• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2019年07月29日 イイね!

ロードスター センターコンソール製作 ②

ロードスター センターコンソール製作 ②
仕事の合間にボチボチ進めています。 前回UPより若干デザイン変更しました。 花粉症なのでティッシュが必須とはいえ、あまりにモロに「ボックスティッシュ置いてます」感というか、スポーツカーなのに生活感(笑)あり過ぎな感じがしたので、蓋つきのモノ入れ風にしました。 これで一応設計は済んだので、簡単 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/29 21:09:50 | コメント(2) | モディファイ 内装(roadster) | クルマ
2019年07月26日 イイね!

改
手に入れて早くも2年、1回目の車検から帰ってきました。 2年前にディーラーで消耗品や傷んだ部品は換えるだけ換えて、それから5000キロしか走ってないので、今回は整備よりもATからMTへの換装の構造変更申請のための車検受けみたいなもんです。 晴れて『NA6CE改』となりました。(^^) ...
続きを読む
Posted at 2019/07/26 19:42:10 | コメント(2) | my Roadster | クルマ
2019年07月21日 イイね!

ロードスター 車検預け

ロードスター 車検預け
ついこの間15諭吉で買ったロドに85諭吉かけて(バカ爆)車検取ったばかりで、ろくに乗ってない気がするんですが(実際5000キロくらい)、早くも車検がやってきました。 今度はディーラーでなく、MT換装をしてもらったロド専門店さんです。そのミッションの構造変更の申請もあるしね。 代車はプリウス(2 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/21 21:04:05 | コメント(0) | メンテナンス(roadster) | クルマ
2019年07月19日 イイね!

モノタロウ 何でも10%オフの日だったので

モノタロウ 何でも10%オフの日だったので
ロードスターのアウタードアハンドルをポチりました。 たぶん話題になったレストア事業とは関係なくだと思いますが、今でも結構な種類のパーツが新品で手に入るのはありがたいですね。 パッと見はそれほどボロくないですけど、近づくとキズがいっぱい。 品番さえわかればモノタロウで買えるなんてステキ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/19 21:24:37 | コメント(1) | モディファイ 外装(roadster) | クルマ
2019年07月16日 イイね!

ジョンクーパーのサイン

ジョンクーパーのサイン
TomBowさんがなにやらサンプルがないとか仰ってるので、意味が良くわかってはないんですが、ジョンクーパーのサインならデータがあるので、もしかしてお役に立つかなと。 ←私のミニのクラッディングパネル(別名ボロサビ隠しパネルw)はBMWミニの汎用エンブレムを埋め込んでいますが、以前ジョンクーパー氏 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/16 20:04:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | my mini | クルマ
2019年07月14日 イイね!

コーティングメンテナンス

コーティングメンテナンス
トゥインゴちゃんのキーパーコーティングが1年経ったので、メンテナンスコーティングってのをしてもらってきました。 Wダイヤモンドなんちゃらなので、上の1層だけを落としてやりかえるそうですけど、そんな上手いことできるものなんでしょうかね。(笑) ま、ピカピカになったので満足です。(^^; ...
続きを読む
Posted at 2019/07/14 18:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥインゴネタ | クルマ
2019年07月13日 イイね!

ロードスター センターコンソール製作 ①

ロードスター センターコンソール製作 ①
シフト時に肘が当たらないようにパワーウインドウスイッチを移設するわけですから、当然ですが外した後の出っぱりが残っては意味がありません。 当初はいくつか案があって、 ・出っぱりを切り落として適当に蓋を作る。   ⇒ 適当に作れる性分ではない。(笑) ・出っぱりから後方をバッサリ切り落として新規 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/13 19:07:49 | コメント(3) | モディファイ 内装(roadster) | クルマ
2019年07月08日 イイね!

シャークフィンアンテナ取付け

シャークフィンアンテナ取付け
ブルードラジェに塗ったまま放置してたシエンタ用のシャークフィンアンテナ、やっと付けました。 ルーフって目印がないので、真ん中にまっすぐ貼り付けるのって意外と難しいですね。 まぁ、付けちゃえば少々はわからないし気にならないですけど。(笑) スッキリしたような。。。 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/08 20:38:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥインゴネタ | クルマ
2019年07月07日 イイね!

赤缶

赤缶
全塗装後しばらく(2か月?)はワックスとか掛けない方がいいという話もネットでは見たりしますが、塗った塗装屋さんがいいと言ってるんだから平気なんでしょう。(^^; 普段ミニは水洗いしてフクピカドライが定番なので、久しぶりにワックスを使おうとしたら、シュアラスターがほとんどカラ。 なんとなく赤い缶 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/07 21:49:21 | コメント(1) | 洗車(roadster) | クルマ
2019年07月04日 イイね!

ピカピカ~ (^^)

ピカピカ~ (^^)
前回、磨きが足りないとダメだしをいただいた(笑)パワーウインドウSW。 このくらいで勘弁してください。(^^; 代わりに、インナードアハンドルをカバーだけでなく、一式まとめてピカピカにしましたから。(笑) ちょっとやり過ぎな気がしたので、ロックノブだけは削りっぱにしてい ...
続きを読む
Posted at 2019/07/04 20:46:41 | コメント(2) | モディファイ 内装(roadster) | クルマ

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123 456
7 89101112 13
1415 161718 1920
2122232425 2627
28 293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation