• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月03日

ルノー・キャトル

ルノー・キャトル ミニ用カーポートの設計が強度的に妥当なものか、両親のマンションリフォームでお世話になって以来仲良くしていただいてる建築士さんに相談に行ってきました。



その方、40代の女性なんですけど、


 建築士さん 「カーポート作るって、クルマ、なに買わはったんですか?」

 太巻き    「昔のミニです」

 建築士さん 「いいねですねー。(うれしそうに)キャブですか?」

 太巻き    「えっ?(予想外の反応に驚く)。はいキャブですけど」

 建築士さん 「キャブって調子維持するの難しくないですか?」

 太巻き    「いやぁそれも楽しみなんで」

 建築士さん 「そうですよねー(ニコニコ)」

 太巻き    「クルマお好きなんですね」

 建築士さん 「はい。私、キャトル乗ってるんですよ。ルノーの」


不覚にもキャトルが即座に思い浮かびませんでした。5秒ほど考えて、

 太巻き    「あ、あのボンネットが微妙に長いヤツ」

って思い出して事なきを得ました。(大汗)
流石建築士さん、センスいいとは思ってましたがキャトルが愛車とは。参りました。m(_ _)m 

画像はWikipediaからです。


ブログ一覧 | another car | クルマ
Posted at 2011/09/03 18:16:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年9月3日 18:24
女性の口からキャブと言う単語が
出てくるとおどろきますね
さすがキャトルオーナーさん!!

うちの建築士も打合わせに
トゥインゴ乗って来ましたが
クルマ話で盛り上がりました(笑
コメントへの返答
2011年9月3日 19:48
一瞬耳を疑いました。(笑)
キャトルってほとんど知らなかったんですけど、ウィキで読むとミニより手強そうですね。フランス旧車ってだけで怪しさ倍増ですもん。(笑)

トゥインゴですか。建築士さんのセンスってそういうとこに出るんですね。ウチ建てた建築士さん、ポンコツのサニーだったからなぁ。(苦笑)
2011年9月3日 18:34
う~ん、やっぱりニューじゃなく、素のパンダ4×4にしようかな^^;;

値段安ければバンプラも良いけど・・・

しかし、キャトルとは渋いですねぇ。
コメントへの返答
2011年9月3日 19:51
パンダもいいですねー。そういえば先日デトマソミニを見かけました。中々良かったですよ。ダメ?(笑)

キャトル、今度乗ってきてもらおうかな。
2011年9月3日 19:07
ウチの嫁は結婚する前は「5Turbo」に乗ってました(;・∀・)
粋ですよね「4」。
偶然にも今朝こんな記事を見かけましたよー。
http://goo.gl/o3uW7
コメントへの返答
2011年9月3日 20:17
ええっ!?サンクターボってミッドシップのWRCホモロゲマシンじゃなかったですか。私の中じゃデルタインテグラーレと同格の硬派クルマなんですが。パサじゃ物足りないって言われません?(笑)

英語わからないですけど、キャトルのリバイバルですね。なるほどー。
2011年9月3日 20:18
昔友達が乗ってました。
一度乗せてもらいましたが、非常に乗りにくかった記憶があります。
シフトレバーメッチャ変わってるし。
コメントへの返答
2011年9月3日 20:44
流石こうちゃんの友達は濃ゆい人がいますねー。
たしかに見るからにクセありそうですもんね。
それを普段使いされてる女性建築士さん恐るべし。(笑)
2011年9月3日 20:29
それは恐らく「5TurboⅡ」ですね。僕も最初聞いた時間違えました!w
コメントへの返答
2011年9月3日 20:44
あ、そうなんですか。
なんぼ何でもねぇ。(笑)
2011年9月3日 21:15
>流石建築士さん、センスいいとは思ってました

やっぱり!ワタシの知ってる建築士さんはセンスのいい真っ黒いクルマに乗ってます(爆)
コメントへの返答
2011年9月3日 21:26
やっぱ建築士さんはセンスないとね~。

私の知ってる東京の某建築士さんもセンスいいハズなんですけど、愛車がまっ黒過ぎてどこがどうなんだかサッパリわかんないんですよね~。(爆)
2011年9月4日 0:00
ミニ,チンク,2CV,ビートル以外の古い車にのっている人を見ると,パーツ揃えるの大変なんだろうな・・・と思います.
特にフランス車は変態しか乗れませんね(笑)
センスいいのもあると思いますが,相当な車好きじゃなきゃ乗れない車ですね.
コメントへの返答
2011年9月4日 17:54
ミニやビートルはかなり幸せなんでしょうね。
キャトル、修理中かなんかでその代車に古いプジョー乗っておられました。これもまた心配だったり。(笑)

女性建築士さん、どうりでパサには興味示さなかったわけです。(笑)

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation