• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロたんのブログ一覧

2020年12月13日 イイね!

コロたん号とお散歩

鉄分も毎日のご飯のおかずに取り込みたいコロたんです。

昨日 コロたん号をコーティングしたのに写真を撮り忘れたので、食品買い出しから解放された今日の午後はとぅるんとぅるんボディでお散歩に出掛けてみました。

alt

やって来たのは『勝沼ぶどう郷駅』
この頃になるとちょっとどんよりとした空模様になっちゃったけど...



電車見ながらアツアツ、外ごはんです...♪
こんなの、インドアじゃ味わうことできないもんね。

alt



今日はライスをチョイス!
カップ麺にしてもライスにしても、ゴミが増えるスープやかやくなんかの小袋が無いことが選ぶ条件かな~ (^^)v

alt



食後のデザートは 入場券握りしめて「いただきまーす!」o(^▽^)o

alt


alt



ホームの監視モニター4枚のすべてに ″お顔” がフレームインした瞬間を「パシャ☆」

alt



8年間供にした相棒を眺めてたら その可愛らしさに目を細めちゃいますな~ (^^ゞ

alt



フルーツラインで 昨日撮れなかったお澄まし顔を収めときました。(^^♪

alt


alt


alt


今年もあと半月。
気を引き締めて コロナなんかに侵されないまま 子年を締めくくりたいもんですね。
その前に 年賀状買ってこなきゃな~!



ではブロ~♪
Posted at 2020/12/13 20:37:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2020年12月05日 イイね!

小江戸ぶらり歩き

甘いものが主食でもいいと思ってるコロたんです。

東京都の今日の感染確認者は新たに584人で最多となったそうで...
休日にはフラフラと出掛けたい性分のσ(^_^)にとっては ″外出自粛” の号令がかかるのは何とか避けて欲しいところだけど、マスクも手洗いもうがいも 例年以上にこまめに丁寧にやってる以上に何ができるんだろうと考え込んでしまいます。
それ故の「自粛!」なんだろうけど、判明してる感染経路の約半分は家庭だっていうしな~、何が正しいのか... ( ̄◇ ̄;) ムズカシイ...


だからというわけではないですが、遅めに起きた冷たい雨模様の今日は『小江戸』と呼ばれる川越市までふらりと街歩きに出掛けてみました。
本川越駅近くのコインPにエス君待たせて、いざ! o(^▽^)o

alt



朝抜きだったので まずは早めのランチ、といっても甘いもんだけど?! (≧▼≦)

alt

手作りというお餅のなめらかなこと! ウマウマ~♪



やめときゃいいのにもう一品 イっちゃいました。

alt

子どもの頃は寒天が美味しいと思えなかったのにな~、信じられんわ。( ̄◇ ̄;)



おなかが満足したので散策開始です。(^o^)/

alt



骨董屋なのかな?!
古い映写機、ベーゴマ、ブースカ、スーファミ... 昭和レトロですね。

alt


alt


alt



愛嬌あふれるワンちゃんたち。
これすべて木炭で出来てるんだって!
ならば 名前は『チャコール』で決まりだね。(*^^*)

alt



カップルがたくさん来てましたね。
ふたり揃って着物レンタルなんかしてるカップルも居て、「○○君、かっこいいね...」「いゃ、君の方こそ可愛すぎるよ」なんて言ってんのかねー ( ̄O ̄;) ハァ~

alt



今年も子持ちのお父さんにとって 悩ましい季節がやってきますね... (^^ゞ

alt

ちなみにσ(^_^)が小さかった頃、一番厄介だったサンタさんへのお願いは『ジュウシマツ (小鳥) 』だったとか。
朝から「チュンチュン♪」鳴くから押し入れじゃバレちゃうし、物置に隠してはみたもののイブまでエサやり、水やり、フン掃除と手間がかかるプレゼントだったそうで...
それでも σ(^_^)の喜ぶ顔を楽しみにして 親父とおふくろが一生懸命に世話して隠し通してくれたんですよー (*^^*) イイ話デショ?



alt


その後もぶらぶら... ( ^ω^ )


alt



川越と言えばお芋ですね。
定番の大学芋や芋けんぴはもちろん 芋アイスや芋シュークリームなどなど、そこらじゅうで食べ歩き尾根遺産の胃袋に収まっていってました。
あとで「プー♪」とかしないでよね。(^_^;)

alt

σ(^_^)は焼きいも専門なので食べてないですよ。



川越市のシンボルともいうべき『時の鐘』(^-^)

alt

「時は金なり」というもんね... あれ?違ったな~?!?!(← もちろんボケです)



個人的に雰囲気がステキな店構えのヘアサロン。

alt



猫ちゃんの置物がたくさんのランプ屋さん。
別にアンティークアニアではないけれど、LEDの明るさに慣れた今だからこそ ステンドグラス製ランプシェード越しに届く暖かい光が新鮮に感じられましたね。

alt

ま、こういうのが似合う部屋じゃないから買っても「なんか違うなぁ~?!」ってなって 結局は無駄になるだけなんだけどね。(^◇^;)



何だかんだと3時間ほどぶらついた後は 20km程走って鎌北湖でコーヒーブレイク...♪

alt

イイね~、なんか気分イイよ。(^^♪



alt



″地鶏”... じゃなかった、″自撮り” (^^ゞ
ダイソーの1人用マット、お尻が冷たくならなくってエエやん♪

alt

それにしても 背中丸いなぁ~ ( ̄◇ ̄;)



alt

鎌北湖で30~40分ほどくつろいだら 早めの帰路につきました。


冷たい雨も午後にはあがって、お天気にこそならなかったですが 川越を離れる時には屋根を開放できました。
ちょっと汚れてたエス君... 汚れついでに雨の中連れ出しちゃったけど、やっぱりオープンカーの非日常性は常習性があるみたいで、お天気関係なしにやめられそうにありませんな。


ところでぶらりとしてきた川越の街ですが、これが本当に『小江戸』なのか『江戸』の街並み自体を知らない者にとっちゃピンと来ないというか...
でも その一方で ″ニューレトロ” なる新語もあるそうだから 若い人たちには新たな感性をくすぐるものでもあるんでしょうね。
ま、σ(^_^)は『江戸』の街並みと言われれば、南町奉行所の門構えとか、越後屋の立派なのれんとか、辻斬りが起きがちな川近くの白壁とか、追われた町娘が隠れそうな天水桶とか、威勢のいい ″め組” の連中とか... だったりするんですけどね~ (≧▼≦)



ではブロ~♪
Posted at 2020/12/05 22:06:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2020年11月15日 イイね!

甲州街道の彩り

愛車は 四季問わず年中黄葉しているコロたんです。

我が街のどまんなかを東西に貫く甲州街道のイチョウ並木...
市内でも東側はまだ青い葉もある一方で σ(^_^)の住む西側は葉がだいぶ落ちてきました。
それでも青空のもと 黄金色の大通りを走っていると それだけで幸せに満たされるような気分になっちゃいます。(*^^*)

alt


alt



ミシュランの山である高尾山はもちろん、樹々の多いのが自慢の我が街です。(^^♪

alt



大好きな山梨、そして信州につながる中央本線。やっぱり山が好き... (^^ゞ

alt


alt


ホント、この週末はイイお天気でしたね。
向こう一週間も暖かめの予報なので クリーニングが仕上がってる冬物コートを取りに行くのは もう少し先にしようかな... (;^_^A



ではブロ~♪
Posted at 2020/11/15 15:35:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2020年10月11日 イイね!

奥多摩までお散歩ドライブ

「止まない雨はない」って言葉が好きなコロたんです。

幸いに台風も逸れて 雨もやんだ日曜日。
恒例の買い出し拉致から解放された午後、気温も20℃前後で 雲間にちょっぴり青空ものぞいてきたので2週間ぶりにエス君に火を入れてみました。

甲州街道から棡原地区を抜けて小菅方面へ。(*^^*)

alt



お山の中の方がお天気イイやん...♪

alt



以前から気になってたお蕎麦屋さんで遅めのランチ。
おひさまタップリの窓際で頂く冷たいお蕎麦、美味しいですね~ o(^▽^)o

alt

でも 次は海苔無しにしてもらおうかな~



窓の外には開け放ったまんまのエス君... (^^ゞ

alt



おなかが落ち着いたら 少し秋を感じながら小菅方面へ。

alt



鶴峠にて。
HなDに ″オフィシャルカー” の名誉を頂いたエス君は あくまでジェントルに~ (^◇^;)

alt



『道の駅 こすげ』でコーヒー&トイレブレイクしたら奥多摩湖に寄ってみました。
今週の雨で水位が上昇したからか、タイミングよく放流してました!\(^O^)/

alt


alt


alt

凄い迫力ですね~☆
ダムマニア、放流マニアが集まるのも理解できるような気がするな~ (^^♪


alt



湖面に映る空、雲、緑... いつも以上に素晴らしい奥多摩湖でした。

alt


午後の限られた時間だったけど 屋根も窓も全開で ホント爽快なお散歩でした。
オープンカー冥利に尽きる... というべきところでしょうかね。
でも 台風の後なので 奥多摩湖周辺のトンネルでは天井から滴る水が酷かったです。

ビシャビシャの路面からの水跳ねでエス君も泥んこになっちゃうし、明らかにこれからエス君が進む先に水のカーテンが見えたりなんかして... その直後に顔面に「バシャ☆」と直撃うけることしばしば...
ま、これもオープンならではの愉しみかな~と思うことにします。 (^◇^;) アセアセ


さて また明日からお仕事がんばろーっと!



ではブロ~♪
Posted at 2020/10/11 18:51:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2020年08月29日 イイね!

身近に “涼” を求めて

この暑さは耐えがたいのに ちょっぴり夏が過ぎるのを名残惜しんでるコロたんです。

今日も東京地方は朝からピーカンの真夏日でしたね。
なので いつもより遅めの7時出発で、ちょっと身近なところに “涼” を求めて エス君でお散歩してきました。o(^▽^)o


alt



やってきたのは同じ陸運支局管内の『払沢(ほっさわ)の滝』です。(*^^*)

alt


alt


alt



夏の陽射しも樹々のおかげで心なしか優しくなりますね。
もちろん 暑いですけど... (^◇^;)

alt



古い郵便局を移築した かわいい木工細工のお店。

alt



やわらかいウッドチップを敷き詰めた遊歩道を歩くこと10分ほどで到着!
『日本の滝 百選』のひとつだそうで、いつ来ても見ごたえのある立派な滝です。

alt

先日 NHK BSプレミアムでここが取り上げられてたけど ホタルが住んでましたね。
昼間は日陰の葉っぱの裏側に隠れてるらしいですけど見つけられなかった。
もう 活動の時期は終わったのかな??? (;^_^A



alt


alt


alt



マイナスイオン出まくり~、目に見えないけど... (^^ゞ

alt


alt

滝そばで30分ほど座り込んで水の爆ぜる音を全身に浴びてたら すっかり汗も引きました。



産卵でもしたのか、水辺に羽根が痛んだ鮮やかな藍色の蝶が1匹...
子孫を残し役目を終えた小さな命の灯がもうすぐ消えるのかも知れない...

alt



滝を後にして来た道を戻ります。
途中にあったコレ、「『山男のガチャ』ってなんなん?」と思ったら 木製のバードコールでした。

alt

それより販売元の会社名が『東京チェンソーズ』というのが笑えた~ (≧▼≦)



alt



スイーツのオンパレード~♪ \(*^▽)/♪' " ♪”

alt

こんなに種類あったら かえって選べないからガマンしました。(;^_^A



alt



ちょっぴりアリンコ目線になってみたり~ (^^♪

alt



ハイカーのクルマも含めて駐車場は満車になってた。
みなさん、感染予防に気をつけながらのお出掛けですね~♪

alt



朝のうちはまだオープンで過ごせましたけど、やっぱり10時頃には危険な状況だったので、ここからはクローズ&エアコンで快適ドライブ~♪

alt



奥多摩周遊道路を1往復 流しておきました。(^^ゞ

alt



ココも大都会 東京でし~ ( ̄◇ ̄;)

alt


alt



お気に入りの手打ちうどんは もちろん涼しく “もり” で頂きます。(*^^*) ウマウマ~

alt

150円追加して大盛ですけどね... (^^ゞ



“涼” のラストは 駄菓子感覚でいただく氷屋さんのかき氷~☆

alt



今日はシンプルにメロン (200円) 、やっぱ暑い夏はこれに限るわ~!!!

alt



そんなカンジで自宅から1時間チョイ圏内のショートトリップは午後2時前に終了~♪
距離こそ大したことないけど、残り少なくなった夏を手軽に五感で感じられました。
あらためて「東京ってイイところだよなぁ~」と思います。
他府県のみなさんも 東京が『Go To』で対象になったら 是非遊びに来てくださいね。

「新宿や渋谷だけが東京の姿じゃないんだぜ!」 o(^▽^)o



ではブロ~♪
Posted at 2020/08/29 16:45:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記

プロフィール

「Yahoo!ショッピングで目当ての品に「クーポンあり」のバナーがあったので、喜んでゲットしたら「◯◯円以上ご購入の場合」なんて書いてあって途端に購買意欲が失せました。これってムダ遣いしなくて良かったのかな…(^^;)」
何シテル?   11/21 13:05
移動手段としてのクルマじゃつまらないですね。 触って楽しく、乗って楽しく、集まって楽しい... そんなカーライフを目指して、 みなさん、ヨロシクお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 ドアストライカーカバー&ヒンジカバーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/22 10:17:20
オートパーツエージェンシー アームレストトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/22 10:16:37
PLOT NEOPLOT フットレストバーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/22 10:14:05

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ)
四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ
ホンダ S660 エス君 (ホンダ S660)
初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ...
マツダ RX-7 けいちゃん♪ (マツダ RX-7)
初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation