• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月21日

ミニ VALTAINショックアブソーバーの減衰力調整ダイヤル

ミニ VALTAINショックアブソーバーの減衰力調整ダイヤル 先日UPしたVALTAINショックの調整ダイヤルが1を超えて8まで回ってしまう件

購入したミニ屋さん経由でJMSA(企画販売元)に聞いてみたところ、あれで正常だそうです。

っていうか、一般的な「左にいっぱい回して最弱」「そこから右に回していくと硬くなる」ではなく、「どっちでもグルグル回って合わせた数字が減衰力」という作りだとか。

左に回して「1」で止まってこれは正常と思ってたリアもグッと力を入れて回すと「8→7→6」となんぼでも回りました。これで正常だそうな。

結局のところ箇所ごとにクリック感にバラつきがあったということです。
で、グリグリ回してるうちに馴染んだのかそれなりにどっちでも回せるようになりました。

カヤバさん、不良品扱いしてごめんなさい。<(_ _)>
クリック部の品質管理が悪かっただけなんですね。(笑)

ま、それはそれとして。(^^;

いずれにしてもいちいちマイナスドライバーで回すのは面倒なので、素手で回せるようにダイヤルを作りました。


ダイヤルの矢印を斜め右上の「1」に合わせた状態で、


嵌めると真上が「1」になります。


白ロゴバージョンも作りました。


黄色でいくことにしてクリアー塗装。

やっぱカヤバって黒×黄色のイメージだからね。

真上の位置に△にマスキングして、


シューっと赤をスプレー。


この方が真上が減衰力ってわかりやすいですね。


木片当ててハンマーで叩き込む硬さに作ったので脱落する心配はなさそうです。


最初からこんな仕様ですって見えません?(笑)


さて、明日からの3連休はどうしよ。
漏れてるとはいえプロテックもまだ生きてるからショック交換はまだ先でもいいかなぁ。
ブログ一覧 | モディファイ 足回り (mini) | クルマ
Posted at 2025/02/21 14:45:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ミニのショックアブソーバー
太巻きさん

ルーチェ レガートイメチェン?
niccyan24さん

走行距離が10万キロを超え、高速で ...
cockpitさん

ミニ フロントショックオイル漏れ
太巻きさん

ミニ用カヤバダンパーの不思議
太巻きさん

走行シーンに合わせて調整できるリヤ ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2025年2月21日 20:31
いつ販売されるんですか?笑
コメントへの返答
2025年2月21日 20:51
使わなかった白ロゴ、ヤフオク出品中です。(^^;
2025年2月21日 20:50
赤の三角
カッティングシートで作れば楽なのにわざわざマスキングして塗るところがさすがです!

カフェセブン閉まってるし峠は塩カル撒かれてそうなので峠にも近づけない!
困ったな(^^;
コメントへの返答
2025年2月21日 20:55
ガレージの模様替えしたときに赤いカッティングシート捨てちゃったみたいで。(^^;

昨日今日とウチから見えるお山は雪みたいでしたから今週末はキケンでしょうね。

堺浜は寒いかなぁ。
https://minkara.carview.co.jp/calendar/89136/
オーナーさんは仕事だそうなんで1500預かって売りに行きましょうか?(笑)
2025年2月21日 21:19
あと数日で寒~い冬が終わりそうなので、ガレージでカタナの修理でもしときます(^^;
コメントへの返答
2025年2月21日 21:21
それが正解ですね。
私もミニのショック換えてリアスタビ付けてようかな。
カタナの試運転ついであれば寄って下さいな。(^^)

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920 21 2223
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation