• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

デッドニング

デッドニング 断っときますが、素人デッドニングです。(汗)

始まりは「内張りが外れてるこの機会に簡単なトレードインスピーカーを」がコンセプト(笑)だったのに。。。
勢い余って取り付けが面倒なセパレート2wayにしちゃうし、皆さんがコメントで「どうせならデッドニングもしろ」なんて言うんでまたまた頑張っちゃいました。(笑)
オートバックスで店員さんの薦めるままのチョイスです。こんなんでよかったのかな。

スピーカーの裏に「吸音スポンジ」。
両面が付いてるとはいえ、50cm角のペラペラスポンジが1,500円は高いよなぁ。

制振材は1枚(500×480)の2/3をフロントに貼りました。

リアはちょっと足りなかったけどまぁいいや。(笑)
さらに勢いあまってリアスピーカーもパイオニアに換えちゃいました。

鳴らしながら貼って行ったら、だんだんいい音になってきた気がしたのは気のせいでしょう。(笑)

ブログ一覧 | ナビ・オーディオ | クルマ
Posted at 2009/11/07 20:53:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

昨日から本日迄、お休み❣️です。
skyipuさん

○○は ・・・ 無理だ(汗)
P.N.「32乗り」さん

熱中症寸前です。
やすやす75さん

シェブロン型バンパーガード 釣り  ...
aki(^^)vさん

この記事へのコメント

2009年11月7日 20:57
やっぱり・・・

少しづつ逝ってますね(^^)

こうやって、沼が近づいてくるのでは(爆)
コメントへの返答
2009年11月7日 22:33
仕事の合間にしたのでちょっと雑。(汗)

内張り嵌めちゃったんでこれで終わりでーす。

沼はテキト-に埋め立てられました。(笑)
2009年11月7日 21:21
あら…
時を同じくして、デッドニング手(チョキ)今日追加しましたが…
既に沢山してるからか、効果はわかりません冷や汗
ちょっと音飛びが良くなったかな冷や汗冷や汗
何だか泥沼に足取られました?(爆)
コメントへの返答
2009年11月7日 22:35
あらら、お恥ずかしい。見ないで。(笑)

耳悪いんで効果がわかりません。(大汗)
でもなんかボリューム上げても気持ち良く聞ける気がします。
K2SKISSさん号みたいに真剣に手を入れたのを聞いたことないんですよ。いっぺん聞いてみたいです。水溜りは埋めました。(笑)
2009年11月7日 21:48
師匠!
すっごいですね、完璧です
さすがにやる事はやいですね
有識者も顔負け?!
って、もしかして、それなりの経験ありなんではないでしょうか?

小生は明日、リアーだけスピーカー交換予定です(^^;
コメントへの返答
2009年11月7日 22:39
こんなもんで良かったんでしょうか。(^^ゞ全く初めての作業だったんで自己流もいいとこです。あ、エーモンのHPは見ました。
でもケチらないでもう一枚買った方が良かったかも。

>さすがにやる事はやいですね

だって今日内張り付けるからタイムリミットが。(笑)
2009年11月7日 21:49
ご苦労様です!

制振材があまっているようでしたら、内張り側にも張ったほうがイイですよ!(*^^*)
コメントへの返答
2009年11月7日 22:40
ありがとうございます。

余ってないです。ケチったら足りなかったくらい。内張りはアートプロさんがササッと付けちゃったし。(笑)
2009年11月7日 22:10
次はリアにワンオフタワーバーと、でっかいウーハーと光りもの満載のアンプユニットが付いてたりして(笑)
コメントへの返答
2009年11月7日 22:42
明日からまたタワーバー作りにお出かけです。
光りものはメッキで十分ですぅ。(笑)
2009年11月8日 23:55
おめでとうございます。
太巻きさんならきっと簡単に施工できるのではと思い、オススメしました(^^ゞ
次は、おバカなMMSを・・・(泥沼ですネ
コメントへの返答
2009年11月9日 0:11
ありがとうございます。
こんなんで良かったのかな。

MMSはここまで来たら使えるだけ使います。

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation