• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月29日

今日は9時にカフェセブン!

今日は9時にカフェセブン! のハズでしたが、あと1kmの地点でいきなりエンジンストール。

なんの前触れもなく走行中にエンストで、以前のイグナイターパンクと同じ感じでした。

イグナイターの予備は積んでいたので、道端で交換しかけましたが、イグナイターってめっちゃ頭の小さいボルトでデスビに留まってるんですね。5mmくらい?

上側の1本はロングノーズプライヤで緩んだものの。下側がどうにもならず。

積車呼ぼうかなーってタイミングで、カフェセブンで待ち合わせしていた寿さんがポルシェで颯爽と登場。(喜)

ポルシェでは牽引できなさそうなので、カフェセブンまで走って軽トラを借りてきてくださいました。

予定の9時を大きく過ぎて、テラス席のお客さんの視線を痛いほど浴びながら、軽トラに引かれてカフェセブン到着。(大汗)

カフェセブンでも適当な工具がなく交換はできなかったですが、カプラーを抜いて刺し直したら何事もなかったようにエンジン始動。
なんじゃこりゃ。

10月11日のカフェセブンフェスタのエントリーをして、美味しいアイスコーヒーとトーストをいただいて、ロド乗りのひとりんさんも交えてしばしウダウダ。

とりあえずエンジンは掛かったものの、電気系は再発が不安なので帰り道は寿さんに伴走していただくことに。

ヨメのお土産を買いにカフェセブンから10分くらいの道の駅南山城村に立ち寄り。

で、冒頭の写真です。(^^;

ミニはいつもお世話になってる10フィートワンダーさんへ直行。


コロナで積車の同乗はさせてくれないので、寿さんがいてくれてホント助かりました。
いやー、エアコンの効いたポルシェの助手席って快適。
チンクで来られてたら、ジジイ二人して危なかったかも。(笑)

寿さん、今日はほんとお世話になりました。
ありがとうございました。<(_ _)>

勝手にイグナイターを犯人にしてますけど、ワイヤータックでいじくり回した配線が原因やったら怒られるやろうなぁ。
10フィートさん、よろしくお願いします!
ブログ一覧 | トラブル(mini) | クルマ
Posted at 2020/08/29 21:13:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

おはようございます
takeshi.oさん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

この記事へのコメント

2020年8月29日 23:55
ガソリンが来てないか火花が飛んでないか
どっちかやろね、多分イグナイターでっしゃろ

しかし今日は暑かった、もうちょっとでじじいの
干物が出来上がるとこやった(--)
コメントへの返答
2020年8月30日 20:34
ガソリンだとしたら、道の駅で停めてたあとはキャブだから初爆くらいありそうな気がします。

イグナイターで当たりでした。

しかし暑かったですねぇ。
ホントチンクだったら危なかった。(^^;
2020年8月30日 0:02
こんなことも書いてありまっせ
「イグニッションコイルはイグナイター
との相互機関なので、こちらも同時に
交換することが推奨されます。」

無茶暑いし、あとは10フィートさんに
お任せのほうが体にはええな^^
コメントへの返答
2020年8月30日 20:38
言われてググってみました。
それってどうやらデスビレスで気筒ごとにコイルとイグナイターがセットで付いてるモノの話みたいです。

10フィートさんはいつものようにテスターで他に異常がないことを確認してからイグナイターを交換してくれてました。流石です。
2020年8月30日 15:48
お疲れ様でした。早く治るといいですね。ダイアフラムが遊んでたので、イグナイタは後付なんですね。でも、昨日は寿さんサマサマの日でしたね^_^
コメントへの返答
2020年8月30日 20:45
いやー、恥ずかしい登場の仕方でしたねぇ。(^^;

元々ポイント点火のエンジンをデスビ(最初からイグナイターがくっついてます)ごと換えてフルトラにしてあります。
イグナイターは1次コイルの断続のために信号を増幅するだけの機能(点火時期はコントロールしない)なので、ミニの場合は「(フルトラ)アンプ」って呼ぶべきですね。進角はあくまでもデスビが受け持っており、できればダイヤフラム(バキューム進角)も生かしたいんですが、ウェーバーにしたのでバキュームの吸い口がないんですよね。元のSUツインではちゃんと繋いでましたよ。

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation