• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月27日

今度はコンデジ不調?

今度はコンデジ不調? 昨日のこの写真でもよく見たらわかるんですけど、コンデジで撮ると同じところに影のような汚れのようなものが写ります。

これって修理出さないと直らないんでしょうか?デジイチみたいに自分で掃除はできないですよね。まだ買って1年は経ってないです。
カメラはパナソニックのルミックスFX35です。
ブログ一覧 | デジイチ | 日記
Posted at 2009/05/27 22:04:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

おはようございます。
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2009年5月27日 22:23
保証内ですし、やっているかわかりませんがメーカーのサービスセンターにクリーニングサービスをやっているかを聞いてみては如何でしょうか。
コメントへの返答
2009年5月27日 23:10
このブログ書いてて1年経ってないのに気付きました。(^^ゞ
そうそう、仕事のDELLも電源ボタンが変なんですけど、こっちは「3年間出張サポート」とかで来てもらえることになりました。入っとくもんですね。
2009年5月27日 23:15
水没とかさせて無ければ、間違いなく保障期間なら直して貰えると思いますよ。

結構、埃入るみたいです。関係無い人から聞いた話で申し訳無いですが・・・・
コメントへの返答
2009年5月27日 23:18
ありがとうございます。明日でもメーカーに聞いてみます。

デジイチみたいに外すとこはないのにどこから入るんでしょうね。
2009年5月28日 8:06
>デジイチみたいに外すとこはないのにどこから入るんでしょうね。

電源入れた時とか、ズーム動かしたりとか、レンズが伸び縮みするときに空気の出入りがあり、一緒に埃も入ります。
これは、避けようがないですね。。。
コメントへの返答
2009年5月28日 17:49
やっぱ動くとこには隙間があるってことですよね。最近はハウジングなしで3m防水のデジカメとかビデオが出てますけどすごい技術ですね。

あ、パナソニックに電話するの忘れてた。(汗)
2009年5月28日 13:23
はい!は~い 分解掃除ですねお任せ下さ~い♪(勘違爆
それに、お客さんサロンパスじゃー 直りませんゼ(勘違爆×2
コメントへの返答
2009年5月28日 17:50
任せるから再起不能になったら新型お願いね。(笑)

サロンパスダメですか。んじゃムヒかな。(爆)

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation