• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月30日

外せたぁ(喜)

外せたぁ(喜) ウッドトリムを破壊しそうで躊躇してたドア内張り外し。

なんとか自力で出来ましたぁ。(^^)
これさえ外れりゃこっちのもん。浜名湖まえにもう一ネタ仕込みます。
間に合うかな。
ブログ一覧 | ナビ・オーディオ | クルマ
Posted at 2010/03/30 19:38:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

~近況~
takeshi.oさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

この記事へのコメント

2010年3月30日 19:43
エントリーシートいっぱいでもう書き込めませんよ~(爆)

何しますのん??
コメントへの返答
2010年3月30日 19:53
毎度の自作ネタですから~。(^^;

スピーカー周りをちょいと。見た目優先ですけど音も良くなるといいなぁ。
2010年3月30日 19:51
そっちの、ぬ~まも、ふ~かいぞ。ホッ、ホッ、ホ~タル来い。(爆)
コメントへの返答
2010年3月30日 19:54
いやぁ、あくまでも思いつきは見た目ですから。
マニアさんからツッコミ入ったらどうしよ。(汗)
2010年3月30日 21:26
もうネタを仕込まなくても見どころ満載だと思いますけど(笑)
コメントへの返答
2010年3月30日 21:54
あくまでも自己満足ネタです。(笑)
万一スタコンとやらに出たらハナで笑われるネタばかりですからー。
2010年3月30日 21:43
輸入車の内張りって
かなり高額なんですよね~

自分も内張り外したいのですが
まだ勇気がありません(笑
コメントへの返答
2010年3月30日 21:55
今回自分では初めて外したんですが、ドア取っ手のウッドトリムの裏はバキバキに割れてました。今まで外したのはDとあそこのお店だけなんだけどなー。(落胆)
2010年3月30日 21:51
>もうネタを仕込まなくても見どころ満載だと思いますけど(笑)

そうですよねー、あ、わかった!、勝手に開けたら自爆する装置を仕込んでるとか?(んなわけない爆)
コメントへの返答
2010年3月30日 21:57
自爆したら困るんですけどー。(笑)

今回の弄りはQ太さんのご意見も楽しみにしています。(謎)
2010年3月30日 22:01
なんだろう?。。。(愉

画像は助手席側ですよね。是非、詳しい手順を教えてちょ。(願


例のブツ。(忘れた?爆
未だ、捜し出せません。
今週末には・・・。そん時はヨロピクで~す。♪

ヘッダー。格好良すぎ!。
コメントへの返答
2010年3月30日 22:57
なんだろうねー。(笑)
毎度の工作ネタでございます。

手順も何もウッドトリムさえ外せればあとは国産車と同じようにバキバキっと。付けるときに写真撮って整備手帳にアップしますね。

例のブツ?なんだっけ。(笑)
ウソウソ、ずっと待ってるんよ。でもウチのはすでにウッド加工で表面分厚くなってるから、ピッタリかチェックできないんよね。(困)
古太郎さん号に出張っていただこうかな。
2010年3月30日 22:09
「う~~~ん」何なんでしょうか?
皆目検討が付きません・・・

でも見るの楽しみにしています。
コメントへの返答
2010年3月30日 22:58
何でしょ。
B6には関係ないかな。

期待するほどのもんでもないと思います。
2010年3月30日 22:58
PM頂ければ、外し方のコツを伝授できたのですが。。。。

最初は怖いですよね^^;;
バキッと・・・・

ちなみに、何故かGOLF4の内張り左右が部屋に転がってます^^;

それと・・・・Dラーやショップは見えない所平気で壊して何も言わないなんて事しょっちゅうですよ。

醜い配線とか。。。

どう変身するか楽しみです。。残念ながら浜名湖へは行けなさそうです(T_T)
コメントへの返答
2010年3月30日 23:14
ありがとうございます。

幸い(?)3個のツメのうち1個が何者かによって(笑)破壊されてたので案外苦戦せずに外れました。

>Dラーやショップは見えない所平気で壊して

だから作業見てると、「コーヒー入れますんでショップで待ってて下さい」なんて追い出されるんでしょうね。まぁ、ツメ一個破壊して新品交換させられてたら仕事にならないものたしかですが。

浜名湖、残念です。真剣にオーディオに手を入れた音って聴いたことないもんですから。わからんなりにいっぺん聴いてみたいです。
2010年3月30日 23:07
きっと、何かを装着する前にここに落っことしたんでしょ~(謎爆)
コメントへの返答
2010年3月30日 23:15
オレンジ色の五円玉は出てきませんでした。(謎爆)
2010年3月30日 23:12
やはり…はまらないはまらないと思って、はまるのが沼ですよね~(笑)

何とか浜名湖に行ける兆しが見えてきたので、当日剥がしてみてもいいですか(笑)
コメントへの返答
2010年3月30日 23:17
嵌ってるのは「工作沼」です。(笑)一番安上がりで楽しめますし。

浜名湖楽しみですね。(^^)
剥がせるもんなら剥がしてみぃ。(笑)結構固いよん。

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation