• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NRS-Tのブログ一覧

2015年11月16日 イイね!

”音”それは、”生命”と”幸福”を感じる瞬間

子供がまだ小さい頃、夜中に突然発する”ドスン”との音!、数秒後に”え~~ん・・・”と泣き声、
そのあと、ゴソゴソっと這い上がる音がして、何事もなかったような静けさに・・・
そうです、ベッドから落ちて泣いてたんです。

寝相が悪く、毎日の日課みたいなものです(^^;


朝になると、妻が掃除機を掛ける音で目が覚める。


そんな他愛のない日々ですが、その中で発する様々な素晴らしき”音”の数々

子供たちが部屋の中を走り回る音、こける音、泣き声、なだめる声・・・

み~~んな、私の大好きな、活きた楽しい音の数々♪

それから長い年月と共に、家の中は一つ一つ楽しい”音”が減っていきます。


そして2008年5月、突然襲われた突発性難聴で右耳の聴力が・・・



絶望の日々が続きましたが、それらを補う様に私はカーオーディオの世界に嵌まっていきました。

しかしカーオーディオは、簡単に音を楽しめる世界ではありません。

楽しい時間は一瞬で、大半は”音”が”苦”の”音が苦”の世界を徘徊

何かを換えて”凄く良くなった!”と感動しても、3日も経てば、あの感動は何だったんだろうと

また新たな何かを求めて彷徨い追い求める日々が続く・・・


しかし、今年のハイコンを境に心境の変化が!

”カーオーディオの原点って何だろう?最初に作った人は何を求めて作ったんだろう?”
と考えた時に、
ミュージックを楽しく聴きながらドライブしたいからじゃないか!!

そこには、ハイエンドだのハイファイだのS/N比がどうのと、能書きは無く
ただ音楽を楽しもう!!の世界だけ

そう吹っ切れた時に、私のサウンドのチューニングにも大きな変化が!
周りの雑音や誘惑には惑わされることも無く、ただひたすら”楽しい音”を基準に
音を纏めて行ったら、音響も徐々に変化が!!

大変遠回りしましたが、楽しい音=活きた音 だと言うことが解ったのです。


ハイコンまでは、リアルなステージ空間創りの為、Dレンジ優先で、あえてF特を犠牲にしていました。

現在はF特も正規ラインへ、Dレンジは更にパワーアップ

魂3要素
①明瞭なステレオイメージ
②ステージ空間の再現(広さ・奥行き)
③リアルな楽器類の鳴りと配置再現
そして、最も大事にしているのは”音を自由に遊ばせる”


今、魂が満足しています。Heartful My Sound(^^♪


サブウーファーボックスの完成が夜遅かったので、製作者のマイスター佐藤社長さんはまだ一度も試聴してなかったので、先日やっと時間が出来、試聴していただきました。

佐藤社長さんは、日頃クールな方で、音響評価で感情を露わにすることがないのですが、その佐藤社長さんが、試聴が終わって店のドアを開けるなり、”凄く変わった!!凄く良い!!”と興奮気味に感想を述べられました\(^o^)/ヤッタネ~
注)若干、話盛ってます(笑)
Posted at 2015/11/16 21:55:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2015年11月15日 イイね!

今日のスケ

今日のスケ朝一10時にサブウーファーの飾り欄間(前面化粧板)が完成予定日なので引き取り

ついでに、マイスターのお客さんで先日深夜に約束していた、お気に入りのCDお渡しと彼の車のサウンドチェックを行います。

私の場合、技術的アドバイスは苦手ですので、聴感上の気になる点だけをアドバイスいたします。

それと、一度でいいからコンテストで優勝してみたいとの熱い思いに、心を動かされました(^^
その情熱と日々精進すれば、現実になる日も近いでしょう(^^v

まずは、来年度の野望に向けた、マイスターのソルジャー候補1名ゲット~♪
Posted at 2015/11/15 08:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「◆カーオーディオをより良い音で聴こう!![ハイエンド-サブウーファー(SW)編] http://cvw.jp/b/1910689/48489610/
何シテル?   06/16 14:52
※※ 現在新規お友達登録(フォロー)中断です ※※ 殆どカーオーディオに関する活動です。 特にカーオーディオコンテストに重きを置いた活動をしており ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 12:08:49

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
新世代カーオーディオサウンド調整技法「TAMs」 2019年10月10日誕生!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation