• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月08日

新型マーチ

新型マーチ タイ生産で、徹底したコストダウンが話題の新型マーチを見に行ってきました。

デミオで行ったら大歓迎されました。(笑)
見た目は「う~ん。。。」旧型の可愛さはなくなっちゃったなぁ。女性の目からはどうなんでしょうね。
試乗もさせてもらいましたが、3気筒とは思えないスムーズな走りでした。アイドリングストップも特に違和感なし。ハンドルが異様に軽く、ロードインフォメーションが希薄なのは女性向けということで意図的でしょうか。
内装の樹脂は潔いくらい(笑)チープ。でも、インパネやボディ各部のチリは意外とキッチリしてました。myパサよりよっぽどいいくらい。(笑)VGJが豊橋でやってるように、国内で1台1台チェック(手直し?)してるというだけありますね。もっともそのせいで予定ほど安くできなったとも聞きますが。

で、ボンネットを開けてびっくり。エンジンルームとボンネットの裏、(仕上げの)塗装してないんですねー。(驚)ねずみ色の下塗り(?)のまんまです。ボンネット裏なんて、マスキングしないで表だけ塗ってるもんだから、外周の方は外板色が「テキトー」についてるし。(笑)

ここまでやって100万切ったのは実質ビジネスグレードだけで、一般向けには120万円台から。外観デザインだけで女性から指名買いしてもらえるのは旧型ほどは期待できなさそうだし。
でも頑張れマーチ。うちもデミオの前は前々型マーチだったしね。
ブログ一覧 | another car | クルマ
Posted at 2010/08/08 22:39:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 命 日 】
ステッチ♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

クロスト君は納車から2年と8日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2010年8月9日 0:00
旧型のデザイン秀逸でしたよね。
まあ キューブと対で「完結」な所もありましたけど。
コメントへの返答
2010年8月9日 8:17
そう、あれだけ完成されてると「次」は難しいですよね。キューブもまったく同じで、四角いのを「角丸」なんて苦しい「変化」です。
2010年8月9日 2:11
お付き合いできなくてすみませーん。
マーチ、旧型のほうがいいですね。
今のモデルは・・・ちょっと・・・

下塗り(電着塗装ですね)がむき出しかつてきとーなのは
最近の比較的安い車だと一般的かも。

ちなみにトラックもそうですよ。
高いのだと1000万超えるのに。
コメントへの返答
2010年8月9日 8:21
アウディから「ハイエンド試乗会」なるDMも来てましたが一人で出掛ける根性もなく。(笑)

マーチはドア上部ラインは旧型踏襲なのに後席ヘッドクリアランス確保でルーフラインだけ真っすぐ引いたり、デザイナーも難しい仕事だったんでしょうね。コストのかかるプレスはできないし。

最近の安いクルマはみんな内側塗ってないんですか。へー。パサもバッテリエリア色が薄くてびっくりしましたが。(笑)
2010年8月9日 8:12
車が大きくなりましたよね。
横幅5ナンバーギリのサイズだし、見た瞬間でっかいが印象でした。

あとは、デザイン僕はきらいでは無いですが女性ユーザーはどうでしょうね?
かわいさは無くなっちゃいましたね。
コメントへの返答
2010年8月9日 8:24
そのくせ旧型のイメージ踏襲でおしりが丸いもんで、ラゲッジはうちのデミオほど広くはないんでよね。安さだけならこれからもっと安い80万円台のが出てきそうだし、難しいポジションに位置しちゃった印象です。デザインだけで売れるとは思えないし。

アイドリングストップは良くできてると思いましたよ。
2010年8月9日 12:14
まあこれからの日本車はみんなそうなる運命ですよ。
現場に居ると肌で感じます。

Tなんて、国内で世界最安値からさらに‐10%のコストで作れって言ってますから。
そのためには、製品のレベルをある程度下げることもやむ負えずとまで言ってますしね。

Hもしかり、Nもしかりですよ。

このやり方じゃ一般社員は一生給料上がらんよ・・・
デフレなんて絶対無くならないよ(激素)
コメントへの返答
2010年8月9日 13:04
家電が見た目だけ良くって中身が安モノになってきているのと同じ流れなんでしょうね。その先は「国産」である理由がなくなって中国製に安さで負けるのは見えてきているのに、「当面の間」売るために「その場しのぎ」をやっているように思えて仕方ないです。VW的クルマ作りが安物に飲み込まれないひとつの回答であると思うんですけど、国内メーカーでその路線にいくところが見えないのが残念です。唯一期待できたのがスバルだったんですけどねぇ。トヨタの下ではダメでしょう。

>デフレなんて絶対無くならないよ(激素)

牛丼ももう値下げしなくていいです。(笑)
2010年8月9日 17:14
デュークよりは数倍良い気がするのは僕だけ?

でも、旧型の方が数倍カワイかったと思います。
コメントへの返答
2010年8月9日 17:19
東郷?(ゴルゴ13爆)あ、ジュークね。(失礼・笑)
ジュークは写真じゃ伝わらないカタチのような気がするんで、是非現車を見に行こうと思ってます。でも売れそうにないからか、展示車少ないんだって。

マーチは旧型のデザインが完璧過ぎましたね。あれの次は無理だわ。
2010年8月9日 17:42
その難しいフリに気付いてもらえました?(意味無爆)
あ、因みに、旧型のカワイイはマーチの話ですから~(慌)
コメントへの返答
2010年8月9日 17:49
ところで新型まーは進化したのかな。(笑)

旧型はかなり怪しかったからねぇ。(何が・爆)

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation