• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2025年07月13日 イイね!

ロードスター 信貴スカ

ロードスター 信貴スカ
今日もあっついですねー。(;´Д`) 8時過ぎに家を出て、信貴スカ上がってきました。 ←無人のゲートになったのは別にいいですけど、チケットの口がバス用、乗用車(ミニバン?)用の高さしかないのは困りますよねぇ。 ロードスターでオープンにしてたからベルト外してなんとか届きましたけど、週末朝の顧客 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 14:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | my Roadster | クルマ
2025年03月23日 イイね!

ミニばっかかまってたので

ミニばっかかまってたので
先日たまにはロードスターのエンジンかけなきゃって思ったら見事にバッテリ上がってました。(^^; 冬場に1か月以上も乗らないでいるとダメですね。(反省) 数日充電器繋いでおいたら復活したので今日は久しぶりに信貴スカ上がってきました。 でも写真でもわかるように黄砂と花粉で曇ってますねぇ。(>_< ...
続きを読む
Posted at 2025/03/23 15:18:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | my Roadster | クルマ
2024年07月21日 イイね!

あっついけどオープンで

あっついけどオープンで
近畿も梅雨明けましたねー。 ってそんなことイチイチ宣言されんでも一歩外に出たらイヤほどわかりますけど。(笑) こないだから色々弄ったので、不具合ないかの確認も兼ねて久しぶりに信貴スカ上がってきました。 9時ころ出てもう十分暑かったので幌閉めてるつもりでしたけど、料金所通ったところで 「やっぱオ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/21 16:43:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | my Roadster | クルマ
2023年07月17日 イイね!

ロードスター 車検ステッカー貼り付け

ロードスター 車検ステッカー貼り付け
2023年7月3日以降は、貼り付け位置が「運転席側上部で、車両中心から可能な限り遠い位置」へと変更されます。 と言われてもNAロードスターはガラスが近くて小さいのでそこに貼ると視界の邪魔なんですよねぇ。 「車両の構造によってはかえって運転者の視界を妨げる」など反対意見もあったため、国土 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/17 17:17:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | my Roadster | クルマ
2023年05月07日 イイね!

GW最終日は

GW最終日は
雨降りですねぇ。 カーポート、ポリカ屋根の継ぎ目からの雨漏り、コーキングしたのに再発しました。(>_ インサイドドアハンドル磨いたり、 ツイーターのワッカ磨いたり、 センターパネルのエアコンリングやノブやオーディオのダイヤル磨いたり、 シフトリングやサイドブレーキノブ磨いたり。 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/07 17:13:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | my Roadster | クルマ
2023年04月14日 イイね!

ロードスター チェンジブーツ パッドはどこに付ける?

ロードスター チェンジブーツ パッドはどこに付ける?
←3年前、初めてダッシュボード外したときの写真。 太巻きロドはATからMTに換装していますが、先輩ロド乗りさんの写真を拝見して吸音材が不足してることに気づいたので、みんカラ等を参考にモノタロウで純正部品を買って付けたのが次の写真(3年前)です。 これまでことあるごとに(笑)脱着してたせ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/14 09:46:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | my Roadster | クルマ
2022年09月04日 イイね!

芦有展望Pは

芦有展望Pは
スーパーカー専用ですか?(笑) ←とてもじゃないけど真ん中に停める勇気がなくって端っこのmyロド。(笑) 暑くなりそうな予報でしたけど、お山はもしかして涼しい?なんて都合よく考えて芦有道路から六甲へ上がってきました。 いやー、六甲でんでん涼しくない!(笑) 麓でオープンにしていきましたけど、 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/04 16:32:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | my Roadster | クルマ
2022年07月20日 イイね!

NA幌?NB幌?

NA幌?NB幌?
私のロードスターは幌を社外品に張り替えています。 遊びでしか乗らないので基本オープンです。 とはいっても夏場は朝のうちはやせ我慢(笑)できますけど、帰りはさすがに幌閉めてエアコン入れます。(^^; 幌って布一枚なので、触ると車内側も結構暖かくなってます。 んで、ナカマエさんが作られて ...
続きを読む
Posted at 2022/07/20 15:03:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | my Roadster | クルマ
2022年07月18日 イイね!

連休でしたけど

連休でしたけど
西の方は大雨で大変なところもありますけど、ウチの辺り日曜はカンカン照り。 月曜も曇ってはいたものの雨は降らず。 出かける予定も立てにくく、近所ウロウロしたりちょっとクルマ弄ったりの連休でした。 ロードスターのホロの一番まえの太い骨が黒塗装になってるところにヘッダートリムと同じフェイクレザー ...
続きを読む
Posted at 2022/07/18 17:33:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | my Roadster | クルマ
2022年05月07日 イイね!

ロードスター フロントガラスを交換したので

ロードスター フロントガラスを交換したので
透明断熱フィルム(シルフィード)を貼ってもらいました。 んで、あとはレー探とETCのアンテナを再取り付けです。 ちょっとだけでも目立たないようにこんなん買ってみました。 サイズが3種類あったので、一番大きいのにしたんですが、思いのほか小さかったです。 角を丸く切ってガラスの真ん中 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/07 19:55:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | my Roadster | クルマ

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation