• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月19日

は?ドラムって制動にも使われてたの??

は?ドラムって制動にも使われてたの?? リアがドラムの車ってね、ブレーキはフロントだけで止まっているもんだと、ずーーーーっと思っていました。

ただパーキングブレーキとして使われているだけだと。

プレオ以前はリアがドラムの車って軽トラしか経験がないんですがブレーキ時にフロントがダイブする感覚は普通だと思っていたし、プレオもフロントだけで止まっている感覚がバリバリにありました。


なので疑いもしなかった。
よー見たら油圧のホースがリアにも行ってますやん。

つーか今までリアの足周りも散々見ている気になっていました。見ているようで見ていないんだな~。


制動が甘いと感じたのでパットを強化したんですが、もちろんフロントだけ。だからフロントだけで止まろうとしている感覚が余計に強くなったと思うんですが、その状態で何年も乗ってた(;^ω^)


リアも制動で使われているとするならですよ、リアブレーキはぜんっぜん仕事していないことになる。

車検整備でリアも見て頂いた痕跡があるので、その手間がパーになって申し訳ないんですが・・・

こりゃリアのシューも強化しないとブレーキのバランス取れんぞと。




フロントはプロジェクトミューなのでリアはエンドレス使ったろうかと思って調べたんですがプレオのリアドラムは見捨てられておりました。適合なし。

その点、プロジェクトミューは全車種に対応してるんじゃないかっていう充実のラインナップ。





シューを交換するなら、どうもドラムも交換したほうが理想的らしい。まだ新品出るのかな?
たぶん二十数年、約20万キロ無交換ですよね。替えてもいいかなと思っています。

制動時のフロントがダイブする感覚が軽減されれば、もうちょっと気持ちのいいブレーキングが出来るかな。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/19 10:07:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Sienna リアブレーキ整備
black930さん

これで最後の弄りかな・・・?
shira3948さん

ポルシェ356の車検整備 (リア ...
バスタブさん

タイヤウォッシュ
lupin_kidsさん

この記事へのコメント

2024年5月19日 19:42
4輪ちゃんと制動してなければ、車検は通りませんよ😅
コメントへの返答
2024年5月19日 20:14
知らなかったんですw
リアがドラムの車はフロントだけで止まってると思ってました(^^;)
2024年5月19日 22:07
え?意外です 笑
さらなる昔には四輪ドラムのクルマもありましたし、ここ一発のブレーキのときは、ドラムの方が効くように思います。が、効きは四輪ディスクの方がいいですね!
コメントへの返答
2024年5月19日 22:19
意外ですか(^^;)
制動力そのものはドラムのほうが強いようですが熱に弱いみたいですね。あと、微妙なペダルワークこ微調整にも弱いみたいです。総合的にはディスクが良いでしょうねー。

プロフィール

「また来たよ。
最近、再生の単価がかなり下がっているらしい。」
何シテル?   06/16 19:12
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
16 1718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59
スタッドレスに交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 20:21:15
にじゅうまんえんっすか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 20:16:12

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation