• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2025年02月05日 イイね!

これはあって然るべき

これはあって然るべきフェイクレザーを貼ったNB用の幌リンクカバーを取付けました。







NA開け(幌を閉じてリアスクリーンだけ開ける)ができればやり易いんでしょうけど、太巻きロドは固定ガラスなので、シートを外して幌を中途半端な位置に開けて、ファッションバーの間から手を突っ込んでという体勢を強いられました。


なんやコレ?邪魔やん。

助手席側にだけ行先のないカプラー。

外してみましたけど、このデカさだとカーペットの下に突っ込んでおくとか出来なさそうです。

どうやらリア熱線用みたいです。

太巻きロドはガラスは熱線ナシなんで要らないですね。

とは言っても単純にちょん切るのも罪悪感があるので、カプラー入れて簡単に復旧できるようにしておきました。

この小さい3Pカプラーならカーペットの下に突っ込んでおけるしね。

黄色丸の穴は相手がないので埋めましたけど、赤丸のツメは変形してますが車体側に穴があるのでそれなりに直して突っ込んだらいけそうです。


ないとき~


あるとき~


運転席側もあるとき~


そりゃ~これはあって然るべきでしょー。

なんでNAはこれナシだったんでしょう。
運転席側のリトラクタブルプロテクターが途中までしかないこと以上に忘れ物感が激しいです。

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
234 567 8
910111213 1415
1617181920 21 22
23 24252627 28 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation