• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月31日

ドアスピーカー交換 下調べ

ドアスピーカー交換 下調べ 明日スピーカーが届くので、みなさんのお知恵を拝借できる今日のうちにと思って、とりあえず外してみました。

アルミリベットだったんで電動ドリルとニッパで簡単に外せました。




スピーカーの裏から見て左側に+刻印がありました。

+-の判断が一番の懸案だったのでこれは助かりました。(^^)
(これ、刻印ですよね?)




スピーカーの端子は4つあって、左右2つずつが繋がってました。

フムフム、ツイーターが「割り込ませてある」ってこういうことなのね。




車両側のコードは左から「茶」「白」「赤」「黒」です。

これのどれがどれかが問題なんよね~。






辿っていくと(黄色い書き込み)、「白」と「黒」がツイーターに繋がってました。

ということは、「赤」がMMS本体からのプラスで、「茶」がマイナスということかな。


で、合ってますかー?

間違い、注意点あったらアドバイスよろしく
お願いします。
ブログ一覧 | ナビ・オーディオ | クルマ
Posted at 2009/10/31 21:05:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ピン配 From [ Eine Garage von Qta ] 2009年11月1日 13:50
この記事は、 ドアスピーカー交換 下調べについて書いています。 過去の写真がありました。 MMS裏まで配線がそのままの状態で来てるなら、 A/B/Cコネクタのピン配は、 MMS自体に載ってますの ...
ブログ人気記事

久しぶりの映画館
R_35さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

たまには1人も
のにわさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2009年10月31日 21:54
少なくとも三十年以上前から、
ドイツ車の茶色ケーブルはGNDです♪
コメントへの返答
2009年10月31日 22:26
さすが年の功。
あるがとうございます。
2009年10月31日 23:16
内張り剥がしからやるとなると、
結構骨の折れる作業ですね~。。。
知ってれいば、なんてことないかもしれませんが、
初めてだと壊しそう…。。。
コメントへの返答
2009年10月31日 23:23
アートプロさんで見てたんですが、ウッドパネル(を割らずに外すの)が一番難しいみたいで、それさえクリアーすればあとは周囲を引っ張るだけみたいでした。なので048artさんなら楽勝と思います。もう嵌めちゃった?(笑)
2009年10月31日 23:21
太巻き師匠の頑張りを見てたら、
小生も交換したくなってきちゃいました(^^;
JBLは鳴らし切れてないので、FOCALにでも替えようっかなぁ・・・
外作業で凍えない内に検討しなければダメですよね、
師匠は、明日に入れ替えですね?!
結果、レポ楽しみにしてます。
コメントへの返答
2009年10月31日 23:28
内張りさえ外せれば難易度は高くなさそうです。(電線間違えてなければね。w)

明日は雨降りみたいなんですよね。カーポート下で、パサ動かしてドア片っぽずつ作業するかな。

もひとつ問題は内張りが手元にないんで、ネットワークをどこに貼りつけたらいいかわからんこと。ドアの中でもいいのかな。
2009年11月1日 2:54
ネットワークはノイズが乗りやすいので、パワーウインドウのモータから離した位置が良いと思います。
コメントへの返答
2009年11月1日 7:14
なるほどなるほど。いつもありがとうございます。
ドアと内張りにどのくらい隙間ってるもんなんでしょうね。暫定で内張り付けるときに決定かな。
2009年11月1日 8:24
隙間が大きいところと少ないところが・・・確か、取っ手部分の近辺に大きな隙間があったような・・・・???

配線に少し余裕を持たしておいて、多少は動かせるように仮置きしとくと良いかもしれません。
コメントへの返答
2009年11月1日 9:52
はい。固定しないで余裕見た配線にしときます。
2009年11月1日 8:29
一応念のためにMMS裏のコネクタの配線色もチェックすると良いかも知れませんね…
コメントへの返答
2009年11月1日 9:53
MMSの後、どれがどこ行きかわかんないし。(笑)

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation