• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2014年09月10日 イイね!

なんとかアクセスできそう

なんとかアクセスできそうポチったステディロッドの車体側取付けの件

エバポを落としたら、隙間からなんとか車内側のボルトにアクセスできそうです。





しかし、この奥のボルトのアタマを押さえながら・・・。


エンジンルームのナット回すの一人では絶対無理!(>_<)


ネコの手(カミサン)でなんとかなるかな?(笑)

ところでこの4本のボルト、何のためのボルトでしょ?
エンジンルームから見える範囲と、車内から手で探る分には、何を固定してるわけでもなさそうなんですが。
どなたかご存知?
2014年09月10日 イイね!

追加ステディロッド入手

追加ステディロッド入手先日のAHOミーで、助手席側にもステディロッドを追加されてるみん友さんにその効果を聞いて私も付けたくなりました。

何種類か売ってるみたいですが、一番スッキリ収まりそうなレトロスポーツ製をTTRさんでポチっ。



TTRさんで聞いたところ、1000のクーラー付きには実績ないそうですが、配管をあっち行けしてるので、スペース的には問題なさそうです。

しかし派手やなぁ。もしかして赤失敗?(笑)

バルクヘッドのこのボルト3本に共締め。


かと思ったら・・・。

こっちはナットやなくって六角穴付きボルトやん。


ということは、ボルトごと交換?

ということは(笑)、車内からアクセスしなあかん?

ということは(爆)、またエバポ外すの?

ゲロゲロ。(ToT)

誰か~、付けたことある人~。アドバイスプリ~ズ。(汗)

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 1 23456
7 8 9 10 11 1213
14 15 16 171819 20
2122 2324252627
28 2930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation