• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月06日

DIATONE SOUND.NAVI 200PREMI 装着奮闘記

DIATONE SOUND.NAVI 200PREMI 装着奮闘記 先週土曜日10月29日、マイスター安城店に入荷
DIY装着で、当日はP01関係の取り外しで時間が掛かり終了~
とにかく自分で取り付けていながら自分でもよく解らないリレーが沢山内蔵されているので配線辿るのに時間が掛かる(^^;

エンジン切ってもオーディオの電源は継続ONのままでドアを開けたら電源Offとか
P01をそのまま外すとセキュリティアラームが鳴ったりとか・・・etc


翌日2時間ほどで装着完了
マルチ 3WAY/H(TW,Midのみネットワーク)
当初ネットワークは自作を考えていたが、ETONアンプはクロスオーバーが内蔵されているので、それを利用


装着完了後、流石に初めてのサウンドナビなので基本設定のみショップにお願いして
TAなど細かな設定は自分で

当初は中々、サウンドナビ特有のキレの甘いサウンドから脱却できず、購入を後悔(;_;

実は昨日まで、この土日で納得いくサウンドが得られない場合は、早々に売却する予定でした(^^;

でも根本的な所から再度考え直し、アンプ内蔵ネットワークF/R分配を断念
F、R共にRCAを差し込み、アンプ内蔵クロスオーバーで聴感調整

で、本日見違えるようなSoundに成長~♪

現時点での原音に対する忠実度、音離れの良さで、DEH-P01のサウンドには及ばないが
取りあえず、サウンドナビ以上DEH-P1未満のサウンドは確保出来た。


流石、Hi-Resサウンドは素晴らしい~♪


車でのDVD見ながらのサウンドは初めての経験なので感動~超綺麗な画像~\(@o@)/

リモコンは今までと同じく手元に装着
運転時に邪魔臭いのでステアリングには着けません。


但し、このままでは感度が鈍いので、赤外線LEDをリモコンの先頭に追加
感度100%の抜群操作性(^^



サウンドナビは、トータルバランス的には素晴らしいが

やはりサウンドに特化した場合は、長年慣れ親しんだDEH-P01の方がフォーカスが合っているように感じる。

でも諦めません!!

まだ未施工の技術が残っているので、旨くいけばP01を超えるサウンドを実現できるかもしれません(^^

もし納得いくサウンドが得られないようなら、P01を復活し、200PREMIはHi-Res音源とします。

それだけの覚悟があれば、200PREMIも私も頑張るでしょう(笑)
ブログ一覧 | オーディオ | クルマ
Posted at 2016/11/06 18:16:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ放浪
THE TALLさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

すいか一玉
パパンダさん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2016年11月6日 18:43
あれれ~!
コメントへの返答
2016年11月6日 19:12
あられちゃん?(笑)

HI-REZ興味なく
音響優先なら、P01継続をお勧めします。
2016年11月6日 19:49
エージング終わってないのに辛口ですね(笑)

実はオデの60プレミはスイスポへ行きます。
P01と二刀流になります(^^)

200プレミは銀ゴキぶりさんへ投入なの👍
コメントへの返答
2016年11月6日 21:27
基本的にメカ系にエージングは存在しない考え派です(^^

ただデモカーでもマイルド系とリアルサウンド系の2種類あるので、チューニング次第ではリアルサウンドも実現出来そうなので楽しみです。

来年のイベントシーズンまで、たっぷりと時間もあるし(^^v

プロフィール

「◆カーオーディオをより良い音で聴こう!![ハイエンド-サブウーファー(SW)編] http://cvw.jp/b/1910689/48489610/
何シテル?   06/16 14:52
※※ 現在新規お友達登録(フォロー)中断です ※※ 殆どカーオーディオに関する活動です。 特にカーオーディオコンテストに重きを置いた活動をしており ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 12:08:49

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
新世代カーオーディオサウンド調整技法「TAMs」 2019年10月10日誕生!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation