• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2023年05月25日 イイね!

カタログを熟読するも・・・

母の愛車が初代シエンタから現行シエンタに交代の方針となりまして、実車はセリカの点検のついでに一通り見てあるので、カタログを熟読してオプションをどうしようかと検討しています。 希望はハイブリッドのFFで内外装の配色はこれが良いと指定はあったのですが、大小さまざまなオプションについてはほぼ私におまかせ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/26 00:20:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思いつき | クルマ
2023年05月16日 イイね!

低速トルクの厚みは贅沢な気分に直結!

低速トルクの厚みは贅沢な気分に直結!
低速トルクの厚みがあると静々と走るときにも力強さが感じられて、贅沢してるなぁ~という気分になれます。 それはまさにモーターのトルク特性なので、電動車の低速域の加速感そのものは高級感がありますけど、大トルクを発する内燃機の、あたかも生き物のような感触が薄いのがどうも気になります。 そこでやっぱり音の ...
続きを読む
Posted at 2023/05/16 23:32:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思いつき | クルマ
2023年03月14日 イイね!

小型車ほど電動化の恩恵は大きいのかも

小型車ほど電動化の恩恵は大きいのかも
仕事関係で中型ハイブリッドセダンに乗せてもらって移動する機会があったのですが、発進直後から低速域にかけてスムーズなものの、電動モーター駆動ならではのトルク感の太さや力強さは割と普通に感じました。 試乗等々でアクアやCH-Rやライズや…のような比較的小型の電動車に乗ったときは想像以上に低速トルクが太 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/14 22:59:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思いつき | クルマ
2023年03月10日 イイね!

走りや乗り味が良いのはもはや当たり前??

走りや乗り味が良いのはもはや当たり前??
走りや乗り味の良さを前面に出した広告がめっきり少なくなって、燃費はじめ低環境負荷がセールスポイントになっているので、そうなる以前ほどは新型車に興味がわきにくくなっているように思います。 乗って楽しい車かどうかが第一で、燃費や環境性能は良いにこしたことは無いというくらいの感覚なのが古いのかもしれませ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/11 00:33:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思いつき | クルマ
2022年12月19日 イイね!

アルゼンチンの車事情って?

https://youtu.be/14XNug3IMYM?t=19 Top 10 Best Selling Cars in Argentina🇦🇷 Jan-Aug 2021 2022サッカーワールドカップでアルゼンチン優勝!! ・・・ということで、 アルゼンチンでどんな車が売れているのか見 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/19 23:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思いつき | クルマ
2022年12月09日 イイね!

私が思うトヨタっぽい顔は・・・

私が思うトヨタっぽい顔は・・・
トヨタデザインのモチーフがキーンルックからハンマーヘッドへ変化していく??という流れになりそうですが、私としては昔ながらのトヨタのイメージをある程度踏襲した感じもありつつ新しくもあるというふうになって行くといいなぁと思っています。 トヨタらしいなぁと思うデザインとしては・・・ こんな感じかな ...
続きを読む
Posted at 2022/12/10 11:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思いつき | クルマ
2022年12月02日 イイね!

固定メンバーでどこまで行けるか??

固定メンバーでどこまで行けるか??
うちの車は一番新しいのがムスタングですから、 みんな車齢10年越えです。 どこか悪くなったら直し直し乗る! というのが基本方針ですし、 愛着あるので手放さないつもりではありますが、 現在の固定メンバーで今後何年行けるのやら?? エコカー的なものに代えざるを得なくなりそうな気もしますし、 どうなりま ...
続きを読む
Posted at 2022/12/03 03:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思いつき | クルマ
2022年11月14日 イイね!

実はRally2がイチ押し???

世界耐久選手権はトヨタが盤石の態勢で優勝!大変目出度いです。 WECはレーシングカーも個性的で、 作戦の立て方でこんな構成になるんだ!!という所が趣深いのですが、 WRCのRally1車両はハイブリッドユニットが指定の一択というのがどうも引っ掛かります。加えてセーフティセルとチューブラーフレームも ...
続きを読む
Posted at 2022/11/14 12:29:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思いつき | クルマ
2022年10月24日 イイね!

トヨタのGTに思い入れあるのですけど・・・

トヨタのGTに思い入れあるのですけど・・・
トヨタの「GT」といえば、DOHCエンジン搭載で・・・と いろいろと条件を満たしていないと名乗れない特別なものだったのも今は昔ですね。 1G-GEが出たときにマークⅡとチェイサーのGTが無くなって、クレスタも加わってグランデ・アバンテ・スーパールーセントにツインカム24がついて、18R-GE搭載の ...
続きを読む
Posted at 2022/10/25 00:59:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思いつき | クルマ
2022年10月11日 イイね!

すぐ返事してくれると心地よい

すぐ返事してくれると心地よい
操作に対して何らかの反応をすぐ返してくれると、 実際のパワーの盛り上がりはそんなに早くなくても、 心地よく感じます。 操作に対してちょっとした音の変化だけでも 良いんじゃないかと思っています。 そういった好レスポンス感?の演出がBMWは上手いのかも。 そんなにハイパワー版でなくても心地よいので、 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/12 01:28:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思いつき | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation