• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2010年04月10日 イイね!

やっぱりVer.2

やっぱりVer.2作ってしまいました。(笑)

だって、色が黒すぎたんで塗り直すことにしたんですが、外して塗って乾くまでのあいだ内張りなしで、また付けてってのがどうも面倒で。いっそ新しいの作っちゃえって。(笑)ついでにデザイン的な理由でロゴを若干太くしました。開口率は3%ほど落ちるけど関係ないし。

でも内装色(アンスラサイト)に似た艶消しのグレーって売ってないんですよね。どうしようか散々考えた結果、いいこと思いつきました。(^^) 外装色として売ってるガンメタ系の似てる色塗って、上から艶消しクリアー塗ればいいんですね。あったまいい。(笑)ABSの端材にトヨタのダークグレーマイカにアクリルの艶消しクリアー塗って試したらちょうどいい感じになりました。よっしゃ、これでいこ。

え?グリル裏の溝はなんだって?(笑)いやぁ~。(^^;


ということでこれは余ることになりました。まだ太巻き号に付いてますが御入用の方にお譲りします。ご希望であればグリルは私がこれから塗るのと同じ色を、ワッカはコーナンシルバーを塗ります。内張りへの固定は溶着代をちぎって外しますので、上手くいけそうだったらネジ穴加工をしておきます。ダメだったら両面貼り付けかな。でもたぶん大丈夫と思います。

先着1名、お友達限定(もちろんB5.5乗りさんね)でお願いします。
Posted at 2010/04/10 18:44:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ | クルマ
2010年04月10日 イイね!

ココにコレを

ココにコレを付けたいんだけど、かなり手間掛かりそうだなー。

えっ?何のスイッチだって?コレコレ。(^^)
お手本みたいなプッシュSWじゃ使い難そうなんで、パッシング的な操作で使えるトグルSWをこの辺に設置したら便利なんじゃないかと。
ステアリングコラムにはモロに付けられないので変な形のベースが必要ですね。
う~む。。。形状決めるのがめんどくさそう。
Posted at 2010/04/10 18:27:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2010年04月09日 イイね!

偏頭痛

偏頭痛浜名湖前の木曜夜から左側頭部の頭痛が始まって、いまだに治りません。

もう耳の上の「ここが痛い!」ってくらい痛い個所がわかります。頭蓋骨表面に近いとこ。一昨日からは一日何回もバファリン飲んでます。夜中も明け方に薬が切れるのでまた飲まないと寝られません。あんまり痛いので昨日脳外科行ってCT撮ってもらいました。なんもなかったんですが、他の病院から来てた若い先生だったんでイマイチすっき安心できず。

今日も酷かったのでベテランの先生のいる別の脳神経外科へ。耳の上の辺って神経痛の起こる神経がいくつもあるんだとか。不安とか心配事、困ったなぁ、なんてことがきっかけで痛みが始まると悪循環になって元の不安な事柄が解消しても治らなかったりするそうな。

先週の木曜夜かぁ。なんかあったっけ。
そういや『西から行く方、ご一緒しましょー 』ブログをUPしたなぁ。
やっぱ旗立ては向いてないようです。(爆)

なんでもいいけど早く治まってくれんかな。

この記事は、くも膜下出血について書いています。
Posted at 2010/04/09 23:11:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2010年04月09日 イイね!

光らせてみました

光らせてみましたが。。。(大汗)

グリルを透明で作って外周からLEDあてました。グリル自体が「ボンヤリ」光るかと思ったんだけどなー。残念、ボツです。取り付けのボス(ネジ穴)まで光ってやんの。(笑)


実験用の板まで作ったのに。

毎度の自爆でございます。(笑)
Posted at 2010/04/09 21:05:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2010年04月09日 イイね!

珍客捕獲

珍客捕獲3日ほど前、リビングの天井近くをパサパサ飛んでたのはコイツかぁ。(笑) 先ほどリビングのカーテンにしがみついてるのをカミサンに捕獲されました。

こないだは網取りに納戸へ行ってる間に姿を眩ましてました。こんな風に丸まるとピンポン玉くらいの大きさですが、飛んでると大きなアゲハ蝶より、もうふた周りほど大きかったです。この季節、窓はほとんど締めきりだからどこから入ってきたんでしょ。
田舎だと家の中にコウモリいても驚かないのかな。ウチ?郊外の住宅地です。(見栄爆)
Posted at 2010/04/09 19:02:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     1 23
45 6 78 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 192021 2223 24
2526 2728 2930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation