• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2020年11月13日 イイね!

ロードスター フォグランプにベゼル

ロードスター フォグランプにベゼル
イイ感じに取付けできたアウトランダーPHEV純正フォグ。 なんですけど、本来はバンパーの化粧グリルに隠れてる外周の黒いワッカが見えてます。(>_ ピカピカまで磨きます。 取付けは外装用の超強力両面で。 before after ちょっと幅が広かったかな。 でも離れて見たらこんな ...
続きを読む
2020年11月06日 イイね!

ロードスター フォグランプ取付け

ロードスター フォグランプ取付け
アウトランダーPHEV純正フォグをロードスターに取り付けました。 ←作ったブラケットはアルミ地では目立つので艶消し黒に塗りました。 ホルダーのボス高さが4ヵ所で違っているので、アルミのスペーサーを挟んでいます。 車体には新規に穴を開けずに、既存のネジ穴共締めで考えたらこんな凝ったカタ ...
続きを読む
2020年11月05日 イイね!

アウトランダーPHEV純正フォグ

アウトランダーPHEV純正フォグ
ロードスター用にアウトランダーPHEVの純正フォグを入手しました。 オクで「新車外し」って書いてましたが、同じ写真で幾つも出品してたし、モノはどう見ても一度も取り付けた様子のない新品。 ちょっとまえにマイナーチェンジしたから旧型のが流れてるのかな。 ま、いいや。 「たぶんなんとか付くでしょ」 ...
続きを読む
2020年03月15日 イイね!

ロードスター ヘッドライト交換

ロードスター ヘッドライト交換
相変わらずギックリ腰が一進一退の太巻きです。(汗) だいぶん治ってきたなーと油断すると、しょーもないシチュエーションでまたグキッ。(ToT) 特に花粉症+ギックリは最悪です。(>_ ダブル反射がステキです。 こないだテスター屋さんでライト調整をしてもらったときに聞いたんですが、バイク用のライトで ...
続きを読む
2020年02月05日 イイね!

ロードスター ドアウェッジ製作

ロードスター ドアウェッジ製作
市販品は体感、体幹に引っ掛けた体CANっていうネーミングですが、部品としてはドアウェッジでいいのかな。 みなさんのパーツレビューとか拝見すると効果絶大みたいです。 元々ゴムの部品を(多分)ジュラコンに置き換えて、さらにドアの閉まりが硬くなるほどカツカツにフィッティングしてボディは大丈夫なんかな ...
続きを読む
2020年01月14日 イイね!

ロードスター アウタードアハンドル 微妙な修正

ロードスター アウタードアハンドル 微妙な修正
NAロドのアウタードアハンドルは指1本で開ける特徴的なカタチをしていますよね。 使いやすいかどうかでいうとアウトな形状ですけど、スポーツカーらしくて個性的で私は大好きです。 でもなんだかレバー部がボディーと並行じゃないのが気に入らないです。 このロドを手に入れてから新品ハンドルに交換したんです ...
続きを読む
2020年01月13日 イイね!

ロードスター トランクライト取付け

ロードスター トランクライト取付け
ルームランプの動作がおかしいので、カーテシランプスイッチ(ドアスイッチ)を疑ってモノタロウで新品を買ったんですが、どうも原因はそこじゃないみたいでした。 で、ドアスイッチが余ったので、以前から付けたかったトランクライトに使うことにしました。 既存のネジと共締めで取り付ける前提で場所を考えて ...
続きを読む
2019年12月10日 イイね!

ロードスター ボンネットダンパー取付け(自作)

ロードスター ボンネットダンパー取付け(自作)
ヘッドカバーが結晶塗装でキレイになったので、無駄にボンネットを開けるようになった太巻きです。(^^; となると、次に欲しくなるのはね。(笑) 市販品が何種類かありますが、どれも ←こんな風にヒンジを押し上げる作りです。 この位置より後方はボンネットとヒンジが固定されていないので、ここを支点に ...
続きを読む
2019年07月19日 イイね!

モノタロウ 何でも10%オフの日だったので

モノタロウ 何でも10%オフの日だったので
ロードスターのアウタードアハンドルをポチりました。 たぶん話題になったレストア事業とは関係なくだと思いますが、今でも結構な種類のパーツが新品で手に入るのはありがたいですね。 パッと見はそれほどボロくないですけど、近づくとキズがいっぱい。 品番さえわかればモノタロウで買えるなんてステキ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/19 21:24:37 | コメント(1) | モディファイ 外装(roadster) | クルマ
2019年06月29日 イイね!

ロドちゃん、お帰り~ (^^) 再再(爆)

ロドちゃん、お帰り~ (^^) 再再(爆)
ミニでお世話になってる〇シンさんで今度こそ最後の(爆)全塗装が仕上がりました。 流石だわ。 もうね、「最初からウチに持ってけーへんからこんなことになるんや」とか今日も客相手にしてるとは思えないイジメにあいましたが(笑)、何言われても笑って聞き流せる仕上がりです。 ホント、社長の言う ...
続きを読む
Posted at 2019/06/29 19:44:52 | コメント(3) | モディファイ 外装(roadster) | クルマ

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation