• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2017年10月23日 イイね!

台風襲来と衆議院選挙

台風襲来と衆議院選挙どちらも今後の進路がとても気になりました<笑>。

 何か今回の衆議院選挙投票日にぴったりと合わせたみたいに超大型台風が襲来。 選挙は期日前選挙が可能なので事前に済ませていましたが、台風はそんな訳には行きません。 夕食後はTVで台風情報と選挙特番を交互に見ていました。 当地では最も台風の影響が強くなると予報されていた日付が変わるころ、選挙の態勢もほぼ決まり、恐れていたほど風雨も強くならなかったので、平和な気持ちで寝てしまいました。

 選挙の報道特集は選挙の度に、ワイドショー化してしまっていて、私だけかも知れませんが折角投じた一票の価値など何も感じれなくなっています。 マスコミも正確な予測をしようと必死でデータ分析したり、出口調査をやっているのだとは思いますが、まだ開票にも手が付いてない、あまりにも早い段階での当選者が決まると言う図式では、投じた一票の価値を実感することができません。 もう大昔の選挙風景でしかないかも知れませんが、各候補の獲得票数が時間とともに変わって行ってやがて結果が判明する風景を懐かしく思います。 

 衆議院選挙も 「選挙のために植えたばかりで根付いてない苗木は台風の強風でみんな吹き飛ばされてしまった。」、・・タイトル画像の人がにらみを利かした新しい党には散々な結果になってしまいました。 地元の代表を選ぶ衆議院選挙ならばこそしっかり地元に根を張った人が選ばれる今回の選挙結果で良かったと思っています。
Posted at 2017/10/23 10:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月22日 イイね!

マイナーチェンジで燃費向上の訳

マイナーチェンジで燃費向上の訳地道なコストダウンのもたらす成果かも知れません。

 愛車であるカローラフィールダーHVはマイナーチェンジ(MC)でJC08モード燃料消費率が33Km/L→33.8Km/L→34.4Km/LとMC毎に僅かづつ向上させている。 今回のMCで向上させた理由として 「モーターやエンジン、インバーターなどの制御を改良することで、さらに燃費性能を高めました。」 とWebカタログには書かれています。 燃費向上のために地道な努力をしているなと思う反面、アクア・シェンタ・ヴィッツなどと共通のパワーユニットを使用しているので更に部品共用化を推し進めることが裏にある目的であったように思います。 

 このToyota Hybrid SystemⅡと呼んでいるユニットは月産3万台以上は作られているので、アクアでこのユニットを開発した後も、更なるコストダウンや、改良を社内的にオーソライズを受けて目標を決めて計画的に押し進めていると思われます。 こうしてメーカー的に見れば進化した部品をモデルチェンジやマイナーチェンジ毎に各車に随時展開して行くのが開発部門の常套手段となっています。 仮に部品やシステムが100円安くなれば年間3,600万円利益が増える、それに合わせて売り文句の燃費向上も果たせればお客さんにも喜ばれ一挙両得となる。 ・・・その儲けは内部保留へ<笑>。

■最近の(自宅P発→自宅P着の)ベスト燃費データ



Posted at 2017/10/22 11:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラフィルダーHV | クルマ
2017年10月21日 イイね!

エンジニアは知らないはずはない。

エンジニアは知らないはずはない。VW問題と何かが共通する最近の不正。

 日経Automotive10月号に 「VW排ガス不正の真相」 と言う特集記事が掲載されていた。 VWがディーゼルの排気ガス浄化技術に行き詰っていたときに、アウディが密かに使っていた公式試験の時だけ、排気ガス成分が規制値内に収まるようにプログラミングされたディフィート・デバイスを使っていたというのが不正内容だったが、 それが社内的に容認された状況を 『VW本社の特別会議室で15人の関係開発者が参加し、ほぼ全員が違法であることを認識しながら、他メーカーもやっていると言って反対者を声を黙殺して、VWのディフィート・デバイスの採用を決めてしまった。‥会議の最後にリーダーは 「捕まるな」 とエンジニアたちに忠告した。』 と言う驚くべき内容でした。 

 真面目に日々排ガス対策に取り組んでいたエンジニア達にとってこの会社としての決定は、とても残念で屈辱的な決定であったと思います。 ここで更なる技術開発は止まり、社内の疲弊は進んで行ったと思います。 VWの不正は米国で暴かれたことが発端とはなっていますが、日産の問題も、神戸製鋼の問題も表沙汰になるほどに、会社の中が傷んでいる様子が見えてきています。 ・・どの問題もエンジニアは気付いていた問題だと思います。 真面目なエンジニアが声を上げても、無視して儲けや保身に走っている企業病こそ治すべきだと思います。 ・・でも難病なんですよね。
Posted at 2017/10/21 11:54:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ
2017年10月20日 イイね!

【注意喚起】楽天カードご請求予定金額のご案内

【注意喚起】楽天カードご請求予定金額のご案内迷惑メールだって、‥でもこれ犯罪だよね。

 数日前から、 『【楽天カード】ご請求予定金額のご案内』 とか 『メール口座振替日のご案内』 と言う楽天カードがらみのメールが届きます。私の場合は楽天カードには入っていないのですぐに疑問に思って、メールの件名をコピーしてYahoo!で検索してみました。 やはりスパムメールと言うもので、メール本文には添付ファイルは付いておらず、本文中の 「詳しくはこちら」 から 「楽天e-NAVIでご登録住所の確認・変更が可能です。」 まで、計9ヶ所あるリンク先にポチッとクリックさせるのが攻撃者の狙いだそうです。 クリックして言われるままに着いていくとネットバンキングなど不正送金被害に繋がるウイルス に感染してしまうそうです。

 もしも楽天カードを持つていたら、あれ何だろうと思って「詳しくはこちら」をポチッとしてしまいそうです。 カード会社も知っていながら何もできない様子です。 パソコンと言う便利な道具がどんどんと危険な道具になって行く嫌な世の中ですね‥、どこからメールアドレスが漏れたのかな‥<泣>。

◇メール本文(ご参考に)、、もっともらしい文章です。

   ━━━━━
   ご請求予定金額のご案内
   ━━━━━
いつも楽天カードをご利用いただきありがとうございます。
2017年10月分のご請求予定金額をご案内いたします。
カードご利用代金のお支払いは、毎月20日(金融機関が休業日の場合、翌営業日)
にご指定いただいております金融機関の口座より自動振替いたします。
19日までに引落口座へのご準備をお願いいたします。

  ━━━━━
  ◆◇◆ ご請求予定金額
  ━━━━━
  【ご利用カード】  楽天カード
  【お支払い日】   2017/10/20
  【お支払い方法】  口座振替
  【ご請求口座】   大阪信用金庫
  【ご請求予定金額】 26,440円 (仮確定)

当月のお支払い金額を今から18日まで調整OK!
詳細』を今すぐチェック! ⇒ 詳しくはこちら
Posted at 2017/10/20 14:38:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2017年10月19日 イイね!

ウォーキング途中のおやつです<笑>。

ウォーキング途中のおやつです<笑>。マキの木の実は食べられるんですよ。

 タイトル画像(ネットからお借りしました)のようなマキの木の実を見られたことがありますか、マキの木にも雌雄があるのか毎年実を付ける木は決まっています。 今の次期は丁度熟して果肉が濃紫色になっています(写真だと左下の実)。 実は写真のように白っぽく見える種の部分と食べられる果肉の部分が繋がったコケシのような形をしているので簡単に見つけることができます。 私の何時も通るウォーキングコースにもマキ垣が何か所かあり実がいっぱいなっていますが、でも誰も採ったり食べたりしているのをみることはありません。

 私は子供の頃から食べていたので自然に手が出てしまいます<笑>。 熟したものは指先が当たるだけでも落ちてしまうので大事そうに採って、手のひらに十数個載せてから、歩きながらひとつひとつ果肉の所だけ口に入れておやつ感覚で食べます。 柔らかい果肉を噛むと癖のない優しい甘さが広がります(真中の芯は食べない方が良いと思います)。 今の子供達や親御さんに「食べれますよ」とすすめても、「変な事を教えないでよ!」としかられそうです。 人が採らないことをいいことに、暫くはウォーキング途中のおやつにしたいと思っています。
Posted at 2017/10/19 12:04:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味・趣向 | 日記

プロフィール

「10月の自動車販売にみる "変動"。 http://cvw.jp/b/1923480/48750909/
何シテル?   11/06 09:20
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 3 4 5 67
89 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 262728
29 3031    

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation