• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月20日

納車整備中(mini)

納車整備中(mini) 全塗装の色の相談もあって、納車整備中のミニを見に行ってきました。

車検&納車整備費用内で、「消耗品は一通り交換して安心して走れるようにする」、と言われてました。
とはいえ、どっちかっていうと「安上がり」な予算なんで(汗)、文字通り「消耗品」だけだろうと思ってたんですが。


まだ整備途中でしたけど、パッと見て交換したとわかったもの
 ・プラグ
 ・ドラシャフブーツ
 ・ディスクパッド
 ・バッテリ
まぁ、この辺が消耗品ってやつですね。

これから換えると聞いたもの
 ・ラジエータ
  漏れてたわけじゃないけど、コア増ししたものに
 ・全窓枠のゴム
 ・エンジン振れ止めブッシュ
 ・管ヒューズをブレードヒューズに(低年式のアキレス腱らしい)

これから作業すると聞いたこと
 ・シリンダーブロック&ヘッド塗装(モスグリーン)
 ・クーラーを最近のフロン(R134だっけ?)を使えるように改造
 ・中古のブレーキブースター、綺麗に塗装し直して取り付け
  (画像のブースターは作業の都合で仮だそうな)

あと、油脂類交換とグリスアップはもちろん。
ラジエータのコア増しは必須らしいのでそのうちにとは思ってましたが、おまけでやってもらえるとは。(喜)
その他にも見て傷んでいるものは交換するとのこと。はい、お任せします。(汗)

エンジンオイルの滲みもほとんどなく、「ベースにするにはいいクルマ」だそうです。
はい、ベースにして頑張ります。(笑)

下回りなんてろくに見ずに決めた車両ですけど、まぁ、大丈夫そうです。

マフラーはセンター2本出しにしたかったのでちょうどいいのが付いてます。ボロッちいけど。(笑)
バンパーの下、シャビシャビですねぇ。

なんかこの分だと今月中納車は全然無理っぽいですね。お楽しみはゆっくりと。(^^)
ブログ一覧 | 納車まで(mini) | クルマ
Posted at 2011/08/20 19:35:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

✨8月の長い夜✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年8月20日 19:39
家を作るみたいですね。整備の過程を見ながら待つのは楽しいですね。
コメントへの返答
2011年8月20日 19:43
中古住宅リフォームです。(笑)あ、古民家かも。(爆)
K2SKISSさんみたくワンオフだともっとワクワクしますね。(^^)
2011年8月20日 19:42
お声掛け頂ければお供したのに・・・
きちっとしたお店みたいで安心ですね。

コメントへの返答
2011年8月20日 19:45
どうしよっかなって思ったんだけど、今日は用事済んだらすぐ仕事に戻らないといけなかったからね。
社長、いい人ですね。そうそう、奥さん、若くてキレイ。ちょっとびっくり。(笑)
2011年8月20日 20:46
納車時にしっかり「初期化」しておくと後が楽ですからね!
いいお店みたいで何よりです(^_^)v で、きっちり初期化の
後は・・・カスタマイズ三昧ですね!!(笑)
コメントへの返答
2011年8月20日 21:17
はい。でも22年モノにとってこの程度は初期化どころか「中期化」にも足りないでしょうね。(笑)

あんまりミニ専門ショップらしくないのが気に入ってます。でもレースカーがあったり。

はい!散財三昧ともいいます。(笑)
2011年8月20日 22:46
他車流用のブレーキサーボを取り付ける所なんかは、1/1のラジコンみたい(失礼 笑)維持できないけど弄ってみたいですね(^^)
コメントへの返答
2011年8月20日 23:36
他車用付けるのもありみたいですけど、今回のこれは高年式ミニの純正品だそうです。

弄りでアタマいっぱいで維持のことはあんまり考えてないかも。(大汗)まー、なんくるないさ。(笑)
2011年8月21日 0:20
久々のコメントです(苦笑)
現代に通用できるような、要所を押さえたアップデート、面倒見の良さそうなショップですね。
完成レポ、楽しみにしてます^^;
コメントへの返答
2011年8月21日 8:26
お久しぶりです。いつも足跡だけでスミマセン。(^^;
エアコンは特に1000ではナシって方も多いようですけど、歳(汗)なのと雨降りがね。

派手じゃないけどいいお店に当たりました。(^^)
完成、納車のことですか?(笑)弄りの完成はずーっとありえないようです。(笑)
2011年8月22日 18:23
ヘッド,塗装するんですね.
青いヘッドはジョン・クーパーの証でもあるんで,そのままにする人も多いです.
とはいえ,モスグリーンにすると一気にエンジンルームが古めかしくなるので,僕は塗っちゃう派ですね(笑)

僕はサーボ外しちゃいたいんですけどね(笑)

マフラー,アンサですか?
ミニだとけっこう珍しいです!
コメントへの返答
2011年8月22日 22:53
「エンジンルームもきれいに仕上げる」としか聞いてなかったんですけど、「過剰サービスやな」とかいいながら良くしてくださってます。今日聞いたら、ヘッド以外にも見えるところはボディ同色に塗っていただいたとか。

ヘッドは先ほどの時点で既にモスグリーンに塗り終わってました。青より絶対いい、とのことでしたので素直に従っときました。(汗)

マフラー、メーカーとかわからないです。ホントはステンピカピカが好きなんですけど贅沢は。(笑)


2011年8月23日 17:30
ワクワクドキドキですね^^
私も納車前の風景が蘇ってきちゃいましたわw
今しか見れないトコもあるので、チョイチョイ覗きにいくと勉強になると思いますよ。
コメントへの返答
2011年8月23日 19:51
年甲斐も無くもう毎日楽しみで楽しみで。(汗)

ショップさんがもうちょっと近ければ仕事終わりに覗きに行くんですけどねぇ。まぁそれも毎日行っちゃ邪魔にされそうですが。(笑)
エンジン廻りは仕上がったとのことなので、そろそろ塗装の段取りでしょうか。

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation