• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月01日

プチツーでプチ不具合3つ (mini)

プチツーでプチ不具合3つ (mini) 昨日の古太郎さんとのプチツーで3つばかり不具合発生。



1つ目。
集合地点でハザード点けようとしたらウンともスンとも。
ヒューズチェックしても切れてない。ウインカーは点くのでとりあえず放置。

2つ目。
路面の悪いところでバウンドしたら、スピーカーから「バリッ!」音。物理的な音じゃなくって激しいノイズ。そのうち右ツイーターから常時ジー音。以降オーディオオフで走行。

3つ目。
後半くらいからクラッチ繋ぐときにペダル辺りからキーキー音。

ハザードはリレー替えたらすんなり復活。予備持ってて良かった。


オーディオノイズは配線見てもこれと言って原因見つからず。

RCAケーブルの取り回しを変えたら消えたっぽい。走ってみないと直ったかは不明。
もー、ノイズ嫌い。(>_<)

クラッチキーキーは軸の辺りにCRCブシュブシュで解消。


どれも走行には問題なかったので帰ってからガレージで作業しました。
今日は一日雨降りですね。特にすることないんで仕事してます。(笑)
ブログ一覧 | トラブル(mini) | クルマ
Posted at 2012/07/01 12:38:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年7月1日 15:13
プチ不具合といえちゃうところがすごいです~
普通はプチと言えるのは三番目くらいかと・・・

でもサクッと助手席のシート外しちゃうあたりもすごいですねぇ。


コメントへの返答
2012年7月1日 18:15
いえいえ、私もこの辺が限度です。(笑)

ノイズが一番やっかいですね。見えないだけにうんざりです。

シートは付けたの自分だし。(笑)
2012年7月1日 15:48
RCAかスピーカーケーブルの断線か接触不良っぽいですね。
ドアヒンジ部は断線しやすいし、わかりにくいので検電テスターで断線確認した方が良いかも。
RCAケーブル触ると治るなら、接触不良の可能性高いと思います。椅子とかで、ケーブル踏んで無いですよね?
頑張って下さいね。
コメントへの返答
2012年7月1日 18:19
派手なノイズのした、右SPは開けて端子確認しましたがノープロブレム。ヒンジ部ももちろんチェックしました。

タダのノイズならどこかで拾ってると思えばいいんですが、バンプで「バリッ」ってのがね。

シート戻さないで様子見ればよかったかなぁ。
2012年7月2日 20:47
僕も雨の日はハンドル回すとキーキーいいますよ(--;)天気で調子変わるのがミニのいいところで悪いところですよね(>_<)笑

ウインカー、僕もたまにつかなくなりますが、ハザードつけてもどしてってすると復活します(..)
コメントへの返答
2012年7月2日 21:49
>天気で調子変わるのが

悪くなるのは困りものですが。(笑)
SUツインなので季節とかでもっとシビアなのかと思ってましたが、意外と全然関係なし。私が鈍いだけ?(汗)

←5年保証で直していただきましょう!

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation