• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2012年03月29日 イイね!

ステアリングが (mini)

ステアリングが (mini)
軽くなった。(驚) ステアリングアジャスターを調整して角度を下げてから、今日初めて運転しました。 切り始めが断然軽くなってました。 いや、マジでびっくり。 一瞬、遊びが大きくなった?って思ったくらい、90度回すくらいまでのフリクションが激減な感じです。その先も軽くなってるんですが、反力が大き ...
続きを読む
Posted at 2012/03/29 20:59:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | my mini | クルマ
2012年03月27日 イイね!

ステアリング角度 (mini)

ステアリング角度 (mini)
運転席をレカロにして以来気になっていたステアリングコラムの角度を下げました。 もうちょっと下がりそうでしたが、一旦いっぱい下げて少し戻した方がラックに対してシャフトが自然に収まるように感じたので若干の余裕を残しました。 これでステアリングの真上を握っても肩がシートバックから離れなくなりました。膝 ...
続きを読む
2012年03月26日 イイね!

RECARO × RECARO (mini)

RECARO × RECARO (mini)
助手席レカロ装着完了しました~!\(^o^)/ やっぱお揃いになるとさらにかっちょいい~。(笑) レールは運転席と同じマイティドッグ製の『オフセットシートレールLH用』にしました。 が、これ全然オフセットじゃないです。重ねて比べたわけじゃないんですが、シートと取り付け部の位置関係か ...
続きを読む
2012年03月25日 イイね!

コレは何? (mini)

コレは何? (mini)
ガレージの地面にオイルが一滴垂れてたので見てみたら。。。 何でしょ?これ。 割ピンっぽい形で触るとプラプラしてます。 運転席側のエンジン下です。 どなたかご存知?
続きを読む
Posted at 2012/03/25 22:07:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | my mini | クルマ
2012年03月22日 イイね!

ラジエーターキャップ交換(mini)

ラジエーターキャップ交換(mini)
ペットボトルのリザーバータンクを付けたときに教えていただいたので、早速1300用のキャップを調達しました。 純正で十分だと思うんですが、どうせ替えるなら見た目のイイものがいいですよね。(^^) 国産品らしいので機能的にも安心ですし。 日曜にちょっと走っただけでこれだけ溜まってました。そりゃ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/22 20:55:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小ネタ(mini) | クルマ
2012年03月20日 イイね!

ウインカーインジケーターRL独立化 (mini)

ウインカーインジケーターRL独立化 (mini)
このブログでみなさんに教えていただいたウインカーインジケーターのRL独立化をしました。 エアクリーナーを外すとメーター裏面は楽勝でアクセスできます。 余計な「事件」の発生を予防するため、画像のようにバスタオルを敷いて作業しました。フェンダーカバー代わりにもできますし、1枚用意しておくと重宝します ...
続きを読む
2012年03月19日 イイね!

リザーバータンク (mini)

リザーバータンク (mini)
電動ファンSWに続いて季節外れ(汗)の小ネタです。 今の季節でも冷却水ってちびちび減っていきますね。 マメにチェックして時々足しているので不足するって事態はないと思うんですが、そのたびにLLC濃度が下がっていくのが気になって。 ペットボトルの蓋にホース用のφ8mmと通気用の3mmの穴開けてホース ...
続きを読む
Posted at 2012/03/19 21:45:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 小ネタ(mini) | クルマ
2012年03月18日 イイね!

電動くん取り付け (mini)

電動くん取り付け (mini)
電動もいいですけど、シートヒーターがうれしいです。(^^) 見た目は全然変わってないので、画像UPは2脚揃ってから改めて。 じつは助手席用のシートレールも届いたんですが、「純正同様の固定方法」ということで選んだハズがちと思惑違いで。返品して運転席と同じもの(のLH用)を手配中です。 シート自 ...
続きを読む
2012年03月16日 イイね!

電動くん (mini)

電動くん (mini)
キター!\(^o^)/ 出来心(爆)でポチってしまった電動メディカルレカロが届きました。 未使用品なので当然ながら新品同様。 こないだ付けたばっかの極上レカロは助手席にに引っ越してもらって、これを運転席に付けます。 助手席用に頼んだシートレールは受注生産だそうなので、この週末、まずは運転席の ...
続きを読む
2012年03月13日 イイね!

センターメーターのこれ (mini)

センターメーターのこれ (mini)
こないだ古太郎さん乗っけたときに聞かれてわからなかったオレンジのインジケーター(?)。 これ、何でしょ?(・_・?) 点いてるの見たことないような。 普通に考えたらウインカーなんですけど、私のは左右関係なく真ん中上の緑のが点滅します。これって普通? オレンジをウインカーにしたい気がするなぁ。 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/13 20:16:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | my mini | クルマ

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     12 3
45 67 89 10
11 12 131415 1617
18 19 2021 222324
25 26 2728 293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation