• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2007年03月13日 イイね!

純正アンダーをもらってきて・・・

純正アンダーをもらってきて・・・Rゲージで輪郭形状を調べました。

ほんとはリーガーでする方がいいのですが、マツサカさんの工場で合わせたらほとんど同じ輪郭だったので問題ないだろうということで。
Posted at 2007/03/13 22:19:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | フルエアロ | クルマ
2007年03月13日 イイね!

エアロ装着途中経過 ①

エアロ装着途中経過 ①ボディーショップマツサカさんに行ってパサの様子を見てきました。

先週末は段取りが悪く今日からの作業開始だそうです。まずはフロントが仮付けされてました。
職人さんと塗装の境界や切りっぱなしになってる端面の処理などを相談しました。ただ塗って付けるだけでなく、ワガママな私の希望を細かいところまで聞いてくださるのでとてもありがたいです。
Posted at 2007/03/13 22:11:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | フルエアロ | クルマ
2007年03月13日 イイね!

今から見てきます (^^)

今から見てきます (^^)ちょっくらついでがあるので、写真のブツを持ってエアロ取り付け中のパサを見に行ってきます。(^^)

多分こんなにいっぱいはいらないと思うんですが、とりあえずナットがあるだけ作りました。
Posted at 2007/03/13 15:24:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | フルエアロ | クルマ
2007年03月09日 イイね!

フルエアロ計画 3 入庫

フルエアロ計画 3 入庫納車翌月から始まったフルエアロ装着へのながーい道のり。とうとう(やっと?)最終章です。(^^;
太巻きファンのみなさま、もうしばらくお付き合い下さい。(笑)

今日昼から、塗装・取り付けをお願いする『ボディーショップマツサカ』さんにパサを持っていきました。

代車には手前のムーブをお借りしました。
距離走ってる軽ですが、きちんと掃除がされてて気持ちよく乗れそうです。

一週間ほどの予定なので来週末には帰ってくるかな。
楽しみ楽しみどきどきW8。(笑)
Posted at 2007/03/09 21:08:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | フルエアロ | クルマ
2007年03月01日 イイね!

その足で・・・

その足で・・・部品屋さんへ。(^^)
軽ワンボックスで正解の大きさでした。

純正のサイドとリアスポイラーを受け取って、取り付けしてもらう塗装屋さんに届けました。

来週後半から入庫の予定です。
Posted at 2007/03/01 15:10:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | フルエアロ | クルマ

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920 21 2223
24 252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation