• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NRS-Tのブログ一覧

2020年11月17日 イイね!

TAMsだもんね♪ ハイエンドカーオーディオサウンドの世界⑦

<< スコーカー制する者は3WAYを制す >>

2018年末頃まで、高域音渇望症候群に陥り、Poneerのリボンツィーターを着けて、不評を買ったり
alt

スコーカー基準でLOWを-5%単位で出力を下げ、TWを+10%/0%/+5%/+10%組合せでグラフの様な出力パターンのメモリーを作り、高域の変化具合を検証したりしたが、納得いく高域音を得る事が出来なかった。
alt

散々悩んだ挙句に至った結論が、DSPでchゲインやイコライザーを弄っても、音圧が変化するだけで位相はズレたままだと歪ばかりが増幅されるだけで、理想的な音響は遠ざかるだけだと・・・(;_;
alt
試行錯誤繰り返すこと半年、タイムアライメントの精度を高める事が出来れば位相が揃い、イコライザー等を触らなくてもバランスの良い音響が得られるはず、との仮説を立てて、試行調整版でユーロコン挑戦!
結果4年ぶりに優勝返り咲き、その後のハイコンでも2クラス上位入賞と上々の出来
alt
その後も、研究を重ね、TMsβVer.で時間軸整合概念で2019年度の評論家指摘事項を解消、
更に2020年秋TMs2021Ver.完成ヽ(^o^)丿
階層別三次元TA測定で、高域音の悩みも解消
alt
※各ユニット(TW/MID/LOW)の取付け位置は、それぞれ幅も違うし、前後位置、高さも異なる。それなのに画一的にタイムアライメント測定していては位相がズレて当然の結果なんですね。
  とこれ以上はミッフィー!(=✖=)
 
その後の細かな修正を経て、それ以上の予想を遥かに超えた倍音・残響音が広がる様になっています。この感覚は昨年のオーディオフェスタで聴いたハイエンドホームオーディオの世界観に近いヽ(^o^)丿

で冒頭の”スコーカー制する者は3WAYを制す”になりますが
スコーカーのTA測定精度の出来具合で全てが決まります。
TAMsだもんね♪ ハイエンドカーオーディオサウンドの世界⑥”で解説していますが、”⑥MIDの位相切替で高域だけでなく低域の繋がりまで良くなる”
減衰気味だった高域音がしっかり伸びる。更に不思議なことに、今まで気が付かなかった、床を這うようなウッドベースの重低音の響きまでもが、絶妙な響きで聴こえる。

Julie Londonのビブラートの揺らぎが妖艶過ぎる!
本田美奈子も透明感と伸びのある歌声と、ソプラノ歌手特有のビブラートの揺らぎ感と力強さが迫ってきます。
alt

2021年のシステムは、2019年仕様に戻りました。唯一、DP-S1がS1Aへ更新、
昨年末DP-X1Aに買い替えた際にデジタル化しましたが、DP-S1Aに戻したのを機に、LINEケーブル接続に戻しました。
デジタルの明瞭で勢いのある音も良いですが、やはり昭和生まれ人間には、包み込む様な温かいサウンドが性に合っています。
alt

カーオーディオの場合、既存の調整技法を続けている限り、カーオーディオサウンドから脱却することは出来ません。
全く新しい発想で、何を基準に、何をすべきか明確な指標と計画と立てて音作りに挑むことで、ハイエンドホームオーディオに匹敵するサウンドを得る事が出来るんですね

超高級ケーブルや高級機材も、確かに良い方向へ進化しますが、体質を改善しない限りカーオーディオサウンドで留まってしまいます。

さぁ、ここまでハッタリかませて、来年の結果はどうなることやら(^^;
来年のユーロコンが待ち遠しい今日この頃です(笑)

来年は財政的に厳しいのでユーロコンとハイコンの2カ所に絞って挑みます。
その結果いかんでカーオーディオ調整専門で起業してみようかしらヽ(^o^)丿
Posted at 2020/11/18 11:33:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | TAMs | クルマ

プロフィール

「◆カーオーディオをより良い音で聴こう!![ハイエンド-サブウーファー(SW)編] http://cvw.jp/b/1910689/48489610/
何シテル?   06/16 14:52
※※ 現在新規お友達登録(フォロー)中断です ※※ 殆どカーオーディオに関する活動です。 特にカーオーディオコンテストに重きを置いた活動をしており ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234 567
8910 1112 1314
15 16 171819 2021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 12:08:49

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
新世代カーオーディオサウンド調整技法「TAMs」 2019年10月10日誕生!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation