• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

車両保険増額

車両保険増額5年前にミニを買ったときに入った車両保険。

正直に購入金額(といっても諸費用込みの総額ですが)の
80万でスタートしたので、毎年下がってきて、この9月の更新ではとうとう50万に。

さすがに50万では安心してクラッシュできないので(違)、
なんとか増額できないものかと画策。

あちこち保険代理店に尋ねましたが、色よい返事はもらえず困っていたところ、結局今の保険に入った(パサートでお世話になっていた)VWの営業さん(とは言っても彼からW8を買ったわけではない/汗)が保険会社に交渉(ゴリ押し?w)して150万にしてくれました。

50万から150万になっても意外と保険料って大差ないもんなんですね。
年間3,800円上がっただけでした。

これで安心して信貴スカ攻められるぞっと。(違うってw)
Posted at 2016/11/03 10:07:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | my mini | クルマ
2016年09月20日 イイね!

気付けば

気付けばこの18日でミニ乗り始めて丸5年経過してました。




う~ん、どうしよ。弄るところなくなった。(笑)

Posted at 2016/09/20 08:33:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | my mini | クルマ
2016年08月28日 イイね!

結局のところ

結局のところアイドル回転?

アイドルアップを電気負荷大の状態で1100~1200rpmに調整することで、12Vを下回らないようにできました。

オルタ換えんでも良かったって?(大汗)

黒くてカッチョ良くなったからいいや。(爆)
Posted at 2016/08/28 17:49:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | my mini | クルマ
2016年08月26日 イイね!

やっぱりイカンよね

やっぱりイカンよねアイドリング、ヘッドライトON、オーディオ(アンプ)、
クーラーON、電動ファンON、ストップランプ(+ハイマウント)点灯

とはいえ、12Vを切ったらイカンよねぇ。

なんとかせねば。
Posted at 2016/08/26 19:48:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | my mini | クルマ
2016年06月12日 イイね!

積んでて良かった

積んでて良かった朝から信貴スカ行ったら、いつも積んでる水が5000円/Lで売れた。(嘘爆)

お役に立てて何より。

でもエビアン(笑)合わせて4L以上って、こういうときは結構たくさん要るもんなんですね。

もっといっぱい積んどこかな。
Posted at 2016/06/12 14:55:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | my mini | クルマ

プロフィール

「@太巻き ×スキャン中古 〇スキャン中 (^^;」
何シテル?   07/20 17:44
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6 789 101112
13 141516 17 1819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation