• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2012年11月14日 イイね!

ベトベト(ToT)

ベトベト(ToT)
今年の3月に気付いたこれ。 とうとう『あきませんがな』レベルまで悪化したようです。(>_ クラッチのラージシールからクラッチハウジングに入ったオイル(&オイルミスト)がフライホイールに付いてスターター取付け部から出てきてるそうな。ここまでいくとクラッチ滑る日も近いとのこと。 んじゃ、ガレージ床 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/14 19:07:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル(mini) | クルマ
2012年09月10日 イイね!

オーバーヒート寸前

オーバーヒート寸前
いやぁ、昨日はちょっと焦りました。 自宅を出て20kmほど行ったところで、それまで窓開けて走ってたのを、クーラー入れて暫くして水温計見たらH一歩手前。(驚)NとHの半分のそのまた半分H寄り。 ゲロゲロ、電動ファン回ってないやん。 こういう時こそ手動スイッチおーん! シーン・・・。(ToT) ...
続きを読む
Posted at 2012/09/10 15:32:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル(mini) | クルマ
2012年09月05日 イイね!

雨漏り対策

雨漏り対策
一応キリです。 今日もミニ相手に残業の太巻きです。(笑) ボンネットのバルクヘッド側のウェザーストリップ、専用品があるんですね。(無知汗) 1,890円。なーんだこんな安いんや。 これでボンネット内に大量に浸水することはないでしょうから、完全とは言えないコーキングでも室内だーだー雨漏りは防げ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/05 21:07:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル(mini) | クルマ
2012年09月03日 イイね!

数十分の一

数十分の一
にはなったかなぁ。 昨夜、寝る前に最後、意地のコーキング追加をやっときました。 もうブレーキマスターシリンダ周りコーキングでぶりぶりです。(笑) で、今朝ヤカンで集中攻撃。(笑) ポタ、、、ポタ、、、ポタ。。。 くらい。 最初のだーだーに比べりゃ数十分の一? あとはここに水が掛からない ...
続きを読む
Posted at 2012/09/03 20:05:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル(mini) | クルマ
2012年09月02日 イイね!

だめだ。。。(ToT)/~~~

だめだ。。。(ToT)/~~~
運転席足元びちょびちょの件。 まず目についたのはこの大穴。 油圧計へのホースが通ってますけど、ナンボなんでもこれはイカンやろ。 ということで手持ちのグロメット+コーキング。 加えてbrightonさんに教えていただいたようにブレーキマスター周辺にもコーキング。 が、でんでん変化なし。( ...
続きを読む
Posted at 2012/09/02 20:28:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル(mini) | クルマ
2012年09月02日 イイね!

びちょびちょ

びちょびちょ
ウォッシャータンクをトランクに移設するための配線を引こうとカーペットを捲ったら・・・。 びちょびちょですやん。(ToT) なんだこりゃ。(笑) とりあえず左右シートとカーペットを外してみたら濡れてるのは運転席だけ。 どこから? ガレージから出して水掛けてみました。 掛けるなりだーだー。( ...
続きを読む
Posted at 2012/09/02 11:23:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル(mini) | クルマ
2012年07月10日 イイね!

出来たと思ったら (mini)

出来たと思ったら (mini)
また分解。(お約束爆) 仕事で乗って出たら、このくそ暑い中クーラーの風が出ません。(ToT) やっぱ弄ると事件起こすなぁ。(得意技爆) スイッチを移植したのでコネクタでも外れてると踏んでバラしましたが異常なし。 配線のどこかで断線でもしてるのかとスイッチから辿っていくと・・・。 エバポの下で ...
続きを読む
Posted at 2012/07/10 21:39:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル(mini) | クルマ
2012年07月01日 イイね!

プチツーでプチ不具合3つ (mini)

プチツーでプチ不具合3つ (mini)
昨日の古太郎さんとのプチツーで3つばかり不具合発生。 1つ目。 集合地点でハザード点けようとしたらウンともスンとも。 ヒューズチェックしても切れてない。ウインカーは点くのでとりあえず放置。 2つ目。 路面の悪いところでバウンドしたら、スピーカーから「バリッ!」音。物理的な音じゃなくって激し ...
続きを読む
Posted at 2012/07/01 12:38:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル(mini) | クルマ
2012年05月28日 イイね!

付けてて良かった (mini)

付けてて良かった (mini)
電動ファン強制稼働スイッチ。 昨日ショップさんの帰り、片側3車線の幹線道路を走っててふと水温計を見たら軽く半分をオーバー。 げっ、電動ファン回ってない? すぐにクーラー切って、手動SWオーン。 ぶぃ~ん。 みるみる下がる水温。 あー、付けてて良かった。 今朝点検してみました。 あ、線 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/28 12:54:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル(mini) | クルマ
2012年04月04日 イイね!

ポジションランプが点かないと思ったら (mini)

ポジションランプが点かないと思ったら (mini)
ゴムソケットが溶けてました。。。 付けてた電球(T10ウエッジ)のパッケージをよく見たら、 「ゴムソケットには使えません」 とハッキリ書いてありました。(T_T) 樹脂のソケットをポチりましたけどサイズ的に適合するかは不明。ダメならLEDにするかな。 ところでセンターメーターも明るくしたくて ...
続きを読む
Posted at 2012/04/04 22:32:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル(mini) | クルマ

プロフィール

「これはお試しさんに聞いたらいいかも。
https://www.youtube.com/watch?v=-EB-u7Bd2zo
何シテル?   11/15 20:37
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 567 8
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation