• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2007年03月28日 イイね!

フロントスポイラーの擦り板

フロントスポイラーの擦り板
リーガーのフロントは結構低いので、擦ったときに少しでもマシなように擦り板を付けました。 ジュラコン製で4mm厚です。 フロントからの写真でもよく見ると見えると思いますが、色が白なので、普通の目線ではほとんどわかりません。
続きを読む
Posted at 2007/03/28 23:33:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | フルエアロ | クルマ
2007年03月28日 イイね!

マフラー切り欠き部のアップ

マフラー切り欠き部のアップ
『小指一本入るか入らないか』のクリアランスに拘りました。マフラーの円弧にそって丁寧に形を作ってくれています。 かなり神経を使って左右のクリアランスも揃えてくださったんですが、マフラーはゴムのOリングで吊ってあるため、走って帰ってくる間に位置的に落ち着くところに落ち着くと、若干左に寄っています。左 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/28 23:27:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | フルエアロ | クルマ
2007年03月28日 イイね!

サイドスカートのひび割れは・・・

サイドスカートのひび割れは・・・
ドアの下と前の境い目なので、パテ埋めしても取り付け時に押さえたら割れるだろうということでした。それによく形状を観察すると、割れてるというより切り足りないと考えた方が良さそうです。 ということで、割れを埋めないで、逆にもう少し切り込んできれいな形に整えてあります。また、切り込みの先端を丸くすることで ...
続きを読む
Posted at 2007/03/28 23:17:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | フルエアロ | クルマ
2007年03月28日 イイね!

若干修正 (^^)

若干修正 (^^)
タイヤハウスのライナーをちょっとめくって手を突っ込んで…。 スポイラーのツメの隙間に4mm厚のABS樹脂の切れっ端を挟んだら少しマシになりました。これ以上は無理かな。
続きを読む
Posted at 2007/03/28 23:06:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | フルエアロ | クルマ
2007年03月28日 イイね!

ちょっと気になるところ

ちょっと気になるところ
フロントスポイラーとバンパーの隙間が右の前の方だけ広くなってます。 ここはツメで引っ掛けてあるだけなんで仕方ないとか。 でもちょっと気になるなー。
続きを読む
Posted at 2007/03/28 23:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | フルエアロ | クルマ
2007年03月28日 イイね!

後はこうなってまーす

後はこうなってまーす
純正マフラーを延長して、エアロの切り欠き形状にも拘りました。(^^) サイドの塗らなかったビロビロも、これはこれでアクセントとして悪くないんじゃないかと思います。
続きを読む
Posted at 2007/03/28 20:48:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | フルエアロ | クルマ
2007年03月28日 イイね!

お待たせしました!フルエアロです!(^^)v

お待たせしました!フルエアロです!(^^)v
お待たせしました! 引っ張りまくり(笑)のフルエアロ、装着完了です! どう?リーガーフロント+純正サイド&リア。 イケてます?
続きを読む
Posted at 2007/03/28 20:42:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | フルエアロ | クルマ

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation