• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2007年03月13日 イイね!

こだわりのターボルック

こだわりのターボルック
パサのエアロを見に行ったら、マツサカさんにポルシェ(996?)が二台ならんで置いてありました。 手前のホワイトのがリアフェンダー辺りを研いでる途中だったので、修理ですかと聞いてみたら…。 他所のショップでターボルックに改造した出来にオーナーさんが納得できないで、マツサカさんで全部やり直すそうで ...
続きを読む
Posted at 2007/03/14 00:06:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | another car | クルマ
2007年03月13日 イイね!

謎のネジ詳細

謎のネジ詳細
アップで見るとこんなです。 黒いところはフロントスポイラーと同じABS樹脂。 M6のナットとプレートワッシャを埋め込んであります。 16個全部使うことになりそう。
続きを読む
Posted at 2007/03/13 23:39:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | フルエアロ | クルマ
2007年03月13日 イイね!

いつもようにCAD作図

いつもようにCAD作図
Rゲージで調べた輪郭をCADで作図しました。 さてこれは何でしょう?(^^) ネジの使い道もわかったかな?
続きを読む
Posted at 2007/03/13 22:22:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | フルエアロ | クルマ
2007年03月13日 イイね!

純正アンダーをもらってきて・・・

純正アンダーをもらってきて・・・
Rゲージで輪郭形状を調べました。 ほんとはリーガーでする方がいいのですが、マツサカさんの工場で合わせたらほとんど同じ輪郭だったので問題ないだろうということで。
続きを読む
Posted at 2007/03/13 22:19:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | フルエアロ | クルマ
2007年03月13日 イイね!

エアロ装着途中経過 ①

エアロ装着途中経過 ①
ボディーショップマツサカさんに行ってパサの様子を見てきました。 先週末は段取りが悪く今日からの作業開始だそうです。まずはフロントが仮付けされてました。 職人さんと塗装の境界や切りっぱなしになってる端面の処理などを相談しました。ただ塗って付けるだけでなく、ワガママな私の希望を細かいところまで聞いて ...
続きを読む
Posted at 2007/03/13 22:11:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | フルエアロ | クルマ
2007年03月13日 イイね!

今から見てきます (^^)

今から見てきます (^^)
ちょっくらついでがあるので、写真のブツを持ってエアロ取り付け中のパサを見に行ってきます。(^^) 多分こんなにいっぱいはいらないと思うんですが、とりあえずナットがあるだけ作りました。
続きを読む
Posted at 2007/03/13 15:24:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | フルエアロ | クルマ

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation