいたい一緒かな。

これはインプレッサかな、このときばぁば宅お泊り中の我が子スマホからGoogleフォトに自動共有されていた画像。動画の素材だろうか。ジャパンモビリティショーのショート動画なんかも作ってて、どれもショートなのにストーリーがあって、落ちがあって、メッセージが分かりやすくて、その点才能を感じています。すごい!

『よーし、じゃあ、いっちゃうよー』、そして淡白に『よかったね』的なメールをやり取り、アウトバックBRを夜に電子契約して、明けた翌日、

ママに『あの古っぽいスバルのマークついたのもスバル?』と聞かれた、インプレッサ、これも欲しいんだよぁ、何年か前にガリバーで貸してもらった代車で乗ったときめちゃよかった、

そうしてこの日も、

スバルおじさん、月夜野昴という源氏名で北関東(主に太田市周辺)No.1荒稼ぎできるはずな転職しようか考えながら、

例によって、

異常行動を繰り返しながら、

お義母さんが家事を少しでも(一食分だけど)楽できるように、みんなの分のうなぎお弁当を仕入れて、

いつかは辿りつきたいファーストゴールは「フルエアロをまとった漆黒のレイバック」もしくは「ちょいといかつめにしたアステロイドグレー・パールなレイバック」、あるいはBT5アウトバック二台体制。という中、BS9長丁場になる可能性あるかも。というのがスバルドリームブリリリりリリアント第一ゴール。下戸ゆえ毎夜何本ものウーロン茶タワーで稼がなくちゃ!

何年かかるのかな😅

さらにその先は新型の展開状況を見ないと想像もつきませんが、0次安全たるあの視界のよさ一つとっても、あるいはこのファイブスター荒らしと呼びたくなるアウトバックは米国、欧州、日本の衝突安全トップスコア総ざらい級だったり、もうなかなか他所へいけないかもしれません。スバルレイクで素潜り生活です。

研修所で用事を済ませて、研修所の備品候補ぐらい見繕うよと家電店に立ち寄りました。

まずたまにしか使わないのに、月額料金×12ヶ月のネット環境をどうするか。

向こう10年を考えたときに、総視聴時間が絶対的に少なそうなテレビ、同じく使用頻度がレア級そうな洗濯機、冷蔵庫もほとんど使わないだろうで節電重視タイプがいいのかな、

今どきの家は断熱、気密がいいので、30畳×吹き抜け+2階でも、余裕を見てあるいは一気に冷やしたい時とかを考えて23畳クラス一台+サーキュレーターで回せば十分だそう。冬場なんて法定の24時間換気しながら太陽光で昼は暖房いらず。雨の日や夜は多少自動で暖房つきながら調整程度の様子。

近年のスバル車サンルーフスイッチは全部1スイッチ式になったのかと思ってたら、アウトバックのみのよう。米国市場がメインだからパテントコスト決裁案件なのかな。

という意味では、新フォレスターはどうなのだろう。

家電下見などの所用を済ませて、我が子お迎えに参上。

そしてこれは冷やかしトナラーではありません。スバルトナラーの本来的本旨たる、ドアパンを避けるための空きがあるのに駐車場端っこのほうの本気トナラーモード。詳しくはスバルトナラー大百科事典(全12巻)をご参照ください。もうちょっと真剣に学びたい、体系的に理解したいという方向けに、アマゾン総合1位、全ジャンル1位総なめ(予定)の現代トナラー新書「はじめてのトナラー学」、週刊トナラーでの定期連載、毎回専門家をお招きして対談形式をまとめた「トナラーする技術、トナラーされる技術」も刊行予定。

とか、みんなで歓談しやすようなソファ希望。電動いいね。

美しい夕空を見て、

目星付けてみた家電を共有するために我が子と家電店。の途中、マッサージチェアにひっかかる私。いや~気持ちよかった。よく日帰り温泉や空港に「無重力感覚」「浮いているような感覚」と書かれてたりするけど、まさに宙に浮いているような錯覚になりました。面白い。

という間に、店員さんから説明受けていたよう。いまどきカビが発生しにくいとか、清掃しやすいとか、ある程度は自動で清掃してくれるとかがいいのかな。

ママのご希望で、

久々のブロンコビリー!

幼稚園のときに、ハードオフミニカーチェケラッチョドライブでよく我が子と二人ブロンコビリーに寄りました。あぁ懐かしい。

パパも一口食べる?とママのあとに私への贈呈ご相伴。

あとでみれば店員さん三人が見てた😅

わざわざ50キロぐらい遠回りドライブすることに、というときも異常行動。

「アウトバックと 」。横を通り過ぎていく車とアウトバックのペア写真撮り放題事業ビジネス。あくまで取り放題なのは事業者側なので悪しからず。1枚6,980円(税抜)で「プリウスとのペア写真欲しいです」の要領にて、注文受付開始予定。の検討に入りたいと思います。果たして旺盛な需要に応えられるかが喫緊の課題となる見通しです。

「青いプリウスとの写真お願いします」等色指定や、「クラウンエステートあっ旧型のほうです。とのペア写真がほしいです」のレア車指定はそれぞれオプションとなります。詳しくは当館スタッフ(採用予定)までお問い合わせください。

型式なんだっけ?E39だったかな、これのワゴンは三年で7万キロぐらい乗ったかな。若いころママとSADSやSIAM SHADEの方々地方ライブに出かけB級グルメ楽しんだ懐かしい思い出。睡魔に耐えられず一度だけラゲッジで仮眠取ったことある記憶。

こうしてまたスバル平和な一日を終えました。スバルのおかげです。

『おぉいたー!売ってなかったんだ』と、長らく止まっていなかったので売却処分かと思ってたアウトバックを見て『生存確認』と聞えてきて、同じ色の同じ車種が左右にそれぞれ曲がっていく光景見て『分裂分断』だなんてささっといろいろ出て来ることに感心しながら帰宅。

朝が来て、今日もスバル平和のために地球をパトロールだ!VNレヴォーグ出動!

そして異常行動。いやスバル平和のために血の滲む努力を日夜重ねるパトロール。異常なし!←お前以外

中古車個体スケジュールの法定一年点検。

月末辺りにもう一台の保険と、同車のオイル交換などを依頼。新型アウトバック、三年後に名前を変えての日本発売説があるそうです。

いつもいろいろよくして頂き、さらには洗車までして頂き、感謝を重ねます。

保険の件だけでもスバルと出会ってメリメリモリモリメリットでありがたいのに、

日々スバル平和まで下さって、深謝御礼の気持ちで敬礼し、トナラー本部をあとにします。

一旦帰宅して、ママをピックアップし、

思い込みとは恐ろしい、駅近のしかも通りに面したコインパのほうが高いに決まっている、と確認せずでしたが、『こっちのほうが安いよ』と助手席ママから報告。いままで奥まった住宅街にあるところが最安かと思って止めてたけど、駅近くのほうが若干だけど安かった😅

チェーン店のうなぎ。ちょっと遅いけどモーニング扱いうなぎ。今日いらっしゃったお姉さまだと、お水とお茶両方どうぞ、さらに食後に熱いお茶どうぞとサービス満点の方で、そしてネギかなり多めにしてくれる。

高級店うなぎのほうが「ぜんぜん美味しい。ぜんぜん違う」という感想は強く思うのだけど、人間不思議なもので、たっぷり山椒にプラスこのネギが癖になってくると「食べたい!」と体が欲しってくるのはこっちなんだよなぁ。大満足の朝昼食でした。

判子が必要な書類があって、認知ヤバニキ朝に判子忘れたのでお届けにトナラー本部再訪。

『うわぁかっこいいなぁ』『何が?』『黒いアウトバックに決まってるだろ』『分からない。どれ?』『おいおい、あり得ない(笑)』と全日本トナラー連絡協議会除籍級の車音痴。

1.8と2.4、運転のしかたが変わっちゃうんだよなぁ。2.4だと「いける」「余裕でいけちゃう」のでちょい無理しちゃう場面多数。1.8だと「いける」気がしないので、そもそも無理しようという発想ゼロのスロードライブ傾向。

スタッドレスを履かせてあげる元気はあるだろうか。

現場確認。おっまた進んでる。

秘密トナラー基地帰還。担当地区異常なし!←お前以外はな

こうして恙無く、しかし諸行無常にたとえば確実に大人は老化しながら今日も一日が過ぎていこうとしています。

深夜に頼んだコーヒー達、朝8時に到着。

ダークロースト、一般販売されていないのも手軽に安く買える時代。合わせてなんと有難い時代なのでしょう。そして最先端テクノロジーの心臓部と現場はマンパワーで感謝を重ねます。

『ランドセルだけ置かせてくださーい』別クラスの担任先生から頼まれて、仲がいい不登校学友の様子を見に友達と。

今宵はファミマとローソン飲み比べ。

部屋の湿度をあげてくれる我が子好物の一品に、

二本松スーパー総菜売り場で「そういえばこれ好物だった」と思い出せてもらった一品。刻んだ昆布を麺に見立てて全部一気に食べたいくらい。けど体に悪いか😅

上、昨夜ブロンコビリーにて。下、幼稚園のいつ頃だろブロンコビリーにて。ママが変わってなくてびっくり。何なら表情も髪型も表情筋の微細までも一緒だぞ(笑)