• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月24日

オールドタイプパークランプ(mini)

オールドタイプパークランプ(mini) ここのランプ、ウインカーでなくパークランプって呼ぶんですね。一昨日知りました。(^^;

ヒビが入ってたのをデルタさんで買ったクリアレンズに交換してあったんですが、土台のパッキンが朽ちてたのかネジのパッキンがボロボロだったせいか、以来結露するようになっていました。


土台だけは売ってないみたいだし、言われてみればサイドマーカーはオレンジだし。

で、どうせならということで、ガラス製のオールドタイプ、アンバー色に交換しました。

しかしこれってゴムゴムで嵌ってるだけなんですね。(驚)
こんなんで脱落せんのだろうか。ちょっと?いや、かなり心配。


でも雰囲気は良くなったのでオッケーかな。(^^)
ブログ一覧 | 小ネタ(mini) | クルマ
Posted at 2011/10/24 20:33:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年10月24日 20:45
ミニの雰囲気にアンバー色のパークランプが、良く似合っていますね。
コメントへの返答
2011年10月24日 21:22
ちょっと古っぽくなってフェンダーレスにはこっちがお似合いかもです。(^^)
2011年10月24日 21:03
脱落が不安って事ですな・・・・・

んじゃコソっと行って、テープをバッテンに貼っ付けて、そこだけレーシーにしときまひょか?w

雰囲気UP↑
コメントへの返答
2011年10月24日 21:25
もっと嵌め難いかと思ったら意外と簡単。その分外れるのも簡単なような。

テープでバッテン、勘弁してくださ~い。(^^;)

ガラスレンズでピカピカな分、余計にサイドマーカーの艶ナシ感が目立ちます。(笑)
2011年10月24日 22:37
おぉ、可愛いですね。

コメントへの返答
2011年10月24日 22:48
こないだ
「僕ならオレンジかな? ミニには。」
って誰かに言われたしぃ。(笑)

おかげ様で可愛くなりました。(^^)
2011年10月24日 23:10
クリアのパークランプは白身と黄身みたいでカワイイですけど,やっぱり僕もアンバーにしたいです.
パークランプはヒドイと水槽になります(汗)

パークランプという呼び名は,中がダブル球になっていてウィンカーとパークランプを兼用する時代の名残だと思います.

http://www.b-well.co.jp/38_886.html
今更ですが土台って↑コレですか?
ボロボロになってくると外れちゃうようですので早めの交換を(笑)
コメントへの返答
2011年10月24日 23:17
クリアで揃えるのもそれはそれでアリと思います。
アンバー色もですけど、小さいのが可愛いしちょっと昔っぽい感じです。

水槽はヤバくないですか?ショートしますよ。

土台は正にソレです。もっと嵌め難いくらい硬いと少しは安心なんですが。
安いから予備持っておこうかな。
2011年10月24日 23:47
怒濤のごとく「初期化」されてますね!(笑)
ミニ君も嬉しがってることでしょう(^○^)/

たぶん2−3年経つと、思考回路がブリティッシュに
なって、「そのうち治せばいいかなぁ」とか「こんな
もんかなぁ」になると思いますよ〜ん(爆)
コメントへの返答
2011年10月25日 12:55
「ついで」の連続と一個作業したら2箇所弄るところが見つかるの連続で。(^^;

とりあえず車内を気持ちよく乗れる状態に持っていきたいです。

パサでも最近は「ま、いいかこんくらい」ですから、ミニはもっと早いうちにそうなるでしょうね。(笑)
2011年10月25日 0:35
オーナーのこだわりが
キレイにまとまっていて
いい雰囲気ですね〜♪
わたしもオレンジにしたい!
コメントへの返答
2011年10月25日 12:56
ありがとうございます。
でも外観は色塗り替えたくらいで、ほぼ購入時のまんまです。どっちかっていうとバーフェン+シャコタン派なんですが。(^^;

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation