• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月09日

ミニ 静音化計画+α ㊱ センターコンソール取付け

ミニ 静音化計画+α ㊱ センターコンソール取付け 先日のエクセーヌを貼ったブログではシフトプレートは試作の樹脂製を付けていましたが、ジュラルミン製が完成したのでコンソールを取り付けます。






ブーツと電動開閉のスイッチもしっかり付けて。


やっぱヒカリモノはいいですねー。(笑)


スイッチの枠はロードスターのパワーウインドSW移設のとき助手席用に作った形状データを小変更で流用しました。

エクセーヌの部分が曲面になってるので、ちゃんと左右対称に作ってスイッチが傾かないようにしています。

配線をシフトレバーの右を通したり左にしたり何パターンもやってこの左右に振り分けるカタチに落ち着きました。
この配線の束に混じってウインドウォッシャーのホースも通ってるのはナイショ。(笑)

ワゴンRコンソールが左右に「電線通してください」的なトンネルがあって、その間は「電動開閉のスイッチにどうぞ」みたいな空間があるという。なんてスバラシイたまたま。(笑)

新発売のミニ用アフターパーツです。で通らない?(笑)


ミニってセンタートンネルに対して、シフトレバーが左寄り、サイドブレーキが右よりなんですよね。知ってました?

かといってコンソールを斜めに付けるわけにはいかないので両方が違和感なく収まって且つまっすぐになる位置に付けるんですが、サイドの右からはレカロが迫ってきてて、コンソールはレバーとレカロに挟まって若干変形気味になります。

運転席シートはステアリングに対して元から右寄りなので、シートを右にずらすという解決策はナシです。

で、こないだ後ろに4cm、上に2.5cm移動したサイドブレーキをさらに左に5mm動かしました。
ワイヤーとの位置的に無理が掛かるのは避けたいのでこのくらいがいいとこでしょう。

前後左右上下、この位置しかない、という収まりになりました。


サイドブレーキは動かしましたが、コンソール自体の前後はシフトレバーで決まるところ、後端がシートベルトのキャッチに干渉しないこんな絶妙な位置によくなったもんだと思います。

見た目の雰囲気で買ったワゴンRコンソール、大正解でした。(^^)
ブログ一覧 | 静音化(mini) | クルマ
Posted at 2020/07/09 20:26:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福岡市営地下鉄
空のジュウザさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

有給休暇ウインド
やる気になればさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2020年7月9日 20:55
素晴らしい仕上がりです!
ミニの内装がまるで最近の車のようになりましたね・・・
コメントへの返答
2020年7月9日 20:59
ありがとうございます。
褒めてくれる人3割、呆れる人2割、残り5割は「ミニになにすんねん」(笑)
2020年7月9日 21:04
どのジャンルに置いても **はこうでないといけない!! という考えの人はいますね・・・(笑)
自分は 好きなようにやったらええねん 派なので(^^
やりたいことは沢山ありますが、主にお金が足りな過ぎて(爆)
コメントへの返答
2020年7月9日 21:18
実際イベントとかでみなさんのミニ拝見すると好きに弄ってる人が多いですね。
ローバー以前のMKなんちゃらはオリジナル重視は理解できますが、高年式の弄りをMK〇仕様とかに持っていこうとするのはミニ屋、ミニ雑誌の横着、怠慢だと思います。客層狭めてることに気づけばいいのにっていつも思います。

カスタムはお金よりもアイデアと勢いです!(笑)
2020年7月10日 10:56
カスタムはお金よりもアイデアと勢いです!(笑)

おっ、久々に良い言葉を聞きました^^
確かに一番にアイデアと勢いは大事ですけど
2番目にはやっぱりお金は必要ですわ (笑)

それなりに ^^
コメントへの返答
2020年7月10日 15:07
たまにはいいこと言うでしょー。(笑)

私の場合は他にお金使わないからね。お酒飲まないし。キケンな夜の街も無縁だし。(笑)

新しいクルマ買うときも勢いが要りますね。足らんかったら押しますので。(笑)

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation