• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月18日

ついでにドライブ

仕事関係で鹿屋に出かけました。
朝6時台に鹿児島を出発。
高速利用で一気に鹿屋まで走り・・・
鹿屋で仕事が終わったら

帰りはやごろう農土家市によって野菜等々購入。
そのとき、鹿屋に忘れ物をしていることに気付き・・・
次回の仕事の時に持って帰れればよしということにして。
都城へ向かって買い物。

都城市内を走行中・・・
鹿屋の先輩がカホンを買おうかと思っていて
探しているという話をしていたのを思い出し・・・
都城のお店にあったのを思い出して・・・
お店へダッシュして購入!
せっかくだから早くお渡ししたいなあ・・・

忘れものと届けモノの合わせ技一本で
都城から鹿屋まで戻ることに決定!

鹿屋でカホンを届けて、
ついでに忘れ物を回収。
鹿児島へ帰途に就きました。

鹿児島→鹿屋→大隅→都城→鹿屋→鹿児島
という行程でした。
仕事のついでのドライブの割には結構走りました(^_^)

車はムスタングでした。
高速道路走行中に大雨に見舞われましたが
悪天候の中でも意外と安定感があって
一気に走り切れてしまいました。

フロントが落ち着いていて
しっかりと接地感があって舵の効きが良いので
リアをアクセルで動かして走るといい感じです。
雨で滑りやすいと思って慎重なアクセル操作でしたが
追い越し等々で深く踏み込んでキックダウンを効かせても
しっかりトラクションがかかって安定していて、
進路が乱れるようなことはありません。
ふところの深いセッティングだと思います。
ブログ一覧 | マスタング | クルマ
Posted at 2015/08/19 07:16:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

エクリプススパイダー
ベイサさん

Amazonで買えば良かった
別手蘭太郎さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

2015年8月19日 8:26
たしかに!
フロントストラットサスがいいのか直進性抜群です。リヤリジットサスはダンパーの後傾が効いているらしくジャダー発生無しトラクションにもいいはず。乗り心地も良く、なかなかです。(^O^)この形式の完成形ですね。いいもん拾った。
コメントへの返答
2015年8月19日 18:52
そうなんですよね(^_^)
フロントが落ち着いているのでアクセルを開けやすく、アクセルを開けた後もしっかりトラクションが効いて、ジャダーってなに?という感じですからいいセッティングですよね(^_^)/

熟成の極みだと思います。
ほんといいもん拾いましたヽ(^o^)丿

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation