• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f r a n kのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

セッティング or ドラテク?

セッティング or ドラテク?
今日はナリタモーターランドにて、「スズキの車でサーキットを走ってみよう会」の日です。

とにかく好天に恵まれ、桜の花びら舞うお花見走行会は、一日中のどかな雰囲気で最高でした!




何を置いても幹事役のあき@すぽさんへお礼を言いたいと思います!
大変お疲れさまでした!!そしてありがとうございました!!!
また、参加された皆さんもお疲れさまでした!

特に飛び入り参加の隆вさん(お久しぶりです)!!
ヒントをありがとうございました~!!
そしてあおがえるさん!初ZC体験させてくれて、ありがとうございました!!
最後に、2年ぶり?にfrank号をテストドライブしてくれたPARCOさんと、
助手席に乗ってくれたpikopikoさん、ありがとうございましたぁ~!



正直に言うと、実はナリモをなめてました。(^_^;)
と言うより、1周目でウォーミングアップ、2周目でアタックが苦手なんです。絶対にミスする。それとセッティングが良く分からない。同じセットで筑波2000も走れば、茂原もしのいも本庄も走りましたけど、タイトなヘアピンを繋ぎ合わせたようなここでは、ドライビングも違う(忙しない)し、今ひとつ分かりません。
でも、クローズドで運転していて楽しいのは、どこも同じで楽しいんですけどね。


事の発端は隆вさんです!!
午後の部で、初めて自分の車を運転してもらった時です。午後のそれまでの自分のタイムをあっさり0.19も更新!!それもぐろさんとの2名乗車で??
それではと意気込んで挑めば、大ミスしてスローダウン(×_×)
ということで、リセットも含め隆вさんドライブのぐろさん号の助手席にお邪魔させてもらいました。
そしてそのことが切っ掛けで、自分でも2名乗車を試してみたく、隆вさんに訊ねると、隆вさんのご指名でpikopikoさんが助手席に!?するとどうでしょう!安全運転プレッシャーの効果で、見事ベスト更新で47.22!!
でも、隆вさんの47.20から0.02秒落ち!!
いやぁ~、悔しいじゃないですか、たった0.02って~!!

ということで、ヒントは2名乗車です。

午前と午後と周回方向を変えて走りましたけど、どちらも2周目アタックなので、それに合わせて空気圧を変更した位で、減衰はいつもの通りにして走りました。
タイトコーナーの連続なので、ミス無く1周するのが大変で、必ずどこかでアンダーを出してしまいます(^_^;)
速く走ろうとすればするほど、タイムは遅くなりますので、練習のつもりで空気圧だけは調整して、減衰は変更しませんでした。


(追記:ビデオを再掲載、iPad、iPhoneはこちらからどうぞ)

そうです!本日最後のアタックを除いては!


(追記:ビデオを再掲載、iPad、iPhoneはこちらからどうぞ)

セッティングも合わせられれば、ミスも減って、簡単に1秒くらい縮められる!ってことでしょうか。奥の立ち上がりのトラクションがまるで違いました。最終セクション手前でやっぱりミスしていますけど、それでも納得のタイム46.44を出せました!
昨年5月の左回りのベストタイムが47.38(手動計測)でしたから、午前の右回りもこの状態で走っていれば、もう少し縮められていたかも???(本日午前の右回りのベストは46.73で、1月の右回りベストが46.72(手動計測)でしたので)

一寸したことで、本当に変わるんだ、と改めて思った1日でした。
せっかく付いているんだから、もっと遊ばないと。
それにもっと練習もしないと~、ですね。

追伸
そうそう、注目のタイヤAD08ですが、午前中にあき@すぽ号で体験させていただきましたけど、凄いタイヤですね~。(もっとマシな感想を述べるには)2周じゃぁ、とても足りませんが、すごい余裕を感じました。
セッティングさえ決まれば、簡単にタイムアップしそうです(^_^;)

ZC初体験(スポーツ走行で)も楽しかったです。途中失敗しちゃいましたけど、あの加速感と安定感は羨ましいと思いました。

みんカラで表示崩れを起こさせないで動画を張り込む正しい方法はこちら

Posted at 2009/04/12 18:26:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | ナリタモーターランド | 日記

プロフィール

「1年ぶりにブログアップ!」
何シテル?   07/06 11:55
只今サーキット走行はほぼ休止状態です。。ということでクルマ関連の話題も含めブログアップが激減しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 2 34
56 7 8 910 11
121314 1516 1718
1920 212223 2425
2627 28 2930  

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この軽快さ=気軽さは病みつきになります。 本当に速いのが好ければ、他にすれば? 現在の仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation