• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2007年02月18日 イイね!

きちゃねえ (T_T)

きちゃねえ (T_T)明日は洗えんやろうなぁ…。
Posted at 2007/02/18 23:18:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | My Passat | クルマ
2007年02月11日 イイね!

なくなる前に

なくなる前に純正ホイールのハブボルトキャップ。
ロックボルトの分だけスポスポじゃないですか?

梱包用のテープをたたんだものを隙間に挟むとしっかり嵌るようになりました。(^^)
Posted at 2007/02/11 21:58:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Passat | クルマ
2007年01月27日 イイね!

ワイパー立てます?

ワイパー立てます?スキー場で駐車する度に悩むんですが、寒冷(降雪)地ではワイパー立てておくべきなんでしょうか?

一般的にはよくそう言われますよね。毎シーズンのように特集が組まれるカー雑誌にもそう書いてあることがほとんどです。ガラスに凍りついて、無理に動かすとゴムが千切れちゃうという理由です。でも一晩中降って、クルマの形がわからなくなるくらい積もるときなんかは、立ててると雪下ろしで壊しません?実際ルーフにつけてるTVアンテナ折ったことあります。凍りついたのはデフロスターで溶けるまで待ってから動かせば問題ないですけど、折れちゃったら帰れなくなりますから。またリアワイパー立ててると、雪が降らなくても人がぶつかって折られそうです。スキー場の駐車場ではスキーブーツでヨロヨロ歩いてる人が多いですから。

北海道はじめ、雪国のみなさんはどうされてます?
リスクを考えるとどっちがいいんでしょう。
Posted at 2007/01/27 15:50:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | My Passat | クルマ
2007年01月26日 イイね!

インプレッサは速いねー

インプレッサは速いねー仕事で出かけた帰り、県境のトンネルまでまっすぐ登るいつもの二車線道路。
近場でW8のアクセルを深く踏み込める数少ない場所です。

登り始めてすぐ、右斜線の私のすぐ前にはソニックブルーのインプレッサWRC。その前には重そうなトラック。トラックが左車線に退くと同時にインプレッサが加速すると予想してタイミングを合わせてアクセルを踏み込んだんですが、意外とインプレッサはダッシュせず、思いっきり近づいてしまいました。既に日も落ちていたので、インプレッサからはパサが何のクルマかも分からなかったんでしょう。ヤバそうなクルマと思ったのかウインカーを出してすぐに左車線に退いてしまいました。ごめんごめん、そんなつもりはなかったのよ。(笑)でもまぁ、退いてくれたんで前にでたんですが、タダのバン(笑)と見るや即後ろに張り付かれてしまいました。この時点で左右出しマフラーが見えて気合入れられたかな。(笑)ちょっとダッシュして引き離したところで左に寄って、タイミングを計って加速競争しようと思ったんですが・・・。さすがにWRC、速いですねー。一気の加速でした。ティプトロ触れば良かったんでしょうが、いつも通りキックダウンしてる間に前に出られてしまいました。一車身後までは付いていきましたが、ちょっと危ない速度になりそうだったんでそこまで。

いやぁ、同じ280PSクラスでもあっちは軽い上にマニュアルですからね。横から見ると2ドアだったんですが、2ドアのWRCって普通じゃないんでしたっけ?
Posted at 2007/01/26 21:09:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | My Passat | クルマ
2007年01月24日 イイね!

これ、いつ頃剥がしました?

これ、いつ頃剥がしました?バックドア開口部に貼ってある保護フィルム。

洗車する度に 『 う~ん、ビンボくさいなー 』 と思いつつ
剥がせないでいます。(^^;

みなさんもう剥がしてます?
新車からいきなり剥がした男らしい(笑)人もいるんで
しょうか?
Posted at 2007/01/24 14:13:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | My Passat | クルマ

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation