• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月02日

ペタペタ

ペタペタ 貼りゃあいいってもんじゃないですよね。(大汗)

ツイーター付け直すのに内張り外したついでに1枚余ってたレアルシルトをペタペタ。1枚じゃ足りないのはわかってたんですけど、ま、あるだけでもと。

やりだすと楽しくなっちゃって、気が付くと(嘘)古太郎さん用に届いた分に手を出してしまいました。(爆)

もちろんすぐに追加オーダーしましたよ。(笑)

で、効果あるのかって?
ありますよ。プラシーボ。(自爆)
ブログ一覧 | ナビ・オーディオ | クルマ
Posted at 2010/07/02 21:48:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

トミカの日
MLpoloさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

この記事へのコメント

2010年7月2日 21:54
これドア内張りの浮き対策にも良さそうですね!!
コメントへの返答
2010年7月2日 22:45
んん?関係ある?
2010年7月2日 21:55
こりゃまた綺麗にはりましたね。
もう職人の域ですね。

合わせ目にコーキングすると良いですよ。(段差というか溶着してあわせてる部分です)

音を大きくすると違いが出ると思われます。
コメントへの返答
2010年7月2日 22:48
こんなもんで良かったでしょうか。(^^ゞ

コーキング、なるほどなるほど。
でもK2SKISSSさんみたいな大音量で聴くことはあり得ないですねぇ。(笑)
2010年7月2日 23:28
あと1点だけ。

上のピースの制振は結構効きます。
そこには貼られて無いので・・・・・

ガラスとの隙間から音が漏れるので。上に向かってそして内張りの中に巻く感じです。(音の流れ)

そこに、エプトシーラーとかで吸音すると、すっきりした感じの音になってきます。
濁りが減ります。
お勧めです。

ここまで、やったならもう一息いっちゃいましょう♪
コメントへの返答
2010年7月2日 23:37
いつもありがとうございます。

そんな細かいワザまで私に違いがわかるかなー。(汗)

エプトシーラー、ググってみました。
結構いいお値段しますねぇ。
オーディオ沼も財布に優しくないですね。(笑)
2010年7月3日 1:48
こんな凄いの見せてもらったら・・・
純正のままにしとこって思ってる小生の決断が緩んじゃいますわぁ(^^;
いかんいかん!
純正が一番だって!・・・と言い聞かせてますぅ(爆)
コメントへの返答
2010年7月3日 9:18
X502で電気的(?)に音質改善図る場合でも、デッドニングはするに越したことないんじゃないでしょうか。

見た目関係ないから尊師でも大丈夫ですよ。(失礼爆)
2010年7月3日 5:19
連コメすいません。
>ドア内張り浮き対策に効果
あるわけありませんね、革の内側に貼っているように見えました。(笑)
寝ぼけてました。(ド天然)
コメントへの返答
2010年7月3日 9:21
別のサウンドのことでアタマいっぱいだったんでしょう。(笑)

機会あれば聞かせて下さいね。
楽しみにしています。

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation