• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月20日

タイラップ用ニッパ

タイラップ用ニッパ タイラップって余りを切るとき、切り落とす端を持てればいいんですけど、エンジンルームとか車内の狭いとことかで片手しか使えない時に切れ端がどっか飛んで行きません?

そこでちょっと一工夫。

ニッパを閉じた状態でコーキングを詰めます。
このまま一晩放置。

よく乾いてから、真ん中をカッターで切ったら出来上がり。


端を持たないで普通にプチっと切っても・・・。


切れ端は飛んで行かないでキープ。

もちろん普通のニッパとしても使えます。
タイラップ大好きさんはお試しあれ。(^^)
ブログ一覧 | 工具(mini) | クルマ
Posted at 2014/08/20 22:31:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

月〜金北海道、金曜は黒い蕎麦と新千 ...
Zono Motonaさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2014年8月20日 22:52
おおぉ、素晴らしいアイデア、さすがですね。

僕はEGルームに色々落としてます(><)

コメントへの返答
2014年8月20日 23:06
出入りの工具屋さんが同じ機能のニッパを売りに来たんですよ。それってコーキング詰めたらできるんちゃうん?と。

私もサブフレームの隙間に色々。(笑)
2014年8月20日 23:46
これはとてもイイですね(*^^*)

仕事上でも活用できそうなので、早速明日やってみようと思いますf(^_^;

勉強になりました。
コメントへの返答
2014年8月21日 21:31
KTCで同じ機能(というか本家w)のニッパ売ってるんですけどいいお値段するんですよね。
http://ktc.jp/catalog/html/pnc-125.php

ニッパは金属用でなくプラスチックニッパ(このブログと同じ)を使うをキワキワがカットできます。
2014年8月21日 5:12
高枝切りバサミと一緒ですね
コメントへの返答
2014年8月21日 21:32
あ、そうなんですか。
たしかに高枝切りも落っこちてくると危ないですもんね。
2014年8月21日 13:18
もうちょっと早くアップしてちょんまげ

タイラップはもう既に30本以上は
切り飛ばして何本かはどこかに
ひっかってる・・・やんか

ってあんまり気にしない性質ですが(笑)
コメントへの返答
2014年8月21日 21:34
随分前からネタとしては持ってたんですけどね。

私もエンジンルームに何本切れっ端が落っこちてるやら。(笑)

エキマニにくっつくと臭いですよ。(笑)
2014年8月21日 18:49
チョーいーっす!
今度、やってみますおー(^^)v
コメントへの返答
2014年8月21日 21:36
どうせなら刃の表面がツルっとしてるプラスチックニッパを使うのがいいですよ。(^^)
2014年8月22日 12:44
コレは良いッスね(o´∀`)b

こないだうちにもKTCの同行販売が来て、オススメですよ~って言ってましたね
カッツカツまで切れてバリがでないのは良いけどちょっと高いんッスよね(・∀・)
コメントへの返答
2014年8月22日 20:20
耐久性を考えたら工具メーカーはこんなやり方じゃなくバネ鋼で挟む式になるんでしょうけどちょっといいお値段ですしね。

キワキワで切れるか否かは鉄用ニッパかプラスチックニッパかの違いです。ホムセンで刃の研ぎ方を比べてみそ。(^^)

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920 21 2223
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation