• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月14日

ヒヤヒヤ連続、でも幹事も楽しかったオフ会

10月13日日曜日、自分が主催のオフ会を開催しました。

quaさんと、しのさんとちーさんのサポートを得て。

オフ会の様子はすでに色んな方がUPしてくださっているので、

私は幹事の視点からのブログを。


今回のメイン企画は横須賀軍港めぐり。

乗船には予約をしておくのが確実に乗れる方法。

しかし、オフ会企画時点で予約完売(>o<)

その時点で企画危うしなんだけど、

乗船当日に発売される、当日券に掛けよう、とギャンブル。


軍港めぐりに乗船する人数は9名。

しかし朝9時からの当日券発売所を前に、

すでに結構な人数が列を成しているのを見て焦るのなんの。

とはいえ、列に並ぶしか乗船券を購入する術は他になく、

心の中で、何とか購入できますように!と祈りが通じたか、

なんとか人数分の乗船券を確保する事が出来ました。

今日のヤマ場は、この当日乗船券確保だったのです。


軍港めぐりを楽しんでいただいた後は、車での合流。

参加の皆さんは各々駐車場に停めたので、いったん

集まる必要があったのですが、駐車場の近くは国道のため、

駐車場を出てすぐの場所では車を止める場所がなく、

しばらく走って通りの比較的少ない道路まで各々行けるように、

道路標識の載った紙や地図をあらかじめ渡しておきました。

そこまでは良かったけれど、10台以上もの車が縦列に並ぶと、

結構な路上駐車状態。ここからしばらく列を成して走るのに、

グループ分けをしようとしたのですが、運悪くパトカーが!

しかし、事情を話せばいい!と割り切ってそのままグループ分け作業を続行。

無事スタートを切れた、と思ったのもつかの間、

走るルートを詳細に打ち合わせていなかったことに気付いた。

参加者全員に行先はきちんと伝えていたから大丈夫といえば

大丈夫だったんだけど、編隊はバラバラに。


しかし、困難はまたやってきた。

行先に途中から合流することになっていたみん友さんから

電話が来て、「駐車場が満車で入れない」との情報が!

前日の下見の時にはガラガラだった駐車場が今日に限って満車とは!

焦っていると、今回幹事をサポートしてくれたみん友さんが

機転を聞かせてくれて急きょ別の場所で待ち合わせをすることに成功。

これが今回の最大で最後のアクシデント。

あとは食事、綺麗な砂浜、景色を堪能、参加者皆さんが無事帰還されたのを

知って、私のお粗末でしかし楽しかった一日は終わったのでした。


オフ会自体の楽しいレポは以下にリンクしますので、見てね(笑)


井の頭の住人さん
quaさん
きばっちさん
まきお929さん
しのさんとちーさん
fransawaさん
いんさん
hosoyanさん
ふく君☆さん

みなさん本当に有難うございました!!!!
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2013/10/14 09:03:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(猛暑日)
らんさまさん

【シェアスタイル】梅雨の便利グッズ ...
株式会社シェアスタイルさん

久しぶりの武奈ヶ岳
バーバンさん

く…つ…に見えた12万kmで🎶
カリカリCarrotさん

昨晩の一杯〰️♪新製品です!
kuta55さん

The secrets of th ...
mx5ミアータさん

この記事へのコメント

2013年10月16日 22:50
こんばんは!
いろいろとお疲れだったようですが、とても充実した楽しいオフだったようですね。
メールいただいたのに、行けなくなり申し訳ありませんでした。
軍港には、未だに乗船出来ていないので、この先の楽しみに取っておきます((笑))
コメントへの返答
2013年10月16日 22:57
軍港めぐり、好評でしたら、
定例にしようかしら?
今回の反省点を生かしたいと思います!
2013年10月17日 12:16
こんにちは。

オフ成功おめでとうございます。
去年僕が開催したとき、関東も定期的にオフやる様になるといいかなと思っていました。
これからも、実践をお願いしますね。

あと、次回は参加したいです。
コメントへの返答
2013年10月17日 12:42
こんにちは!
定例…
確かに、10台超すと移動はキツいモノがありましたし、
回数増やすとちょうどいい参加数に
なるかもしれないですね。
でも幹事一人では荷が重い…
2013年10月17日 21:14
こんばんは♪(*^^*)
先日はお疲れ様でした!
いろいろな失敗もあってこそのオフ会じゃないでしょうか(*^.^*)皆さんの笑顔がそんな事も吹き飛ばして
くれましたしね♪
ちょいと残念だったのは海辺の編隊走行でしたが
油壺までの区間できたから満足でした!(*´∀`)
ぜひぜひまたサポートさせていただきますので
定例化しましょう!
次回は秋の鎌倉でオフ
いかがでしょうか(*^.^*)
コメントへの返答
2013年10月17日 21:46
こんばんは♪

このたびは本当にquaさんがいてくださって、
助かりました~
感謝感謝です♪

今後もまた一緒にやりましょうね!
2013年10月17日 22:54
改めて日曜日はお世話になりました。

幹事の大変さが伝わるブログです。
企画のボリュームが多くなると難しい部分もありますよね。
でも今回は大成功じゃないですか。
皆さん楽しそうにオフレポあげてるのがよい証拠ですよ。
かくいうワタシもその一人ですがw

また海が見たくなったらお邪魔しにいきますね~
コメントへの返答
2013年10月17日 23:07
サポート頂いたquaさん、
しのさんがいての今回の成功です。

何より、文句言わず(笑)
途中で怒って帰る人がいなかった(笑)のには
ホッとしました(^_^)v

定例化の声もチラホラと出てますが、
またの機会にはClub Zeroの方々も
また誘って来てくださいネ♪

プロフィール

「@qua GWの合間にもお仕事お疲れ様です!」
何シテル?   05/01 13:19
ついにアラ還となった50代半ばの気持ちだけは若くありたいと願う身体ボロボロオヤジです。 初めての愛車はEP82StarletGT(MT) →初代Legac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SMOOTH OPERATOR ホイールステップ MR-25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 22:53:14
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 21:14:38
MASTERPIECE テールランプリムTYPE1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 01:45:04

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月からの3型ですが、マイナーチェンジへ移行する途中に製造されたモデルらしく、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からオープンMTを密かに欲しいと思っていたところ、突然中古のコペンエクスプレイに出会 ...
フォルクスワーゲン ポロ どうでしょう号 (フォルクスワーゲン ポロ)
平成24(2012)年1月28日納車。 ひょんなことから試乗し翌日契約(笑) まさかこの ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
18年4月1日まで5年間愛用していたダイハツネイキッド。 セールス的には全くの車だったよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation