• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月26日

やっぱいいクルマだなぁ(passat)

やっぱいいクルマだなぁ(passat) 最近ミニちゃんのお世話ばかりでしたが。

久しぶりにパサ乗るとやっぱいいクルマですねぇ。
静かだしパワーあるし、19インチなのに乗り心地いいし、なんと言っても官能的なエンジンフィールが最高。ワープするようなあの加速感は他のクルマじゃ味わえないんじゃなかろうか。高速で大きな声で言えない速度域(と言っても私の根性リミッターは低いですがw)でも全然楽勝の直進性。
おまけにオーディオも(自分なりには)いい音だし。
写真は去年の鳥羽旅行時のものです。


見事にミニと正反対。(苦笑)
ブログ一覧 | My Passat | クルマ
Posted at 2011/09/26 22:02:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年9月26日 22:14
ホントにそうですよねぇ
乗らなきゃ解らない良さですよね♪

でも優等生過ぎて
アクの強いクルマに浮気してしまいます…(笑)
コメントへの返答
2011年9月26日 23:16
じつは乗らずにW8買ったのは私です。(^^;
ミニもちょっと試乗しただけですが。(笑)

優等生ですけど、かなり個性的でもあると思ってます。フェラーリと同じ爆発間隔っていうエンジンだけでも値打ちあります。というかほぼそれだけ?(笑)
2011年9月26日 22:45
そうそう、やっぱりパサートが一番!
って、W8じゃないマイパサとは違う
のでしょうが...(汗)
コメントへの返答
2011年9月26日 23:18
VWじゃ弟分のゴルフに隠れちゃってますけど、パサっていいクルマですよね。
W8以前にB6はB5.5より明らかに現代のクルマですから。比べるとB5.5は古さを隠せないですね。
2011年9月26日 22:49
だからミニも楽しいのですよ。似たような車だったら、間違い無くどっちかしか乗らなくなりますから。
コメントへの返答
2011年9月26日 23:19
だからK2SKISSさんもポンコツ狙いなわけですね。(謝爆)
2011年9月26日 22:52
他の車に乗ってみて,初めて分かる良さもありますよね.
うちの爺様もパサ乗りです.

僕はまだ経験が浅いので,ミニの良さを語る資格がありません(汗)
コメントへの返答
2011年9月26日 23:21
うちのカミサンをミニに乗せたんですが、そのあと乗ったデミオが高級車になったと申しておりました。(爆)

お爺様、パサ乗りですか。お目が高い。(笑)
私もまだミニの良さよりも怪しさが目に付きます。(笑)
2011年9月26日 23:09
VWはいい車作りますよね♪
ウチの姉はポロ、2番目の姉はゴルフに乗ってます。
父はサーブ95…
母は…ヴィッツです(爆)

ミニの超アナログ的な魅力に気付かされる瞬間ですねo(^-^)o

コメントへの返答
2011年9月26日 23:25
マジメな優等生が多い印象ですね。W8はある意味異端児ですが。
ポロ、ゴルフ、サーブ、なんてハイソな(死語w)お家柄。(笑)
ヴィッツは初代の志の高さが代ごとになくなっていってるのが残念ではありますね。

ミニ、窓開けて走るのが楽しいと感じたのは久しぶりです。
2011年9月27日 0:35
あ、久々にパサの話題ですね。(爆

少し手の要るセカンドカー(メイン?)を持つとパサートの良さが良くわかりますよねー
と、ナンバー切って実家の屋根付きカーポートにカバーを被せ寝かせて早4年ほど経つポンコツ1台、私も大事に持ってます。
コメントへの返答
2011年9月27日 18:44
あ、久々に登場のhideakimuraさんですね。(爆返し爆)

高速移動体としてパサは最高ですよね。踏めば退屈じゃないし。

hideakimuraさんもポンコツお持ちですか。そろそろカバー開けて見ないと溶けてなくなってるかもしれないですよ。(大爆)
2011年9月27日 7:59
おはようございます(^O^)
確かに分かりますf^_^;
わがやも軽に乗ったあとパサートに乗ると(^_^;)

やっぱりいいなと(^_^)v
コメントへの返答
2011年9月27日 18:47
こんばんは~。(^^)
結局素人の感覚って相対的なんですよね。パサ乗る前は剛性十分と思ってたデミオがふにゃふにゃに感じられるし、ミニのあとじゃデミオは高級車。(笑)
でも楽しさとそれはまた別だったりするから面白いんですよね。
2011年9月27日 8:53
本当にそう思います。
またW8の良い玉があれば本当に欲しいですもん(笑)
絶妙なサイズ•潔くかっこイイスタイル•素晴らしいエンジン
離れて分かる大切さ(?)を実感してます
皆さん次は並の車では満足できませんよぉ!
コメントへの返答
2011年9月27日 18:50
あ、早くもパサが恋しくなってる。(笑)
いつでも乗せてあげますよ~。

程度良くてもW8は安いですから、トゥアレグならお釣りきますよ、絶対。

それともW12逝かなかったことを後悔してるのかな。(笑)
2011年9月27日 9:21
W8はいい車だと思いますよ~(^^)
内装も豪華な時代だしコストかかってますよね。
でもミニも好きです。うちにも実は義母が乗る最終モデルがあるんですが重ステだし乗り心地もあんなですが乗ると何か楽しい気持ちにさせてくれます(^^)♪
コメントへの返答
2011年9月27日 18:52
W8の次ってないんですよね。あるとしたらのりさんの選んだRS4。でもちょっと違うんだなぁ。あそこまでパワーなくてもいいって言うと変ですけど。

しなしなさんちにもミニありますか。意外とみなさん普通に乗られてるんですね。乗ると笑顔になるのはたしかですね。(^^)
2011年9月27日 18:18
ミニに乗ってると、仕事で使うトラックでさえ最新装備満載のハイテク車に感じますw
コメントへの返答
2011年9月27日 18:53
でしょうね。
初めて夜乗ったとき、ライトスイッチが見つからなくて焦りました。ハイテク以前のような。(笑)

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation