• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月10日

オーバーヒート寸前

オーバーヒート寸前 いやぁ、昨日はちょっと焦りました。

自宅を出て20kmほど行ったところで、それまで窓開けて走ってたのを、クーラー入れて暫くして水温計見たらH一歩手前。(驚)NとHの半分のそのまた半分H寄り。

ゲロゲロ、電動ファン回ってないやん。

こういう時こそ手動スイッチおーん!

シーン・・・。(ToT)

すぐヒーター全開にして近くにあったシャトレーゼの駐車場に入れて原因探し。
こういう時はエンジン止めない方がいいのかな。

まずヒューズチェック。
異常なし。

回路のどこかか、ファンモータ本体?
慌てると自分で付けた手動スイッチの回路がどうなってるか思い出せなくて焦る。(大汗)

と、整備手帳にUPしたことを思い出して携帯で見る。回路図UPしてて良かったぁ。
とりあえずリレー飛ばして短絡。

回らん。(>_<)

あれ?もしかしてやっぱリレーまで電気来てない?

も一回ヒューズ回りチェック。

電動ファンの端子抜けてました。(脱力)
ご丁寧にその下のクーラーコンデンサファンまで。(笑)

ウォッシャータンクを移設してホースを繋ぎ換えたときに引っ張ったんだと思います。
一つ弄ると一つ事件起こすなぁ。^_^;

教訓。
弄ったあとは近所でテスト走行するべし。
工具だけでなくテスターや電線積んどくべし。
大事な用事はパサートで出掛けるべし。(笑)
シャトレーゼの栗おはぎは美味しい。(爆)
ブログ一覧 | トラブル(mini) | クルマ
Posted at 2012/09/10 15:32:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年9月10日 16:11
い~っぽすすんでにほさがる~♪

進行速いんでシャトレーゼでブレイクタイム良いですね
コメントへの返答
2012年9月10日 20:08
ちょっとだけでも前に進ませてくださーい。(笑)

シャトレーゼの制服はかわいい。(爆)
2012年9月10日 21:06
ほんとギリギリのところで良かったですねぴかぴか(新しい)
自分もちょこちょこイジルので気をつけておかないとあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2012年9月10日 21:37
特に夏は水温計マメに見てないといけないですね。

以前もオイル交換でIGコイルの線抜いちゃってエンジンかからず。。。進歩無しです。(>_<)
2012年9月10日 21:09
シャトレーゼに行くために・・・・・

中々手のこんだ仕込みを^^;;・・・・・

失礼しました(逃げ)
コメントへの返答
2012年9月10日 21:39
かわいいおねーさんが「どうされました?」って出てきたらどうしようかと。(大汗)

お手本お願いします。(笑)
2012年9月10日 21:59
ボンネットから湯気がモクモクにならなくて良かったですね(素)
水温計はやっぱり90℃固定じゃなくてちゃんと表示したほうがいいでしょ!(逃げ爆)
コメントへの返答
2012年9月11日 8:22
そんなマンガみたいな事態に自分が直面しなくて良かったです。(^^ゞ

たしかに。
90℃でカラータイマーみたいな赤ランプが点滅が欲しいかも。(笑)
2012年9月11日 0:55
大事に至らず、とりあえずよかったよかった

しかし、よくこれだけブログネタが続くものですね

やはりMINI(もしくは太巻きさん)はえらい!

周りを楽しませてくれてありがとう!
コメントへの返答
2012年9月11日 8:25
なんとか事なきを得て用事も済ませることができました。

ブログ、続くときは続きますねぇ。
パサート関連でもそうですけど、私のブログの80%はDIYネタとそれに伴う自爆ネタでできてますので(笑)、DIYすれば倍々ゲームでネタが発生するという。(自爆)

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation