• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月12日

フットライト完成

フットライト完成 キットを購入してからもうすぐ3カ月、試行錯誤の末、やっと取り付けできました。

まずキットの説明通りに接続したら1~2分正常に動作した後、点滅したり明暗を繰り返したり。メールでエーモンに問い合わせたら、パサのルームランプ残光機能が邪魔をしてるのではないかということでした。




「ドア開」の信号をルームランプから取るのを止めて、マグネットスイッチの使用を薦められたので、そのように繋ぎ直してみました。

が、症状に変化なし。今度はイルミ信号を疑って、直接ヘッドライトスイッチ裏から取り出してみたりしましたが、やはり同じ。以上の経緯をエーモンに説明して、
「車両側に原因があるかもしれないが、これ以上は当方では調べようがないので、購入した『フットライトLEDコントロールユニット』が正常か調べて欲しい」
とお願いしました。

すると調べる云々以前に速攻で代品を送ってくれました。えらいぞエーモン。

しかししかし、ユニットを交換しても変化なし。(T_T) これはやっぱり車両側に原因ありそうです。
ということで、普通なら諦めて下さい、なんでしょうけど。

エーモンえらいぞ。
「欧州車ではイルミ電源に『検知信号』が流れていることがあるらしい」ということを調べてくれて、以下のような対策回路を考えて、回路図もわざわざPDFで書いてくれました。

で、今日部品を全部揃えて何度めかのトライ。

ドアオープンでMAX点灯。(青く写ってますがLEDは白です)

ドアクローズで消灯。

スモールONで減光点灯。
バンザーイ。\(^o^)/ たったこれだけのことになんでこんな苦戦するんだ。(得意技爆)

通販のキット以外に買い揃えた部品は以下の4点。フォロワーさん(いる?w)の参考になれば幸いです。

やっぱLEDは青が良かったかなぁ。

エーモンさん、このたびは丁寧な対応をありがとうございました。
正直こんな親身な対応をしていただけるとは思っていなかっただけに感謝感激です。
これからも気のきいた新製品の開発に期待しています。
ブログ一覧 | LED | クルマ
Posted at 2010/12/12 20:34:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!
KUMAMONさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

September
晴耕雨読さん

この記事へのコメント

2010年12月12日 20:49
良いんじゃないですか?白!!!

青だと冷たい感じのエロさが。。。

赤はエロエロな感じになっちゃいます^^;;

白だと普通っぽいのかなぁ??
コメントへの返答
2010年12月12日 21:58
「普通」狙いで白にしたんですが、すぐ横にスピーカーの青があるんですよねぇ。

赤はないなぁ。(笑)
2010年12月12日 22:37
気分で色を切替えらるといいですよね。
でも自分の車だとフロアマットの汚れが気になるかも(笑)
コメントへの返答
2010年12月12日 22:48
こんなん?(笑)http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d112069382

フロアマットは新年に向けて新調しましょ。(^^)
2010年12月12日 22:40
結構大掛かりな作業(部品?)になったみたいですが、出来上がりはカッコイイですね!
エーモンさんのフォローも素晴らしい!!
ここまで協力してくれるなんて、なんてイイメーカーなんでしょ!!

・・・と言ってフォロワーさんに立候補した訳じゃないですから。。(逃々)
コメントへの返答
2010年12月12日 22:51
たかがフットライトに掛かった部品代合計するのが怖いです。(笑)

エーモンってかなり昔からありますけど、ダジャレネーミングの小ネタローカルメーカーかと思ってましたけど(エーモンさん失礼)、すごいちゃんとした(以上の)対応でびっくりでした。

え~、ヒカリモノ好きでしょー。(笑)
2010年12月13日 0:38
さすが太巻きさん、電装の鬼(神様?)ですね(^_^)v
それにしても、エーモンさんってしっかりしてて驚きました! 汎用品メーカーって種々メーカーとの相性を検証するんで結構ノウハウを持っているんでしょうね!! 社名が損してるのかなぁ(エーモン=良えモノ 爆)
コメントへの返答
2010年12月13日 21:13
いえいえ、一応クルマの電気はザックリとは理解してますが、電子回路的なことはまったくわかりません。Q太さんや黒のB6さんだったら、エーモンの回路図からもっと安上がりな回路を組まれるんでしょうけどね。

エーモン、まったく予想外の対応でびっくりでした。大したもんですね。
2010年12月13日 10:01
待っておりました。

エーモンさんのアフターフォローもさることながら太巻きさんの探求心には脱帽です。私だったら途中でギブアップ。

せっかく人柱?になっていただいたのに難易度高そうで、ちょっと腰が引けてます。汗;)
コメントへの返答
2010年12月13日 21:23
お待たせしました。

私もYuki@さんが待ってなかったら止めてたかもしれません。(半素笑)

ドア開をルームランプから取らないで私と同じマグネットスイッチにすればいきなりハードル下がりますよ。補助の回路はエーモンさんの図のとおりに作るだけですし。これ、ご丁寧に色も実際の製品に合わせてくれてます。

やるなら太巻きさんがアフターフォローしますよん。(^^)

そうそう、今日からキャンペーンだそうで、LEDとか検電テスターもらえるみたいですよ。
http://www.amon.jp/user_data/cp1011_15.php
2010年12月13日 21:59
太巻き号、華やかになりましたね~
大したことが出来ない黒のB6もイルミ付けようと思ってまして、部材は揃えたモノのケツは軽いが腰が重いので?放置プレー中です(笑)。まっつん@が黒ッコにフットイルミがあーだ・こーだ言ってるのでアドバイスがてら遣ろうとは思ってるんですが・・・どうなるコトやら(爆)。因みに部材で買ったのはECUのリペアケーブル8本だけで残りはMyおもちゃ箱から調達です(^o^)メーカーモノは高くて買えません(素 笑)
コメントへの返答
2010年12月13日 22:15
運転中は関係ないんですけどね。(笑)

黒のB6さんは「ありもの」でチョチョイって作っちゃうからすごいですよねー。(感心)

エーモンのこのユニット、点灯、消灯がじわっと移行するのが中々雰囲気いいです。
えっ?自作回路でも当然するつもりだ?失礼しましたー。(笑)
2010年12月14日 22:09
足元イルミ良いですねぇ~。

自分のはライトonで減光の青色を点灯させようと計画中です。

↑の人みたいに放置プレーしそうですが(笑)
コメントへの返答
2010年12月14日 22:18
ありがとうございます。

若者は青なんて言わずに7色ストロボでお願いします。(笑)

今週末くらい引取りかな?
日曜だったら関西組でお店に押しかけようかと。

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation