• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2009年10月10日 イイね!

ワンオフ毒キノコ

ワンオフ毒キノコ
タワーバーのワンオフをお願いしようと思ってる工場ではこんなんもフツーに作るようです。 誰か欲しいって言ってませんでしたっけ。 もちろんコンフォート路線の私はパスですが。(笑)
続きを読む
Posted at 2009/10/10 23:39:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 良さげなパーツ | クルマ
2009年10月10日 イイね!

ベストシーズン

ベストシーズン
今日は洗車日和でしたねー。(^^) 汗もかかないし、蚊もいない。少しくらいのんびりしててもウォータースポットもできないし、正に洗車ベストシーズン到来です。 自分でちゃんと洗車するのは随分久しぶり。シュアラスターして、タイヤも交換以来初のタイヤワックス。 ホイールの汚れはなんかないかなーって探した ...
続きを読む
Posted at 2009/10/10 17:33:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2009年10月09日 イイね!

センター4本出し(笑)

センター4本出し(笑)
ワンオフタワーバーの相談に行った工場でこんなん作ってました。 古太郎さん、改造ついでにいかが?ここならフェラーリサウンドに作ってくれるかも。(笑) ちなみにハイエース用だとか。(驚) 一見鉄工所に見える工場なんですが、リフトがあって、間違いなく「クルマ屋さん」です。工作機械や道具類も色々あっ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/09 21:39:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | お店 | クルマ
2009年10月09日 イイね!

リアのタワーバーをワンオフで

リアのタワーバーをワンオフで
先日の「タワーバー付けたい」件ですが、流用できそうなボルトはなさそうです。 で、自分で図面を描いて友達に作ってもらうセンは諦めて、ワンオフのマフラーをメインに金属加工を専門としている業者さんを訪ねてきました。 楽勝みたい。(喜) ブラケットを溶接もしくはボルト穴を開ければ問題なく装着できるだ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/09 20:28:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年10月07日 イイね!

型紙

型紙
なんか変なところが当たるなぁ。 あ、ネタですから。(爆)
続きを読む
Posted at 2009/10/07 18:42:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | My Passat | クルマ
2009年10月07日 イイね!

この辺の中・・・

この辺の中・・・
どうなってるか御存知でしょうか? タワーバー付けるのに丁度いいネジ穴ないかなぁ。(笑)
続きを読む
Posted at 2009/10/07 18:04:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | My Passat | クルマ
2009年10月06日 イイね!

減衰力調整

減衰力調整
タイヤ館でリアのみ減衰力を調整した後、いつものように凸凹不整路、うねりのある自動車専用道(100km/h以下)、橋の継ぎ目が段差になってるところ、あっちこっちウロウロしてきました。 結果。。。 さらにファミリーカーになりました。(笑) やっぱり段差での「ガツッ」を抑えるのと、フワフワの収まり ...
続きを読む
Posted at 2009/10/06 17:04:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | コニバッハ | クルマ
2009年10月06日 イイね!

タイヤ館で

タイヤ館で
リアサス分解中です。 中洲の中でもっと居心地のいいとこ見つかるかなぁ。(笑) 180度戻しで都合 540度戻し/900度(21段中の13) ちなみにKONIスポーツは全緩めでもノーマルダンパーよりは硬いとか。
続きを読む
Posted at 2009/10/06 12:05:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | コニバッハ | クルマ
2009年10月05日 イイね!

ゴミ(?)が売れた(喜)

ゴミ(?)が売れた(喜)
電源が入らなくなった17インチのモニター。 ヤフオクに出品したことなかったんで、練習のつもりで出したら1,500円チョイで売れました。(驚) 不思議~。買ってくれた人は直して使うのかな。それとも直してまた出品するんでしょうか。 これが売れるならコレも売れるかも。
続きを読む
Posted at 2009/10/05 21:51:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | オークション | パソコン/インターネット
2009年10月04日 イイね!

スペシャルオーダー 磨き

スペシャルオーダー 磨き
アクリルは削ったまんまではほぼ不透明なので、粗いペーパーから始めて段々番手を上げて ひたすら磨く磨く磨く!(笑) 9行程x4個なので結構大変。(^^; でもここで手を抜くと仕上がりに響くんですねー。
続きを読む
Posted at 2009/10/04 12:03:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ホイールオーナメント | クルマ

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
4 5 6 78 9 10
11 12 13 14 151617
18 192021 2223 24
25 26 272829 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation