• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月17日

すげぇ音(驚)

すげぇ音(驚) お友達のK2SKISSさんが遠征の途中にお立ち寄り下さるということで、地元のSABでプチってきました。

素人施工の太巻き号オーディオを聴いていただくのと、本格的に手を入れたオーディオカーってどんな音なのか興味津々。



まずは純正+社外ナビのポン太ちん号。B5.5パサの純正よりずっと軽やかに鳴ってる印象でした。調整もあるんでしょうけど、なんか低音ない?

次、太巻き号。K2SKISSさんには「十分鳴ってるんちゃいます?うん、こんなもんですよ」って言われてちょっとうれしいやらホッとするやら。(笑)
デッドニングもいけてます?って聞いたら、いきなり超々大ボリュームにして「大丈夫ですね」って言っていただいたのは良かったんですが、「いきなりなにすんねん」って思ったのはナイショです。(爆)

で、K2SKISSさん号。なんじゃこりゃ。(激驚)クルマでこんな繊細で且つ迫力のある音って出せるんや。カルチャーショックでした。さっきの太巻き号コメが社交辞令ってよーっくわかりました。(大泣き爆)

そのあと、お昼食べに移動中聴いた太巻き号サウンドのショボかったこと。(笑)沼の底の音は早く忘れるようにします。(爆)

で、本日一番のヒット。太巻き号の音を聴いて&掛けた費用を聞いて、ポン太ちんが速攻でアンプとスピーカーを交換すると言い出したこと。(笑)なんかつい先日もそんな人いたよなぁ。(爆)

K2SKISSさん号くらい凄い音で凄い費用だと雲の上もしくは沼の底ですけど、太巻き号程度がシロートには響くようです。(負け惜しみ笑)

K2SKISSさん、遠征の途中にお時間いただきましてありがとうございました。
ポン太ちん、たっち☆アスVさん、楽しかったですね。(^^)
また遊びましょ。

ポンちん、期待してるぞ。(笑)
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2010/07/17 23:51:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2010年7月18日 0:49
おぉ・・・・
真面目に行きたかったです!(^^;

しかし、音って値段じゃないと言いますが、
やはり掛けた分だけ良い音が出ますよね。

関西の皆さん、殆ど音弄っちゃうんですね!
関東勢は、余り盛り上がってない様です(笑)
コメントへの返答
2010年7月18日 10:18
耳の肥えてるパサバリさんにこそ聴いて欲しかったですねー。馬の耳の私にも念仏に聞こえたくらいですから。(笑)

K2SKISSさん号は費用だけなじゃなくって、DIYの手間がハンパなく掛かってますからね。とは言ってもヘッドユニットとか使ってる機材も平民にはおいそれと揃えられる金額じゃなさそうです。

パサバリさんのNEW路線も聴かせて下さいね。
楽しみにしています。
2010年7月18日 1:17
何か最近いろいろ忙しくて、全く手付かずでした。K2SKISSさんのチューンすっごいんでしょうね。。。。。。。一度良いの聴いちゃうと、自分の悪い点だけが耳につく現象に陥りませんか。 知識もメガトン級の軍資金も無いしなあ・・・・・・
ココは我慢するか、ポン付けの線香花火ぐらいで、弄りの欲求満たしちゃオッカナ・・・・
コメントへの返答
2010年7月18日 11:02
あれ?今度お会いするときは手を入れた音を聴かせていただけると期待してました。残念。

>一度良いの聴いちゃうと、

さっき自分の聴きましたがいい音でした。馬の耳は一晩寝るとリセットされるようです。(自爆)

>ポン付けの線香花火ぐらいで、

私のもそれに近いです。デッドニングはした方が良さそうですね。
2010年7月18日 3:22
今日は有難うございました~^^

でも、太巻きさん号のあのお値段であの音・・・ヤバイですよ(激素)
う~帰りに超久々にHDに入ってる曲を聴いたんですが、自分のがショボ過ぎて、直ぐに消してしまいました^^;(笑)

かなーり「毒」に犯されたんで、超真剣にスピーカー+アンプを探し出しました(> <)(爆)
コメントへの返答
2010年7月18日 11:09
こちらこそありがとうございました。
ポン太ちん来てくれたおかげで盛り上がって助かりました。昼からお代わりはビックリでしたが。(笑)

ポン太ちん号はヘッドが純正MMSよりいいので、スピーカーとアンプ入れると見違えますよきっと。

私みたいに無難にいくか、ギャンブルに出るか、慎重に色々聴き比べるか、進展を楽しみにしています。
2010年7月18日 7:02
「沼の底」まで行かないなんて、太巻きさんらしくないですね。(笑)
コメントへの返答
2010年7月18日 11:10
無理です。溺死間違いなし。(笑)
一晩寝たら、太巻き号が十分いい音に戻りました。(爆)
2010年7月18日 8:10
オーディオは沼ですから( ̄∀ ̄)
私も前車で楽しんだ口ですからf^_^;いい音は魔力ですから(≧∇≦)

納得するためには、かなりの時間とコストが掛かりますよ(o^∀^o)
コメントへの返答
2010年7月18日 11:29
デッドニングもしないでトレードインSPで十分と思って始めたのがこれですから、オーディオ沼も怖いですねぇ。

底が見えないのはわかりましたから、この辺で逃げとこうと思います。(笑)
2010年7月18日 8:51
そんなこといって…、もう片足突っ込んでて抜けませんよね(爆)

ワタシは仕事用スピーカーシステム変更計画のために、来週からデモ機貸出しを依頼中。もちろんクルマのオーディオは弄りません(笑)
コメントへの返答
2010年7月18日 11:34
抜けなかったので、靴残して引っこ抜きました。(笑)
幸い片足は沼の外で踏ん張れましたので。(爆)

仕事でいい音聴いてて、クルマで視聴(?)もするQ太さんが純正のまんまで使ってるのがどうにも腑に落ちません。
2010年7月18日 10:50
昨日は楽しかったです!

K2SKISSさん号のオーディオ聴いて
過去、カーオーディオに凝ってた時期を
思い出しちゃいました
ちなみに当時はフル「nakamichi」製で
組み上げておりました~(古っ!)

内張りの外し方のレクチャーも受けたし
とりあえずバッフル製作してSP交換だけでも
しちゃおうかお財布と相談しま~す!!
しかし、それだけで我慢ができなくなると
怖いので手を出さぬか・・・(笑
いい音って慣れるとさらに上を求めてしまいますね♪
コメントへの返答
2010年7月18日 14:43
こちらこそありがとうございました。

4人になるとオフらしくていいですね。(^^)

ナカミチってホームオーディオでは高級カセットデッキのイメージですね。まっ黒なデッキが欲しかったなぁ。

>バッフル製作してSP交換だけでも

お、毒にやられちゃいましたか。(笑)
基礎的な知識と経験あると(手間と予算の)効率いいでしょうね。期待しています。
2010年7月18日 22:53
K2SKISSさんのとは比較にならんでしょう!
ちょっと拘りのレベルが違いすぎます。。

他の2人(+関西在住2人?)が影響を受けた太巻きさんのシステムがみんなの指標(目標?)ですね。。
まぁワタシの場合、如何に安くすませるか!しか頭にありませんから、全然そのレベルにも達しませんが(笑)

Aピラーのツイーターパネル、事件処理を優先したため今しばらくお待ちを。。
コメントへの返答
2010年7月18日 23:32
ですよねー。あそこまでリキ入れてやられてて、「そこそこの違い」なんてありえないです。

ぶやぽんさんとこ行ったスピーカーもきっとK2SKISSさんが料理するとウチで鳴ってたのとは比較にならない音がするんでしょうね。

?ワタシの場合、如何に安くすませるか!しか

当然交換はDIYですよね!
デッドニングは是非。絶対違いますから。

ツイーターパネル、夏休み中に待ってまーす。
2010年7月18日 23:01
お疲れ様でした。
忙しい中有り難うございました。
真面目に、そこそこ鳴ってますよ。
気になったのは、定位ですかね?
TWの向きを、音だししながら調整すると、もっと良くなりますよ。

僕の音は並み位ですかね冷や汗
ちなみにスピーカーは値段そんなに変わらないですよ冷や汗冷や汗

ポン太ちんさんには、期待ですね。せっかくだから、違うシステムでやって欲しいですね。
コメントへの返答
2010年7月18日 23:36
無事到着されたようで良かったです。
でもタフですねー。もっとマッチョマンかと想像してました。(^^ゞ

>TWの向きを、音だししながら調整すると、

さっき、フロントシートの真ん中に顔持って行って聴いてみてびっくりしました。全然聴こえ方が違います。あー、こういうことだったのね、ってすごい理解できました。(低次元大汗)
お金掛けないでもまだ良くなる余地はありそうです。もうちょっとイジイジしてみます。
ありがとうございました。

ポン太ちんも困ったら助けてやって下さいね。
よろしくお願いします。

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation