• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月31日

ハイリフトロッカー取り付け

ハイリフトロッカー取り付け 今日から正月休みの太巻きです。

ということで、早速今年最後のミニ弄り。

エンジンの部品換えるなんて30年前のゴリラ以来なんでちょっと緊張しながら作業開始。

以下素人作業なんで「ふ~ん」くらいに見てくださいな。

まずはあとでタペット取るときにわからなくならないように、1番を圧縮上死点にしてタペットを緩めてから、既存のロッカーを外します。
「緩めるときは外から」なので、番号の順にちょっとずつ数回に分けて緩めました。
手前、タペットカバーの外側にあるナット5個は緩める必要がなく、冷却水も抜いておかなくていいとショップさんに教えてもらってました。

赤○がヘッドボルト兼用なのでめっちゃ硬く締まってました。

外したロッカーと新しいハイリフトローラーロッカー。

1300用なので、エキゾーストのロッカー4箇所がローラーのセンターが合わないみたいです。

一旦全部バラして状態を確認。

ロッカーの軸受け部、オイル溝の縁が微妙にバリっぽくなってました。

丁度いい樹脂の棒があったので、#2000ペーパーにエンジンオイルを付けてシュリシュリ。


ブレーキクリーナーで掃除して、エンジンオイルを塗って組み立て。

1番と2番、3番と4番のエキゾーストをそれぞれ入れ替えました。

さて、組み付け。

あら、元付いてたワッシャがロッカーに当たってあきませんがな。(>_<)

ガレージの雑物箱探すと内径が同じで一回り小さいワッシャ発見。ラッキー。(^^)
外したのと逆順で締め付け。
ヘインズによると、締め付けは最初の写真の赤○が68Nm、黄○が34Nmでした。

ロッカーを並べ換えてもこの程度の芯ズレは残りました。(タペット調整後の写真です)
「ホンマかいな」って心配になって一本櫻さんにヘルプ願いましたが同じ並べ方だそうです。
お忙しいこんな日に申し訳ありませんでした。ありがとうございました。m(__)m

タペットを0.3mmに調整。
念には念を入れる意味で、レンチでクランクを2回転。うん大丈夫。

うん、大丈夫。うん大丈夫。(笑)

かなりドキドキしながらエンジン始動!

一発でバウン!(喜)

良かった~。(^o^) 赤いのがカタカタと一生懸命働いてる感あってかわいいです。

暖まってアイドリングも1100rpmくらいでバッチリ安定。拍子抜けするくらい普通に回ってくれました。

さて、タペットカバー付けて試運転。あ、ロッカー換えただけやから慣らしっていらんよね?
ドキドキしながら走り始めましたけど、意外と普通。いや、トルクアップというか、どの回転でもかなり力強くなってます。
上まで回すと5000rpm以上も以前よりパワー感がありますけど、だからといって積極的に回したくなったということもないです。これについてはちょっと期待が大き過ぎたかな。
もっと上が回るようになって下が乗り難くなるのかと思ってましたけど、全然そんなことはなくって全体的に底上げされた感じ。
うん、ネガはまったくなくて、乗りやすくて速くなった。大成功。(^^)

これにて2012年のミニ弄りはおしまい。スリックシフトはまた来年。(明日?w)

みなさん、今年一年、色々とアドバイスいただいたり、遊んでいただいたり、イジっていただいたり(笑)大変お世話になりました。おかげさまで楽しいカーライフを送れました。(^^)
ありがとうございました。来年も変わらずヨロシクお願いします。m(__)m
ブログ一覧 | モディファイ エンジン回り (mini) | クルマ
Posted at 2012/12/31 17:44:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

応援しています。ファイト!
のにわさん

8月のチバラギオフ…
中2の夏休みさん

パッチワークカローラ
ベイサさん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2012年12月31日 18:34
お世話になりました。

来年も宜しくお願いいたします。

慣らしは、EGを30分位掛けておいておけば良いかと・・
コメントへの返答
2012年12月31日 19:17
こちらこそお世話になりました。オーディオでは特に。(^^ゞ

来年も宜しくお願いします。関西来られるときは是非お声掛けください。

30分くらいはアイドリングしてた、かな。(^^ゞ
2012年12月31日 18:48
凄い!ミニってこんなとこまで弄っちゃうんですね(*_*)
・・・ってみんなじゃ無いんでしょうけど(笑)

私、最近は延命措置ばかりです。。。(^^;;
それでは、来年も宜しくお願いします <(_ _)>
コメントへの返答
2012年12月31日 19:21
こんなのは序の口って方がいっぱいおられますから~。
エンジン降ろしてOHなんて強者も。

ある意味ミニも延命の繰り返しかも。
パサの延命よりは安上がりですが。(笑)

こちらこそ宜しくお願いします。m(__)m
2012年12月31日 19:03
こちらこそ!楽しませていただいて感謝です!
自分も息子の自爆テロ(2台)攻撃に振り回された半年。ようやく立ち直れそうです(笑)
キャブミニでまたまた、アップ出来る日が楽しみです!

これからもよろしくお付き合いください!多謝!
コメントへの返答
2012年12月31日 19:22
いつもイイね!をありがとうございます!

復活キャブミニの話も楽しみにしていますね。

一年ありがとうございました。
来年も宜しくお願いします。(^^)
2012年12月31日 19:47
太巻きさんのブログはいつ見ても参考になります!
自分のブログにも色々とアドバイスして頂き、ありがとうございました!

来年もよろしくお願いします(^ ^)来年もマニアックなブログ楽しみにしております笑
コメントへの返答
2012年12月31日 20:11
いえいえ、素人の自己満足ブログですから参考にしていただいて大丈夫か怪しいもんです。割り引いてご覧くださいませ。(^^ゞ

こちらこそお相手いただきありがとうございました。
来年も宜しくお願いします。
2012年12月31日 19:58
W8+英国クラシックの組合せ・・・楽しいでしょ!!(^○^)/
センターキャップ、ウッドパーツといろいろとお世話になりました。関東&関西合同オフミがあったら是非お会いしたいですね!来年も宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2012年12月31日 20:14
旧々型高級独車+ポンコツ英国車が背伸びの限界です。(^^ゞ
でも目いっぱい楽しんでますよー。(^^)

英国車オフでお会いできるといいですね。
来年も宜しくお願いします。
2012年12月31日 20:23
いきなりバルブサージングノ刑ぢゃなくて一安心ですね。(爆)
パサも拗ねない程度に相手してあげてくださいませ。

良いお年をお迎えくださいませ。
コメントへの返答
2012年12月31日 22:18
一応ジョンクーパーヘッドですから~。(笑)

パサで先日高速ぶっちしてきました。
やっぱ気持ちいいですね~。

御主人さんもよいお年を。(^^)
来年も宜しくお願いします。
2012年12月31日 20:59
お~
羨ましいぃ!自分もつけたい。

来年もよろしく~
コメントへの返答
2012年12月31日 22:22
見た目含めて(見えないですけどw)お勧めで~す。
トルクレンチあってタペット取れるならDIYでできますよー。

こちらこそ宜しくお願いしま~す。(^^)
2012年12月31日 22:28
お役にたてたかどうか(^_^;)
太巻きさんの声は癒し系ですね♪年末にお声が聞けるとは(´∀`)
でも太巻きさん的にロッカーローラー伸びしろというか、改善の余地ガッツリありそう(*^∀^*)

ちなみに私は英文の説明書、タペット0.1インチ以内と解釈しましたが(^_^;)

今年も大変お世話になりました! 来年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
やっぱり生の太巻きさんが…(爆)

コメントへの返答
2013年5月29日 22:01
大変助かりました。忙しいときにお手数お掛けしました。m(__)m

一本櫻さんの東北弁こそ癒しですよ~。
わざわざ開けてまで見ていただけるとは大感謝です。

取説は付いてなかったです~。バルブスプリングの最小線間が0.04インチ以下だとだめよーって注意書きはありましたが。

来年も宜しく!また会えますよね!

2012年12月31日 23:15
毎度、MINIに銭、ツっ込んでますね~

今年は、MYMMでも初対面から、
数回のツー同行、
ここでの絡みと…

いろいろとお世話になりましたし、
楽しませてもらいました~♪

良いお年をお迎えください!

新年もヨロシクお願いします~

コメントへの返答
2012年12月31日 23:39
ミニ弄り用ヘソクリ口座の単位は「円」でなく「ポイント」ですから~。(笑)
2万ポイント溜まったらアレ買おって感じ。

ツーリングでご一緒するたびにjack-knightさん号の爆音にしびれてます。

来年はもちょっとツーリングに参加できればと思ってます。

来年も宜しくお願いします。

良いお年を~。(^O^)

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation