• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2007年09月17日 イイね!

ステアリング傾き調整 ③

ステアリング傾き調整 ③
直進でハンドルが右に傾いているということは…。 どっちのタイロッドをどうすればいいかわかります? わかりやすくするには、直進でステアリングが傾いているのではなく、ハンドルを真っ直ぐにしたときのタイヤの向きを想像すると簡単です。 直進でハンドルが右向き=ハンドルを真っ直ぐにするとタイヤは左向き ...
続きを読む
Posted at 2007/09/17 21:40:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | うんちく? | クルマ
2007年06月06日 イイね!

ハブボルトのR座

ハブボルトのR座
ハブボルトには≪テーパー座≫≪R=球面座≫があるのは、みなさん当然ご存知ですよね。 ≪テーパー座≫は60度と決まっているので問題ないのですが、では≪R座≫に種類があるのはご存知でしょうか?ちょっと長いですが、安全面の話なので最後まで読んで下さいませ。m(_ _)m 当然ネジ径とネジピッチにも種 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/06 21:52:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | うんちく? | クルマ
2006年11月28日 イイね!

バッテリ端子の位置

バッテリ端子の位置
nogさんのブログへのレスで、パサはインパネ下に電源端子が剥き出しで設置されているけど危なくないの、というレスを書いたのに関連して…。 バッテリにRとLがあるのはみなさんご存知でしょう。自分のクルマのバッテリを交換するときはそれを合わさないとBとアースのコードが届きません。端子位置が一種類でも元 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/28 21:20:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | うんちく? | クルマ

プロフィール

「@お試し さん 想像ですけど、こんだけノーマルなら普通のギアじゃないかなぁ。これは100万で買って10年乗っても儲かると思うね。」
何シテル?   09/17 20:00
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78 910 111213
14 1516 17181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation