• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.スバルのブログ一覧

2024年02月15日 イイね!

2023-24シーズンDay18 in ネコママウンテン First day~4月の陽気~

2023-24シーズンDay18 in ネコママウンテン First day~4月の陽気~シーズン18日目のゲレンデは…星野リゾート ネコママウンテン!
昨年10月にホテルを予約、ゲレンデ前の星野リゾート…奮発しちゃいました。暖冬の長期予報でも…2月ならまあ大丈夫と思っていたのですが…さて、如何に!?


旧猫魔スキー場と旧アルツ磐梯スキー場をリフトでつないで2個一にしてビッグに生まれ変わったスキー場。実に30年ぶりの会津・猫魔でのスキーになります。


ピコ太郎をCMに起用して、かなり宣伝してましたね(東日本だけかな?)
久しぶりに蔵王でも行こうかと思っていたのですが…これ見て変更した(笑)


いつもの如く早着、朝5時。

272km走って18.7km/l、平均時速が速いのは4号バイパスが高速並みの流れだから…3桁はちょっと怖いです。
流れがイイとは言え、下道で行くには遠い…(埼玉発)志賀高原 焼額山行くのと変わらん。

2時間ほど車中で仮眠して

晴天!ピーカン!雪が…すくない(-_-;)
今日は4月並みの気温、一昨日から急速に融雪が進んでいます。
南エリア

(>_<)

(>_<) 麓は終わってますね…

上がると・・・

土が・・・

ブッシュが・・・

日当たりのイイ、南エリア(旧アルツ磐梯)は瀕死の状態です

今日の気温は11℃予想、南は見切って

新・連結リフトで、北エリア(旧猫魔)へ向かいます


着いたその先には檜原湖を見下ろす急斜面 平バーンなコース
…エキサイト1が気に入った(^^)/

5本ほど連チャン!(^^)!


今日の相棒は…HEAD CORE93、オールランド系のセミファット、3年前に春スキー用に買った板。今日みたいな春陽気にはぴったり。
SALLOTのステッカー付(笑)


北エリア麓、薄いが雪はある
雪質は120%春スキー状態、緩斜面ではかなり板が捕られる。


サビれた施設…2Fは閉鎖中。南の施設とは雲泥の差です。


コース:デビル1、頂上までいけないリフト…架け替えて短くなってる…なんで?


ディープコースのリフトは運休…こちらの頂上も行けない
そのせいで…

このコース(背景のコース)が滑れない…欲求不満( `ー´)ノ


yukiyamaアプリで、グループ対抗で滑走距離を競ってたので参加、北エリアで4時間ほど滑走…飽きたので

南へ戻ります
このリフト登ってから…

下ります…結構急です、強風だと怖いです。でも猪苗代湖がキレイに見えます。


磐梯山もキレイ…雪少ないけど(-_-;)

南エリア、麓に下りるのがタイヘン!
雪解けでコース閉鎖多数、唯一の迂回コースパノラマラインは土、ブッシュが出る寸前!ある意味難易度高め!板が傷だらけになる~

何とかホテルへ帰還。
このホテル…スゲー!
詳細は明日報告します m(__)m



異常な暑さのなか、無事初日は終えたが、今夜は雨予報…明日はどうなってるのか、マジ心配(T_T)



Posted at 2024/02/15 19:40:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 旅行/地域

プロフィール

「公明党代表 斉藤…特大ブーメラン食らい、ボロも出す http://cvw.jp/b/191979/48711754/
何シテル?   10/14 18:26
秋はラリージャパンへ、冬はスキーへ…雪道でもゲレンデでも滑るのが好き、それ以外では車イジってるのが使命!?。そんな、車とスキーが大好きなオヤジです。 28年ほど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    1 23
4 5 67 8910
111213 14 15 16 17
181920 21 22 2324
25 26 272829  

リンク・クリップ

皮の剥けたハンドルの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 23:55:22
STI GDB STIキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 12:37:35
GC8 シフトリンクジョイント交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 07:38:22

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ベンベ3 (BMW 3シリーズ ツーリング)
真冬の豪雪地帯も含めて30日以上スキーに行く私には四駆でないとリスキー(^_^;) そ ...
スバル インプレッサ WRX STI ダーダ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
1995年にインプレッサ WRX STI Ver.II 555を新車で購入し、その1ヶ月 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド オデ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
エリシオンが13年経ち、ナビが故障し修理に結構費用が掛かるうえ、タイヤ今年交換な状態なう ...
日産 ブルーバード ブル1 (日産 ブルーバード)
私の初マイカー…日産ブルーバードセダン(U12)XEサルーンの特装車、スーパーセレクトと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation