• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月29日

直りました (^^)

直りました (^^) 左フロントからの異音診断通りハブベアリングの交換で完治しました。

ヘッドライトレベライザーとこれで保証延長の元は十分取りました。(笑)
パサくん、壊れるならあと半年だよー。(爆)


デミオでか!(爆)
ブログ一覧 | トラブル(passat) | クルマ
Posted at 2008/11/29 18:01:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ハブベアリング交換 From [ Eine Garage von Qta ] 2009年8月10日 21:15
さて今回のメイン… 問題の例の走行中のうなり音の原因はハブベアリング。 問題の部分は右フロントだけでしたが、 今回は左右とも交換していただきました。 交換前はこんな音が出ていましたが… < ...
ブログ人気記事

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この記事へのコメント

2008年11月29日 19:14
保障期間内で良かった?ですね~。

私の場合、「初回車検までは何でも言ってください」のあり難いお言葉に甘えて(スプリングの弱み?)AT、ドライブシャフト、トノカバー、内装、ルーフバー、車高調etc×○乗と購入時の補償も付けてないのに色々やってもらいました。(えーかげんにせーよって感じですが。反面、出だしのR36を1日貸してもらったこともありますけど)

近々車検なんで取り合えず1年保証を付けるつもりですが、保証設定があること自体???なんですけど。
コメントへの返答
2008年11月29日 23:42
ここのお店で買ったわけでもないのに、保証とはいえ色々良くしていただいて助かってます。フロントさんと話が合うのがいいですね。

>取り合えず1年保証を

新車だと2年延長できるんじゃなかったっけ?どうせなら長いほうが安心ですよ。
2008年11月29日 19:49
>パサくん、壊れるならあと半年だよー。(爆)

自腹組の仲間入りお待ちしてます(笑)
コメントへの返答
2008年11月29日 23:43
保証終了後は経費組ですから。(爆)
2008年11月29日 20:46
完治してよかったですね♪
やはりハブベアリングでしたか。
症状が出やすいのかな?
コメントへの返答
2008年11月29日 23:44
どうせなら右も替えてくれたら安心だったんですけどね。
次はIGコイルのリコールが楽しみですね。(笑)
2008年11月29日 22:40
不具合直ると気分良いですよね~(^O^)
でも
保証の元取り戻せたなんて羨ましいかも(?_?)
コメントへの返答
2008年11月29日 23:45
ですよね。レベライザーは脚組み換えのせい、ハブベアリングはデカタイヤのせい、って言われなくって良かったですー。(笑)
2008年11月30日 9:53
治ってスッキリ、良かったですね。
そうですね、足回りのモディファイが問題視されなかったのも一安心でしたね。

太っ腹?、VWJさん。(大期待)
コメントへの返答
2008年11月30日 14:36
私にしては珍しく一回で直りました。(笑)

モディを云々言うかは輸入元よりDの胸先三寸のように感じます。シャコタンだってDが黙ってりゃわかんないわけですし。ま、そのためには普段点検とかオイル交換とかでそこそこ「上客」やってるのも大事かと思います。(笑)

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation